リビングストン←→相模原 日記

リタイア後、日本→スコットランドを行き来して何とか暮らしている。

9/26(火)帰り

2006年09月26日 | 自転車通勤
本日の帰りは久しぶりの雨でした。

しっかり降っていまして、気温もだいぶ低かったにも
関わらず、半袖サイパンに100円ポンチョを被っただけ。
足下はスニーカーがずぶぬれになると面倒なので、サンダル。
この格好で17Kmを走るとかなり冷え切ります。
家に帰り着いた後の熱いシャワーが気持ちよかったです。

帰る途中、前輪のブレーキがかなり甘くなり、ほとんど効かない
状態に陥り、バッテリーライトも電池が切れかかり暗くなりました
ので、雨でシールドが見えにくくなっていることもあり、スピード
は15Km/hほどまで下げて走っていました。

と言うことで、コンディションはひどかったですが、結構強い北風が
背中から吹いていたのが救いでした。

明日の朝も雨のようです。

今日乗ったMTBはブレーキの調整が必要ですので、明日は内装4段
27インチシティバイクの予定です。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/26(火)行き

2006年09月26日 | 自転車通勤
今朝は曇り。予報では9時頃から雨とのことでしたので、それを信じて
来ましたが、今のところ当たっているようです。さすがにいつ降り出しても
おかしくないような感じです。
遠回りしているときに降り出すと困りますので、今日は最短コース(野猿街道)
+多摩サイ国立折り返しで20Kmほどでした。

昨晩は立川にある”なるしまフレンド”に寄り道して来ました。
Y’sパークの様な店を想像していましたが、小さいので意外でした。
私の様な人間の行くところでは無いようでしたので、早々に退散。
立川、日野辺りの渋滞している道路をゆっくりと走ってきました。

その後、家の近くのホームセンター内にあるスポーツショップで
バックミラー(299円)を購入。早速装着しようとしましたが、
径が合わないようでしたので、仕方なくアタッチメントを考案して
何とかセットアップ出来ました。

(写真掲載予定)

後方もしっかり確認出来て、なかなか良いです。

午前11時現在路面が濡れているようです。

帰りは半袖、サイパンでは寒そうです。
そろそろ秋支度を考えなければなりません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/25(月)朝

2006年09月25日 | 自転車通勤
今朝は曇りの予報でしたが、とても良い天気となりましたので、半袖、短パン
では出だしは少々寒かったですが、途中からは汗の量も少なく快適に通勤
することが出来ました。
ルートは最近定番の戦車道、尾根幹、是政橋多摩サイ、府中四谷橋で
28.5Kmほどでした。(まだまだ走り足りません)
平均時速は24Km弱ですが、MTBとしては結構速いのではと思います。
途中関戸橋を通過した後、ちょうどUターンをしていたロードを追い抜きまして
その後32Km/hほどで巡航しておりましたが、何やら後ろに気配を感じ
横を見ると先ほどのロードの影が見えました。向こうもブロックパターンには
負けられないと言った感じでしょうか、だんだん近づく勢いでしたので、
こちらも35Km/hまで速度を上げましたが、しっかり追走されていました。
ちょっと太めの人だったので、最初は全く問題無いかなと思っていましたが、
さすがにロードは速いです。向こうももっと出したかったのかもしれませんが、
多摩サイで35Km/hで走っている自転車を追い越すのはなかなか難しい
ので、私が府中四谷橋の歩道への登り口で左にそれるまでぴったりと
マークされてしまいました。
お陰で良い運動になりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんちゃってロードレーサー(ランドナー改)フロントバスケット装着

2006年09月24日 | Weblog

土曜日は”なんちゃってロードレーサー”改め”ランドナー改”にフロントバスケットを
装着しました。先日書いたトレイルの件、直進安定性を増すためにトレイルを大きく
するには”フォークを前方に曲げる”とのことで、それが可能な場所を探していました
がなかなかそんな場所も無いため、またいろいろとネット内を探していましたところ、
http://www002.upp.so-net.ne.jp/maktich/vehicle/trail.htm

