リビングストン←→相模原 日記

リタイア後、日本→スコットランドを行き来して何とか暮らしている。

脂肪燃焼

2006年07月24日 | Weblog

現在腹回りにしっかりと固着している脂肪を取り去ろうと言うことで、
毎日頑張っていますが、かなり苦労しています。
片道17.5Kmの自転車通勤は2年半ほど前に開始したのですが、
特に体重が減ったと言うことは無く、67Kg辺りを±2Kgほどで推移
していました。しかしながら最近ヒルクライムのタイムアタックで和田峠
やらヤビツ峠を登っていて、いつも思うのは、もう少し体重が軽ければ
もう少し良いタイムが出せるのではと言うことで、2ヶ月ほど前から
(自転車を軽くしようとは間違っても思いませんが・・・)
食事を若干セーブしたり、運動量を多少多めにしたり、休みの日は
ロードワークと、スポーツジムで汗を流したりといろいろと努力して
いますが、この2ヶ月で減ったのはたったの2Kg程です。体脂肪率
にすると、21%が18%になった程度です。この間、実家で飽食して
一気に2Kg程脂肪が増加したり、一回のバーベキューで1Kgほど
増えたりと、脂肪が減るスピードは非常に遅いのですが、逆に脂肪を
取り込む能力はかなり進化しているようで、この分では努力を止めた
瞬間に一気にリバウンドしてしまいそうです。
8月にも夏休みで実家に帰るのですが、そうすると間違いなく運動せずに
食べて飲むだけという生活が1週間ほど続きますので、この2ヶ月の
努力も一気に水の泡になりそうです。世の中にはどんなに食べても
太らないと言う人もいるようですが、そう言った人にはなりたく無い
ものの、もう少し脂肪が簡単に燃やせる様になりたいものです。
現在乾燥重量で62.5kg、しっかり食べて飲んで65.5Kgほどです。


以下に体脂肪量の推移グラフを示します。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/22(土)今朝は走れませんでした。

2006年07月22日 | Weblog
今日の天気予報は曇りとの事でしたので、どこかに行こうと
思っていましたが、6時頃起きるとまだ小雨が降っていました。
仕方なく9時頃までゆっくりと寝ていました。  
さて、先日車のエアコンガスを補充しようと言うことで、ジェームズ
に行ってきましたが、”R-12はもうありません!!!”とのこと。
”もう廃車しかないか・・・”とショックでしたが、R-12冷媒関係で
ネット上を調べてみると、COLD-12なる炭化水素系の冷媒が使える
ようで、何と家のすぐ近くに充填可能なガレージも存在することが判り
数日前に連絡を取っていたのですが、今朝そこに行って来まして、補充
していただきました。
お店はスピニングガレージと言うGolfⅡの専門店です。
http://www.spinninggarage.com/
国道16号線の相原交差点を八王子方向に100mほど行ったところ
に信号がありますが、そこの左側に入り口があります。

10分弱で補充していただきまして、3000円。
大型量販店で一昨年補充した際は8000円弱取られましたので、
えらく安いです。

帰り道久しぶりにエアコンを付けてドライブしましたが、
強烈に冷えました。
これでまた当分大丈夫そうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/21(金) 今日も雨でした。 そして・・・

2006年07月21日 | 自転車通勤
今週は連日の雨ですが、頑張って自転車通勤を続けております。

さて、今朝の話ですが・・・
多摩ニュータウン柚木エリアにある野球場や球技場の横を通っている信号の
全く無い道路をかなり強い雨が降る中、順調に走っていました。
前方に何やらこんもりとした黒っぽい異物が路肩から1mくらいの場所に
ありましたので、踏まないようによけて走り過ぎましたが、何やら小動物の
様でしたので、”息絶えているものであっても轢かれては可哀想”と
言うことで、脇によけてあげようと思い、20mほど通過した後でしたが、
自転車から降りて現場に向かいました。
近づくに連れてそれが子猫であり、かつ生きている事が判りましたので、
こちらに向かってくる後続の車数台がそれを轢かない様に、中心に寄る
ように手でサインを送りながら駆け寄りました。
見ると生後1週間?くらいの子猫が、濡れ鼠になってぶるぶる震えながら
うずくまっていました。カラスにでもつつかれたのでしょうか、頭には
傷口が見えておりまして、濡れた産毛が張り付いいるためか目は
開いていないような状態でした。
そんな状態でも何やら道路の中心方向に動こうとしていたため、
手で直接触るのは非常に躊躇しましたが、自転車に戻って手に填める
ビニール袋を持ってくる間に、轢かれてしまう可能性が大きかったので、
仕方なく素手で持ち上げ、歩道を越え、隣接している公園の木の下で
なるべく雨の当たらない、そして人に見つかりやすそうな場所に置いて来ました。
子猫は相当消耗し、かつ怪我をしていましたので、多分そこに置かれた
ままでは、もたないのは明らかでしたが、私にはどうしようもありません。
そのまま道路に置いておけばほとんど即座に踏みつぶされていたのも
確かでしたので、そのままにしてしておいたほうが苦しみが少なかったのか、
とも思ってしまいます。
そう言えば、子猫の発見現場の100mほど手前の反対車線に小動物
搬送用のケージが転がっていましたが、もしかするとそこに入れられて
置き去りにされたのかもしれません。

