行縢探検倶楽部

延岡市にある行縢山(むかばきやま)を気楽に楽しんでいる皆さんの情報交換の場ですのでお気軽に書き込みください

「元祖かんころ餅」と「自家製かんころダゴ」

2013-09-09 19:24:58 | Weblog

延岡では団子の事を「ダゴ」とも言います。 「かんころ」とはサツマイモの切ったものを干して乾かし、それを粉にしたものです。 その粉を原料にして作るのが「かんころダゴ」。 

五島に行った時にバスガイドさんが、「元祖かんころ餅」を是非買って食べてみて下さい。 おすすめです。 とおっしゃるものですからお言葉通り買ってきて延岡の自家製の「かんころダゴ」と食べ比べしてみました。 

自家製は、ダゴに指のあとがついていて、手で握った事が一目で分かります。 かたや五島の元祖品は近代的手法で作られているのでしょう。 指のあとなんか全くありませんでした。

味は、好みもありましょうが、食べ慣れていた自家製の方が口にあいました。

 

五島の「元祖かんころ餅」

 

自家製の「かんころダゴ」 指跡がついている所がいいんですね~。

 

五島のかんころ餅は自家製に比べ、かなり固かったようです。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
指のあと (yasu)
2013-09-09 20:51:56
自家製指の指紋付が風情があっていいですね。
同じように赤福も指の跡がついておいしいですね。

そういえば博多の小さなばあ様がやっている、とあるラーメン屋はラーメンのどんぶりを持ってくるとき親指がスープの中に浸かっており、ばあ様の指のダシ入りでした。
ラーメン研究家の私もびっくりしたばあ様の親指ダシ入りとんこつラーメンでした。
返信する
Unknown (タルトママ)
2013-10-05 15:06:57
延岡出身なので、かんころだごやひらだごが懐かしくて
作り方をさがしていてここにたどり着きました。私も長崎の
かんころ餅を取り寄せたことがありますが、別物だと
思いました。
さつまいもの粉が手に入ったら、作ってみようと思います。
返信する

コメントを投稿