”自転車で走っていて手放しでも真直ぐ進むことができる「直進安定性」はこの力に
より得られます。そしてこの力はトレール長,前輪にかかる荷重,速度で影響を受け
仮に速度を一定とすると前輪にかかる荷重W1とトレール長Lの積に比例します。”
の中に、”前輪に掛かる加重”に着目しまして、”ハンドルに重量を与えれば良い
のでは”と言うことで、ハンドルにバスケットを付けることにしました。
早速サイクルベースアサヒで、バスケットホルダーを購入(1580円)。
そして、ダイソーで自転車用のバスケットを購入(630円)し、早速
装着しました。



と言うことで、凄いランドナー改になってしまいました。
見た目は悪いですが、どうせサイクリングには工具やら
食料やらといろいろと持って行きますので、背負ったり
腰に装着するよりは楽です。


稲城中央野球場にて

見栄えは滅多に見ることが出来ないユニークな自転車に
なってしまいましたが、

ハーフクリップも付けまして、毎日重いMTBフルサス
ブロックパターンで鍛えているだけのことはあり、
今朝も尾根幹でロードレーサーを2台、クロスバイクを
1台ぶっちぎって来ました。

ハーフクリップも非常に快適です。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/20(水)

2006年09月20日 | 自転車通勤
今朝は最高の天気です。
空には文字通り一片の雲もなく快晴でした。
こんな爽快な日は会社ではなく峠越えに行きたいです。
気温もだいぶ低くなりましたので、汗もそれほどかかなくなってきました。
短パンTシャツだと出発時は少々肌寒いくらいですが、走っていると
ちょうど良くなってきます。

昨晩サイクルコンピュータの断線を修理し、後輪リムの縦ぶれを
調整しましたので、今朝のMTBの調子はばっちりです。
スピードはモニターできますが、さすがに遅いです。今朝も27Km
弱を走ってきましたが、1時間10分ほど掛かっていましたので、
平均は22Km/h程度でしょうか?コースは通常の通勤コースに
多摩サイを中央高速まで行き、そこから下の砂利道を1Kmほど
走って来るコースです。

話は変わってなんちゃってロードレーサーの件、先日”ハンドルを
少々締め付けて動きを堅くした”と書きましたが、その理由は”ハンドル
の操作性が良すぎる”、悪く言うと前輪の安定性が悪いと言うことで、
上記の対策で多少良くなったような気はするのですが、やはり根本的な
解決ではありませんので、ネット上をいろいろと調査してみたところ、
”トレイル”が重要なファクターであるとのこと、
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/fork_trail.html
このトレイルを大きくすると直進安定性が出るようで、それを実現する
ための方法として、
a.. フォークを前方へ曲げる。
a.. 操縦管に対して、フォークを前方に偏心して付ける。
a.. 前輪の付く爪芯をフォークに対して前方に偏心する。
a.. 操縦管に対して、フォークを前方に傾けて付ける。
上記4つあるようですが、このなかで具体的に理解出来るのは
”フォークを前方へ曲げる”でしたので、これをやってみようと言う
ことで、先日フォークを外した時にトライして見ましたが、とても
曲げられるようなものではありませんでした。
これもネットで見かけたのですが、やはりフォークを曲げるには
”プレスマシン”が必要の様です。
これは普通の人が簡単にアクセス出来る物ではありませんので、
他の事を考えなければならないのですが、ここで良い方法を思い
つきました。車用のジャッキを使い、どこかにフォークを固定して
ジャッキアップして曲げると言う方法です。
しかしながら、その固定する場所がなかなか見つからず現在
その実行場所を物色中です。
下手にやると固定する場所を壊してしまいそうですので、怖いです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/19(月)帰宅後

2006年09月19日 | Weblog
本日の帰りは結構な向かい風が吹いていましたので
良い運動になりました。
途中ぱらぱら雨が降りましたが、濡れるほどでは無く助かりました。

ルートは野猿街道をまっすぐ多摩美まで行き、大学横の坂を登って
16号線に出る最短のルートで50分ほど掛かりました。
暗くなるのもだいぶ早くなりましたので、途中でライト点灯が必要と
なり、スピードも余り出せなくなります。

さて、夕食後は自転車の修理です。
まずはサイコンの不調ですが、すぐに断線箇所が見つかりましたので
繋ぎ直してOK。
後輪の縦ぶれはスポークを締めたり緩めたりしながら、徐々に歪みを
修正し、20分ほどで完了。
ついでにリアキャリアの荷物用のゴムバンドを交換。

これで快適に通勤することが可能となります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/19(月)朝

2006年09月19日 | 自転車通勤
今朝は久しぶりの晴れで、朝日が眩しかったです。

自転車は何に乗ってくるか迷いましたが、やはり一番ダイエット効果の
高い、MTBに乗ってきました。
しかしながら後輪リムの縦振れ
(横から見ると真円でなく、若干半径が小さくなっている)
によるブレーキの片効きですぐにロックするため、再調整が必要の様です。

また何故か、サイクルコンピュータが動かなくなっていましたので、今晩は
修理あるいは内装4段シティバイクに付けたサイコンと交換です。
どんなにマグネットをセンサーに近づけても動きませんので、断線かも
しれません。

今日のルートは戦車道、尾根幹、是政橋、多摩サイ、鎌倉街道で25Kmコース
を1時間少々で来ました。
途中城山公園内の坂道では濡れた路面と、ブレーキの片効きの為、スリップを
して少々怖い思いをしました。

サイコンが動作しないため、スピードをモニター出来ないのが残念でした。

1時間サイクリングすると、ほぼウォームアップが済んで、これから
本格的に飛ばせると言う状態なので、そこで止めなければならないのは
非常に辛いところです。

早く引退して、毎日自転車や趣味三昧の生活を送ってみたいものです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はどの自転車に乗ろうか。

2006年09月18日 | Weblog
この土日は前報にも書きました様に、朝はサイクリングで帰ってからは
自転車のメンテナンス。そして今日も朝から自転車をいじっていました。
内装3段27インチシティバイクにサイコンを取り付け、雨の合間に
試走をしまして、”頑張れば40Km/h出ているな”と自己満足
したり、なんちゃってロードレーサーにハーフクリップを付けたり
ヘッドパーツを全て外してちょっと堅めのセッティングにし引き足の
効果を実感して、他の自転車達にも取り付けたくなったり。
早速妻の買い物に付き合って乗って行き、何にも積載できない自転車に
文句を言われたりしましたので、お詫びに妻のママチャリのグリップを
交換し、そのグリップを自分のシティバイクに移植したりで、本当に
自転車三昧の3連休でした。

明日からまた自転車通勤ですが、どの自転車に乗ろうか迷うところです。
スポーク、ブレーキシューを交換してぴかぴかになったMTBにするか、
変速をメンテし、サイコンを付けた内装4段27インチシティバイクに
するか、ハンドルも快調になり、ハーフクリップを付けてえらくスピードの
出そうな、なんちゃってロードレーサーにするか・・・
カーボンロードレーサーは休日の遠征用で、内装3段ママチャリはまだ
後輪のすり切れタイヤを交換していないので近くの買い物用として、
前期3台から選ぶのが難しいところです。
通勤だけならば、会社は今の3倍有っても良いくらいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車メンテナンス

2006年09月17日 | Weblog
MTBのタイヤをスリックからブロックに替えてダート、砂利道、
草むら、階段などを走ったところ、立て続けにスポークが2本
折れましたので、かなり古いスポークで錆ついている事もあり、
この際新しいスポークに交換しようと言うことで
あさひのインターネットショップで72本+ニップルを1900円で
購入し、土日で交換しました。
前のスポークがニップルから少々はみ出ているものもありましたので、
1mmほど短い261mmを注文したのですが、これが大きな間違いで、
最後の2,3本がどうしてもセットする事が出来ず、全部外してセット
し直したりで,セットするだけでも困難を極めました。
セットし終わったリムを見てみるとその歪みは尋常では無く、大げさ
ですが、ポテトチップのように反っていましたので、振れ取りは
無茶苦茶大変でした。それでも何とか振れを0.5mmほどまでに
して、やっとセット完了。2日掛かりでした。
砂利道で試運転し、その後、再度振れを補正しましたので、これで
大丈夫でしょう。ついでにこれもあさひで注文したブレーキシューを
交換しましたので、足回りはかなり快適になりました。

また内装4段シティバイクのハンドルの調子が悪かったので、これも
全部分解して組み直しましたところ、OKとなりました。
シティーバイクは前かごが付いているので、これを外さなくては
なりませんので、結構大変でした。

と言うことで、土日とも、自転車に乗っていない時間はメンテナンス
で過ごしました。

ところで、今朝は6:30から3時間ほどロードレーサーに乗って
来ました。
戦車道、尾根幹、多摩川原橋から多摩サイに入り、狛江ダート前で
折り返し、立日橋を渡って、多摩テックを通り、野猿街道に出て、
多摩ニュータウン内を通って、ゆっくりと脂肪燃焼サイクリングに
励みました。夕食に食べ過ぎましたが、体脂肪量は何とか9.5Kgを
維持しています。

明日は雨のようですので、朝のサイクリングは無理のようです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体脂肪率推移2

2006年09月17日 | Weblog

体脂肪率が約40日ぶりに10Kgを切りました。

大きく2回ジャンプしているのは実家への帰省での飽食で
その他細かいジャンプはバーベキュー、パーティー、飲み会
等それぞれ理由が分かっています。
食べれば食べた分ちゃんと太れる非常に健康な体で、
燃費も非常に良く、空腹で100Km程度走っても全然
問題有りませんので、体脂肪を減らすのはもの凄い努力が
必要です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山伏峠往復(ロード)

2006年09月16日 | Weblog

今朝は6時半頃、山伏峠に向けて出発しました。




車では何度か通った事がありましたが、途中までは
結構アップダウンがあり、大変でした。



道志道の駅を過ぎた辺りからは、緩い登りが峠まで
続いていました。

トンネルを抜けて、”山中湖町”に入り、”山伏峠”
のバス停のカンバンを確認して戻って来ました。

4時間弱で100Kmほど走り、平均時速は25.5Km

少しは体脂肪が減ったのでしょうか・・・

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/15(金)

2006年09月15日 | 自転車通勤
今朝は曇りでしたので、”久しぶりにMTBで”と思いましたが、マンション
の駐輪場で前輪が完全に空気が抜けていることが判りましたので、内装4段
シティバイクで来ました。自転車がいくつかあるとこういった時助かります。
戦車道、尾根幹、是政橋、多摩サイ、府中四谷橋角右折で25Kmコースを
約1時間ほどで来ました。気温は20℃以下でしたが、途中からちょうど良い
くらいになってきました。
MTBのパンクの方は今晩あたり直そうと思います。ちょうどネット通販で
買ったスポークその他が届く予定ですので、スポークのセットアップも楽しみ
です。

スポークと共にスピードメーター、トウクリップ、サドル、ハブスパナなども
購入しましたので、3連休はそのセットアップ、試用で楽しめそうですが、
天気の方が心配です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/11(月) 内装4段シティバイク復活

2006年09月11日 | Weblog

昨晩の雷雨も起きたときには止んでいましたが、路面がだいぶ
濡れていましたので、修理したての内装4段シティバイクで来ました。
土曜日に分解して、ナットを替えて組み直しただけですが、非常に
快調です。変速もカチカチと気持ちよく決まるようになりまして、
走行中にギアが変わってしまうことも無くなりました。



国立折り返し点まで行って来ましたが、今朝は1台のロードレーサー
も見かけませんでした。
”ロードレーサーは雨に弱い!!!”と言った感じでしょうか?
”雨の降りそうな日に自転車に乗るのが普通でない”とも言えますが・・・



