最近パワースポットという事で有名な高千穂町向山の秋元、我々には福寿草の自生地としての秋元の方が有名でしたが、最近は集落の入り口に水車もお目見え、神武天皇がお座りになられたという石もありました。
秋元神社も新しくなり昔・昔の秋元神社の面影はありませんでした。 神社の脇から湧き出しているご神水をペットボトルに汲みんで帰りました。ご利益がありますように! (fuka)
秋元神社
ご神水のわき出ている所
神社の言われ
集落の入り口にある秋元商店
神武天皇がお座りになられたといわれる石
水車小屋
地区の農産物を販売している「いろはや」 ここで「シイタケを買って帰りました。 肉厚の上物で市価の半額以下の値段でした。
もう一か所の「いろはや」
集落の入り口にある神社、天保13年?の文字が読み取れました。 歴史がある土地なんですね。
「イノシシ」危険の表示がありました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます