行縢探検倶楽部

延岡市にある行縢山(むかばきやま)を気楽に楽しんでいる皆さんの情報交換の場ですのでお気軽に書き込みください

うなぎ

2015-07-29 20:18:26 | Weblog

夕方の散歩という事でいつものコースを歩きました。 中間点は沖田川の上流にかかっている「麦野橋」。 何か魚はいないかな…? と川面を眺めていると何やら長いものが川底を泳いでいるではありませんか! あっウナギだ! 大げさに言えば半世紀前に見て以来見る川で泳いでいるウナギの姿でした。 写真に写るはずはないとは思いつつ、ここをウナギ泳いでいたんだという自分の記憶を確かなものにするためにシャッターを押しました。 この川の下をウナギが泳いでいると思って下さい。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (女子部員その2)
2015-07-30 12:22:51
まだまだうなぎの住める川なんですね。捕まらずに海に帰ってほしいです。
返信する
うなぎ (fuka)
2015-07-31 08:18:19
女子部員その2さん、おはようございます。
私が子どもの頃、私の田舎では「うなぎ」の種類をつぎのように区別していました。
川に住み着いているものを「真(ま)うなぎ」、潮が満ちてくる時に海から川に上がってくるものを「潮(しお)うなぎ」と大きく2種類に、また「真(ま)うなぎ」を、普通のものと体に斑点がある、鹿児島の池田湖で見られる大ウナギになるもの(ごまがたうなぎ)とに分けていました。
「真(ま)うなぎ」は、鏡山の頂上付近の谷川にもいましたよ。
近年は護岸工事と称して川岸や川底をコンクリートで固めてしまうので「うなぎ」や「かに」などの小動物が住める環境がせばめられているような気がします。
返信する
Unknown (女子部員その2)
2015-07-31 12:00:50
うなぎは全部海から来るのかと思っていました。ありがとうございます。自然の残された河川少ないなってしまいましたね。
返信する

コメントを投稿