キーポイントがよく見えませんが、内装4段のワイヤーの
セット部分は何故こんな構造にするのか?と思うほどです。
もう少し簡単にして欲しいものです。

帰宅時も快調に飛ばして来ました。
やはりこれでも楽すぎてトレーニングになりません。
明日はMTBブロックにします。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模川、江ノ島、境川サイクリングロード

2006年09月10日 | Weblog
今朝は5時50分に出発。
まずは相模川を南下しましたが、サイクリングロードは整備
されていないようで、藪こぎになったり、大きく戻らされたり
なかなか大変でした。それでも朝方は北風が残っており
追い風だったので、助かりました。2時間くらい走ってようやく
海岸線に到着、江ノ島まで海岸線のサイクリングロードを
ゆっくりと走りました。江ノ島ではものすごい数のサーファーが
印象的でした。また海の家の解体作業が行われていました。
その頃になると海風が吹き始め、帰りの境川サイクリングロードは
時速22、3キロで走ると無風になり暑すぎるほどで、仕方なく
27,8キロで走らなければならないほどの追い風でしたので、
助かりましたが、やはりMTBのブロックパターンですので、疲れ
ました。結局4時間30分ほどで、100Km弱を走りまして、
ロードレーサーとは全然違い、疲労困憊です。
暑かったこともあり、途中水を3L飲みました。

ところで、自転車のタイプ、タイヤの違いなどで必要動力が
わかるサイトを発見し、ロードとMTBの差を確認してみました
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/power_req.html
が、やはりかなり違いました。
やはりこのまま当分MTBでトレーニングしようと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンテナンスと試運転

2006年09月09日 | Weblog
今朝6時頃に起きましたが、予報に反し何と雨・・・
また布団に入り9時まで寝ました。
9時からは自転車の修理です。
まずは一番面倒な内装4段シティバイクの修理。
後輪を全部外して確認しましたが、これが結構大変でした。
分解後、各パーツを確認してみましたが、特に問題有りません
でしたので、やはりロックナットのネジ山が無くなったことで、
車軸を締めることが出来なくなった事が原因のようです。
内装変速のワイヤー張りに苦労しましたが、1時間ほどで
終了。試運転して問題無いことを確認しましたので、また
当分乗れそうです。
次は内装3段ママチャリのパンク修理です。パンク箇所は
すぐに見つかりましたが、不通のピンホールでは無く、何やら
どこかと擦れて薄切れしたモードでした。タイヤも薄切れして
いるものの、まだ穴が開いていると言うわけでは無いので、
空気圧不足で走行していた事により、中でチューブが
動いてどこかと擦れたのでしょうか?まあ、タイヤ交換まで
もう少し様子を見ようと思います。
次にMTBのスポーク折れですが、あさひに電話したところ、
”スポークは注文になり、72本一式で2600円ほどになるので
インターネットから買った方が安いです。”とのことでしたので、
早速注文しました。ついでにブレーキシュー、サイコン、工具、
サドルなども買ってしまいましたので、アサヒの戦略に填って
しまったようです。
スポークは暫定的に1本だけ取り替え、タイヤの振れ取りを
して、セットアップ完了。
昼過ぎまで掛かりました。

午後2時頃から妻と子供達が買い物に行くとの事でしたので、
MTBの試運転に出かけました。
戦車道、津久井道、鎌倉街道、尾根幹、是政橋から多摩サイ
右岸を多摩河原橋、多摩サイ左岸を関戸橋、橋を渡って浅川
サイクリングロード、湯殿川沿いを走り、16号線を南下して
橋本まで、で60Km弱を3時間ほどでしたが、多摩サイで
ロード3台、浅川サイクリングロードでロード2台、16号線の
御殿山の登りで、ロード1台をぶっちぎって来ました。
ブロックパターンのMTBで35Km/hをキープするのはなかなか
良い運動になります。

明日は天気が良ければ、早朝サイクリングに出かけたいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする