旅路(ON A JOURNEY)

風に吹かれて此処彼処。
好奇心の赴く儘、
気の向く儘。
男はやとよ、
何処へ行く。

人体実験

2009年01月27日 23時27分33秒 | Weblog
凄まじいという言葉は嫌いではない。ところが、凄まじい高血圧に見舞われているとなると好きだとか嫌いだとか言ってはおれない。明らかに体は変調をきたしている。高血圧が原因であろう、わたしの血圧計では測定不能とでた。どうにか測定ができたかと思うと下が125に上が188である。とんでもない数値に怖れおののいてしまう。

主治医の先生のところでも奇妙な現象が起きた。一回目は下が135に上が155、これじゃ生きているのが不思議だということになった。3度目か4度目の測定でようやく120に170あたりの値になる。かろうじて生身の人間に戻ることができた。人体実験をしているようなものだと、先生は最近わたしに対して冷たい。おそらくは見放されたのであろう。どこかの循環器科で詳しく診てもらわないと大事に至るかも知れないとそっけない。あきらめ顔だ。

溺れる者は藁をも掴むという。わたしの場合、こころが溺れそうになったら本を掴む。さっそくわたしは松井孝嘉著「慢性疲労は首で治せる」を掴んだ。新本屋なのか古本屋なのか紛らわしい新幹線口のフタバ図書でみつけ新書だ。その問診表に「頸性神経症症候群」の症状が掲載してある。わたしは中症の「頸性神経症症候群」の患者であることが判明した。

問診のひとつに血圧が不安定であるかどうかという項目がある。まさしくわたしの症状だ。日に4~5時間はPCに向かう。集中力が高いのでほぼ休憩なしのぶっ続けである。首を酷使していることは承知だ。読者やPCから離れると確かに血圧は下がる。運動不足も自覚している。ここでひとつ、適度の首の運動でも心懸けるかと思い立つが寒いのでやめた。そして今日もわたしの人体実験は続く。