と言うことで、捨てた人間の道徳心を非難することは別として、
私の行為は、失われ行く命を単なる応急処置で延命し、却って苦しみを
継続させてしまったのかもしれない”浅薄な判断”、”無意味なお節介”では
無かったのか?
単なる”自己満足”、”偽善”と言われても全く反論できませんし・・・
そして”安っぽいヒューマニズム”を振りかざしてしまった事により、その行為による
自己欺瞞、矛盾をさらけ出してしまい、まだ手に残っている子猫の柔らかさと
ぬくもり、濡れた産毛の感触を思い出しながら、他に取るべき方法は無かったのか
を自問自答してしまいます。
帰宅時にはそこを通る勇気は有りませんでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/18(火)

2006年07月18日 | 自転車通勤
今朝は雨、昨晩から降り続いていました。

少々二日酔い気味ですが、頑張って自転車(内装4段シティーバイク)で来ました。
久しぶりのポンチョ+サンダルでしたが、気温は低めでしたので、汗もかかず割と快適でした。
先週半ばの予報では、今週はほとんど晴れのはずだったのですが・・・
何やら金曜日まで毎日雨の様ですので、シールドが大活躍です。

帰りもしっかり降っていましたが、風向きが追い風でしたので、助かりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/15(土) 16号拝島、多摩サイ 尾根幹 戦車道

2006年07月15日 | Weblog

今朝は7時に起きて、脂肪燃焼サイクリングに行って来ました。

まずは16号線を拝島まで北上。


16号線八王子インター付近。

16号線はかなり渋滞していました。
中央高速に乗ってからも大変なようです。


中央高速側道

中央高速の府中方向を向いています。
ちらっと渋滞が見えるかと思いますが、たぶん首都高
まで続いているのでしょう。

写真はこれだけです。

あとは拝島から多摩サイを羽村方向に進み、多摩川
中央公園で引き返して来ましたが、まだ続いている
様です。

多摩サイを稲城大橋まで快適に走行し、尾根幹に
入り、戦車道を通って橋本までで走行距離は70Km
ほど、平均時速は25Km弱でした。

体脂肪はだいぶ落とせたと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/14(金)町田街道、尾根幹、多摩サイ 往復

2006年07月14日 | Weblog

今朝は久しぶりの快晴で、何やら梅雨明けを思わせるような暑さです。
キッチンは既に30℃ありました。

さて、昨日は長女の誕生日でしたので、昨晩誕生日ディナーと言う事で、カーニバルビュッフェ
と言う食べ放題の店(多摩境)に行って来ました。
大人1500円弱、小学生1000円弱と言うことですので、夕食としてはまあまあ安いようです。
(ドリンクバーが120円ほどでした。)
最近せっかく体脂肪を絞ってきていますので、多分10日分くらいの苦労が吹っ飛んだような
気もしますが、目一杯食べてきました。
店は結構繁盛していました。

今朝は多少なりともエネルギーを消費しようと言うことで、少々遠回りをして来ました。
アップダウンのある尾根幹経由で記録は以下のような感じで
素人としては結構良い数字と思います。
走行距離 25.92Km
走行時間 49分50秒
平均時速 31.0Km
最高時速 56Km

帰りは多摩サイ、連光寺坂、尾根幹、コストコ前、16号線で帰って来ましたが、
平均時速は26Kmほどですので、やはり登り基調、と下り基調ではだいぶ
違うようです。

夕食も飽食し、誕生日のケーキなど相当カロリーの高い物を摂取しましたので、
週末はしっかりとカロリーを消費したいと思います。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/13(木) 朝

2006年07月13日 | 自転車通勤
今朝の自転車通勤のご報告です。

今朝は南西からの風が吹いていたようで、追い風に乗って
快適にやってきました。
余りにも快適すぎましたので、どこかの坂にでもと言うことで
野猿街道の中和田を左折、百草台を通って、川崎街道にでて、
ついでに百草園の激坂に行って来ました。久しぶりの百草園
でしたが、フロントトリプルの一番下(歯数は勘定していません)は使わずに
済ますことが出来ました。
下りは野猿街道に出るつもりが道を間違えまして、川崎街道方向の
階段に出てしまいましたので、そのまま押して下りました。
府中四谷橋を渡り、多摩サイに入りたいところでしたが、会社が
ありますので、ぐっと我慢して会社に到着。
かびくさいシャワー室で汗を流しましたが、更衣室で社服を着ると
またじわっと汗が出てきます。
タオルを巻いたまま、外で涼みたい気分でした。

帰りは多摩サイ、連光寺坂、尾根幹、戦車道の23Kmコースで
帰宅の予定です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/12(水)相模川散策路?水道道緑道 境川CR

2006年07月12日 | Weblog

今日は”何はなくとも月2回”の休暇でしたので、妻を連れてポタリングに出かけました。
行き先は”相模川散策路?水道道緑道 境川CR”でしたが・・・http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/sagamikko/050301/0503_sansakuro.htm

最初の相模川散策路は相模川沿いに快適な遊歩道でも有るのかと思っていましたが
実際には普通の県道や住宅街などがメインで、道標なども不備のようで、各所で道に迷い、


実際にはこの”球体サイン”が200mおきにあるそうですが・・・

来た道を戻ったり、崖の階段を登らされたりで、あまり楽しい道ではありませんでした。


この階段を重量約20KgのMTBとママチャリを持って2往復しました。


次の横浜水道道緑道も各所で寸断され、シケインがあり、相模原公園辺りでは、自転車も
通行止めになったりで、走りやすいところでは有りませんでした。
その後県道51号線を町田方向に向かい、境川CRに入り、橋本まで帰って来ました。
所要時間は3時間ほどで、平均時速は12Kmほどでしょうか?妻にはきつかった
ようですが、私は普段の半分以下のスピードしか出せませんでしたので、ストレスが溜まりました。
天気は曇りでしたが、だいぶ日焼けもしたようです。
相模原市(旧)をほぼ一周した感じです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/11(火) 町田街道、尾根幹、是政橋、多摩サイ、鎌倉街道

2006年07月11日 | 自転車通勤

今朝は曇り。

雨の心配は無さそうでしたので、MTBでの通勤です。
いつもより20分ほど早く起きましたので、通勤コースはちょっと
遠回りして、町田街道、尾根幹、是政橋、多摩サイ、鎌倉街道で


走行距離 25.78Km
走行時間 51.00分
平均時速 30.3Km
最高速度 51.5Km

尾根幹に入ってから平均時速30Kmを目指してピッチを上げました。
いつもの17Kmだとすぐに終わってしまいますので、これくらいの
距離がちょうど良いようです。

最後会社の直前の信号で止まっている時にロード3台のパーティに
追いつかれ、そして青信号で追い抜かれましたが、そのままついて
行きたかったです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城山湖 7本+2α

2006年07月08日 | Weblog

今朝6時半に家を出発し私のホームコースとも言える
城山湖に行って来ました。


城山湖周辺地図

勝手に命名したルート名と地図上の色

NO. ルート名     地図上の色  
1.都井沢ルート   赤
2.大戸ルート     青
3.小松ルート     緑  (城山町町民の森テニスコート)
4.穴川ルート     黄
5.都井沢隧道ルート  水色
6.若葉幼稚園ルート   紫
7.若葉台ルート   茶色

1α 峰の薬師方面急坂    白
2α 普門寺方面九十九折り  濃緑

城山湖には大きく分けると6ルート、そしてそのバリエーション
として1ルート、ロードレーサーで登れる道があります。
この他、橋本側からMTBで登れる登山道、峰の薬師経由
のハイキングルート、そして、国道20号線方向から2本ほど
のルートがあるようですが、今日はロードレーサーで登れる
全てのコースを走って来ました。

いつもはノンストップですが、今日は途中写真を撮りながらの
ヒルクライムでしたので、楽でした。

これだけ走ってもすれ違った自転車はドロップハンドル
のミニベロ1台でしたので、寂しい限りです。


都井沢T字路

まずは、城山湖への一番一般的なルートから開始です。

 


都井沢ルート上り始め

このルートできついのは二つ目の信号過ぎ後少々までです。
出だしは路面がだいぶ荒れていますので、注意が必要です。

 


都井沢ルート第1信号

ここを右折すると都井沢トンネル。
鬱蒼とした林間コースを進みます。 


都井沢ルート第2信号 

右折すると若葉幼稚園ルートになります。
ここを過ぎると左手にPAPA’s Tennis Clubが
あります。そこから200mくらい登ると緩斜面に入り
あとは楽です。


城山湖 発電所入り口ゲート

8時開門とのことですが、通常はもう少し早くから開いている
ようです。

さて、次は城山湖に登るルートの中でも一番きつい
コース。ここを登り切れれば、普通のヒルクライムレースのルートは
クリア出来るのでは無いかと思います。

 


大戸信号

写真右方向に進みます。




大戸ルート分岐

ここを左に曲がります。
右に行くと大地沢青少年センター、境川源流に行けます。

 


大戸ルート下部 急勾配の上り坂を一望できます。

右下は雨降運動公園です。
信号からここまでは割とフラットな道ですが、ここから
急勾配が始まります。
坂の下からシフトダウンしておかないと途中でギアを
下げるのはなかなか大変です。
ギアを痛めそうで怖いです。

 


大戸ルート中部1

22%の表示があります。
ある程度距離のある坂としては、神奈川県北では一番
では無いかと思います。
もっと凄い坂を知っている人は是非教えて下さい。



大戸ルート中部2

一番勾配がきついところ。
コンクリートわっか舗装です。
私は39-25Tでダンシングで登ります。


大戸ルート中部3

結構な勾配が続きます。ここを登り切ると、穴川
ルートと合流します。そこからも少々きつい坂が
続きます。

 


小松信号

城山レイクボウルの向かい側です。
後述する都井沢トンネルルート、若葉幼稚園ルートも
ここで写真左上方向に進みます。


谷戸の説明及びイノシシ注意のカンバン

この周辺にイノシシが居るとは知りませんでした。




城山町町民の森テニスコート

ここを過ぎた辺りから傾斜がきつくなります。
大戸ルートに次いで2番目にきついルートです。
梅林の間を通って進みます。
一度、内装3段ママチャリで来たときに思わず足を
ついた事があります。


城山湖頂上部から峰の薬師ルートへ向かう急勾配

ついでですので、ここもギアを目一杯下げて行って来ました
がすぐにダートになります。
 


穴川信号

写真左上を進んでいきます。
このルートは城山湖裏ルートの中では一番楽な上りで
特にキーポイントもありませんので、写真はありません。

 


小松ルートから都井沢ルート、若葉幼稚園ルートへの分岐

国道413川尻農協前交差点を迂回する抜け道になっているのか
結構交通量があります。



若葉幼稚園ルート分岐

ここを右に行くと若葉幼稚園ルート
直進で都井沢トンネルルート。



都井沢トンネル

結構長く真っ暗なので、少々危険です。
今回は歩道を通行しましたが、トンネル内の路面が
濡れており、滑りそうで危なかったです。


城山湖 

今日は曇りで、霞も掛かっており、見晴らしは良く
ありませんでした。
天気の良い日、特に正月三が日など、羽田空港に
着陸するジャンボまではっきりと見えます。
(この写真の逆方向)



若葉幼稚園ルート

本日このルートははこの部分のみの走行でした。
このコースが一番楽なコースでしょうか?


普門寺からの九十九折りルート上部

今日初めてその存在を知りました。
 


普門寺からの九十九折りルート下部

車両通行禁止とのカンバンが出ており、入り口も厳重に
封鎖されていましたが、自転車は良いのでは無いかと
思われましたので、登りましたが、ヘアピンカーブ部が
狭くかなり登り辛かったです。


川尻農協前信号下部 若葉台ルートへの分岐

413号線を都井沢方向から来ると、写真右上の
坂を登ると川尻農協前信号。
ここを左に入り、道なりに行くと若葉台ルートになります。



若葉台ルート中部

見通しの良い長い登りがありますので、それなりに
大変です。
ここをそのまままっすぐ行くと都井沢トンネルルートに
ぶつかりますので、途中で左に折れ、公園を通って進むと
若葉幼稚園ルートに合流します。



発電所見学会のお知らせ。

8/19、20に見学会があるとのことでしたので、
早速電話で予約しました。


今朝の所要時間は2時間30分ほどで、平均時速は
何と!17.0Kmでした。
もちろん下りを入れてですので、写真を撮りながらの
サイクリングは時間が掛かります。

2αと若葉幼稚園ルート以外は全て坂下部から発電所
入り口まで完登です。内2回は城山湖まで登りました
ので、総登坂高度は1000mほどでしょうか。
自転車通勤を始めたての頃は1本でばてていましたが
だいぶ体力も付きました。

9時半頃家に帰着しましたが、家族3人まだぐっすり
寝ていました。 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/6(木)

2006年07月06日 | 自転車通勤
今朝は久しぶりのMTBでの通勤です。
この数日間、雨の予報と体調不良のためシティバイクでしたので、
MTBに乗るとやはりスピードの違いを感じます。これでロードに
なるとまた一段階違いますのですごいものです。

ここ数日雨、曇りが続きます、昨日も昼間はかなり降っていましたが、
朝は会社に到着してしばらくして降りだし、帰りも自転車にのる直前
まで土砂降りでしたが、駐輪場でぴたっと止みました。
ずぶ濡れになる覚悟でサンダルに履き替えていましたので、そのまま
帰りましたが、その後はほとんど降りませんでした。
そんな感じでこの10日ほど本当に運良く雨の降っている時期をすり抜けて
走っているようで、ポンチョは着ていません。
10数分違いで”ずぶ濡れ”というのは結構あったようです。

体調不良の方はかなり良くなりまして。何とか咳も治まってきました。
あと2日ほどで完調となりそうですが、週末もまた天気が悪そうですので、
運動は妻につきあって、スポーツジムでのサイクルマシンになるかも
しれません。

ところで、咳の件ですが、私がいつも拝見しているブログのふくちゃん
も結構咳が続いていたようですし、Kazuさんも”咳止めの薬を貰いに・・・”
などの記述がありましたので、みなさん自転車で免疫力を上げては
いても咳という体の防御反射機能には勝てないのでしょうか?

今日はのど飴の数も減らせそうです。
のど飴のカロリーだけでもかなりのものですので・・・

早く100Kmくらい走って脂肪を燃やしたいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体脂肪率推移

2006年07月04日 | Weblog

咳はまだ続いております。
いろいろな咳止めを試しましたが、全く効きません。
もっとも、咳はタンなどの異物を排出するための反射
行動のようで、私の場合タンが絡む咳なので、咳止めが
効かないのは当たり前なのでしょう。
一方、何故かのど飴は効果があり、のど飴が切れると
咳が始まるという禁断症状に似た症状が現れています。

そんな状態でも自転車通勤は続けておりまして、気合いを
入れて走らないために、内装4段シティバイクでの通勤が
続いています。50分ほど掛かります。

今日の帰りは久しぶりに結構な向かい風で途中ぱらぱらと
雨も降りました。 
明日は本格的に降りそうですので、サンダルでペダルをこぐ
事になりそうです。

さて、私は5月末から、妻は6月初めからダイエットを始めました。
方法は食べる量を若干抑える事とあとは運動で体脂肪を
消費すると言う極めて基本的な方法です。


以下に私と妻の体脂肪率の推移グラフを紹介します。


私の体脂肪率推移

途中大きなアップがあるのは、実家に4日ほど帰省
して、毎日飽食したためです。
減らすのは大変ですが、増やすのは極めて簡単だ
と言うことが、良く判ります。
最近は体調不良と、週末に天気が悪いので、自転車に
乗れていないので、減りが滞っているようです。


妻の体脂肪率推移

一方、妻も若干の食事制限とスポーツジムでのサイクルマシン
による運動(1~2時間)ですが、何やら非常に順調に体脂肪を減らしています。
1ヶ月で2Kgで、それも運動がメインのダイエットですので、理想的かと思います。

食事はこんにゃく等カロリーの無い物を多く取り入れ、
飢餓感の出ない様にしています。

 


 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休養

2006年07月01日 | Weblog
自転車通勤を始めた頃からほとんど体調を崩した事が
無かったのですが・・・
今週は火曜日頃からその症状から、”溶連菌感染症(プール熱系)”と
思われるものにやられてしまったようで、熱こそ出ていませんが、
喉の痛み、結膜炎、咳、で絶不調です。
思えば、先週末頃事務所に目を真っ赤にしたマネージャがいましたので
その人からうつったのかもしれません。

それでも徒歩20分で駅に行き、満員電車を乗り換えて会社最寄りの駅まで
行って、また徒歩で15分よりはましという事で、通勤は内装4段27インチ
シティバイクでした。
ネットで集めた情報では、5,6日で治るとのことですので、もうそろそろ
と思いますが、週末は天気も悪いようですので、ちょうど良い休養になり
そうです。
と言いつつも、今朝は内装3段ママチャリのパンク修理、娘のママチャリの
ライトの修理、チェーンのグリスアップなどを行っていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする