
昨日は歩道に雪は無かった。今朝、朝方少し降ったのだが、写真の通り舗装が顔出す程度しか降っていない。
でも、寒さだけは真冬日。道内のあちらこちらで結構な雪、旭川でも70センチとか、朱鞠内は1mを越えたとか・・・・、しかし札幌はこの有様。
雪の少ないのは、大変有難いことです。灯油代の高騰の折、ロードヒーティングを使わなくて済むのだから・・・。
昨年も、年内は雪が少なく、一冬としても少なかった。今年も同じパターンかもしれない。台風も札幌を避けて行ってくれているし、雪も避けてくれる、これは異常気象のもたらすものだと思うけれど、今は有難い。
いよいよ師走の忘年会の季節だけれど、今年は平和教場の納め会とダンスの年忘れパーティ、他に詩吟の方で招待されている会が一つあるだけ。何か気抜けしたみたいな感じ。
まだ、冬至までは2週間ほどあるけれど、冬至が過ぎると、一日一日、日が伸びるということで、一つ嫌な山が越えたような気になります。
来週中には、年賀状を作ってしまいます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます