明日は7月7日、巷では「たなばた」と言って、彦星と織姫があえるかどうかとか、天の川は見えるかな? な~んて言った会話が交わされているのでしょうか?
毎年思うのですが、本来ならば、七夕は旧暦の7月7日の行事。太陽暦の7月7日だと、梅雨もまだ完全に上がってない年が多いだろうし、七夕の行事にはあわないような気がします。 が、今は、旧暦なる言葉自体が死語になりかけている(?)ので仕方ないか・・・。 (fuka)
写真は、綾(酒泉の杜)の七夕飾り
明日は7月7日、巷では「たなばた」と言って、彦星と織姫があえるかどうかとか、天の川は見えるかな? な~んて言った会話が交わされているのでしょうか?
毎年思うのですが、本来ならば、七夕は旧暦の7月7日の行事。太陽暦の7月7日だと、梅雨もまだ完全に上がってない年が多いだろうし、七夕の行事にはあわないような気がします。 が、今は、旧暦なる言葉自体が死語になりかけている(?)ので仕方ないか・・・。 (fuka)
写真は、綾(酒泉の杜)の七夕飾り
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます