リビングストン←→相模原 日記

リタイア後、日本→スコットランドを行き来して何とか暮らしている。

4/30(月)道志ダム、犬越路、丹沢湖、(ランドナー23C)

2007年04月30日 | Weblog

今朝は6時前に起きましたので、遠乗りに出かけました。当初の予定では、
雛鶴トンネルを越えて都留まで出て、山中湖経由で山伏峠か、道坂トンネルを
経由で413号線を帰って来る予定でしたが・・・いつもの事ながら事前に地図を
良く確認しなかったため、牧野辺りで道を間違い、出たところは道志ダムでした。
山伏峠は先日行っているので、青根から神之川林道に入り23年ほど前に友人
2人と行った事のある、犬越路トンネルまで行ってくる事に方針変更しました。
前回は私はサイクリング車で友人二人はシングルギアのママチャリでも行けまし
たので、特に問題は無いだろうと思っていましたが、ゲートを越えて未舗装路にな
ってからは、かなりきつかったです。ランドナーと言ってもタイヤは23C、そして
ギアはフロントシングルですので、最も軽いギアで、50X25、昔のサイクリング
車もフロントはシングルで足つき無しで登り切りましたので、今回も意地で頑張り
ました。ギア比はともかく、未舗装路は砂利道と言うよりもガレ場に近いような
ところもあり、随所にある崖崩れ部分の尖った小石を避けながら、ゆっくりと
登りました。2、3回のパンクは覚悟しましたが、何とか峠に到着しました。
時間的には来た道を帰らないと、昼までに家に戻れそうもありませんでしたが、
あの道をもう一度23Cのタイヤで走って無事で済むのも難しそうでしたので、
丹沢湖側に下りることにしました。ランドナーにはライトが付いていませんので
犬越路トンネルは徒歩で通過、トンネルを出ると、富士山の雄姿が現れましたが、
これまた準備が悪く、携帯で写真を撮ろうとしたところ、電池が不足しているよう
で、保存できませんでした。景色は目に焼き付けることにし、ベンチに休息して薄
皮あんパンを補給しながら富士山を眺めていました。その後は、246まで下り、
名古木でヤビツ方向に曲がるかどうか、迷いながらも、結局通過し、厚木を通って
相模川沿いの道を強い追い風に押されながら帰って来ました。
ランドナーにはサイコンが付いていませんので、確かな距離は判りませんが、
地図で検索すると、大体140Km弱でしょうか?約6時間半のツーリングでした。
犬越路までの50数キロに3時間少々、帰りの80数キロに3時間少々。
帰りのスピードはなかなかのものでした。追い風だとだいぶ違います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休初日 立川市民運動場往復(ランドナー)

2007年04月28日 | Weblog

まだ風邪の症状が抜けませんが、立川まで往復して来ました。
いつもの通勤コースから多摩サイに入り、石田大橋、中央高速
日野橋、立日橋をくぐって市民運動場まで、20Km弱でしょうか


行き先は”三多摩メーデー”

遠くに”2007三多摩メーデー”のステージが見えます。

この手のイベントには初めて来ましたが、結構な人出です。
各組合の”のぼり”がかなりの数立っていました。

往復約2時間のサイクリングをさせていただいて、その上食事券まで貰えました
ので、こんなに良いことはありません。

話は代わりますが、帰り際にサイクリングロード上で自転車乗りと歩行者が
口論しているのに出くわしました。状況を推察するに、メーデーで混んでいる道で
ロード乗りがベルを鳴らしたのに歩行者がよけなかった事に”いちゃもん”を
つけているようでした。
ロード乗りも歩行者も40過ぎ位の年でしょうか、つかみ合いになりかけて
いましたので、これはまずいと言うことで、中に割って入りました。
ロード乗りに”ここは歩行者優先なんだから”と諭しましたが、そいつの
言葉遣いはかなり悪かったので、こんなロード乗りもいるんだなと、
少々残念になりました。
歩行者の方は、白髪交じりでまじめそうな人でしたが、私が仲介に
入ると、”これで大丈夫”と思ったのか、少々高飛車に出始めまして、
捨てぜりふを残して立ち去ろうとするロード乗りの腕にまたつかみ
かかりましたのでそれを抑えて何とか引き離し、腕を掴まれた事に
怒ったロード乗りが臨戦態勢に入ろうとしたのを”もう良いから行けよ”と
押し戻して、何とか暴力沙汰を回避する事に成功しましたが・・・
この手のトラブルは多いのでしょうか?

そう言えば昨晩の帰り道、赤信号で止まっている車列の左側を快適に
通過していると、後ろからバイクのにいちゃんが、”邪魔だ!どけ”とか
”とろとろ走って無いでよけろよ”とか言って来ました、こちらとしては
前方の信号も赤になったばかりで、かつそんなにゆっくり走って迷惑を
掛けている意識も無く、その上、本来赤信号で止まっている車列を左側
から抜いていくのは自転車のみならず、原付も違反のはずですので、
3回、4回と怒鳴られまして、こちらももう爆発寸前でしたが何とか堪えて
歩道に回避し、原付を先行させました。
さて、前方は赤信号でしたので、その原付もストップしましたので、トラブルは
起こしたくは有りませんでしたが、あまりストレスを溜めるのも良くないと
思い、”おまえ何を考えているんだそんな事をしているとそのうちに大変な
事になるぞ”と出来るだけ抑えた話し方で言ったところ、向こうも、後に付かれて
いるディスアドバンテージを感じたためか”歩道を走った方が速いでしょう”と
急に丁寧な調子で話し始めたのが意外でした。
こちらも虫の居所が悪かったら、取り返しの付かない事をしてしまったかもしれま
せんが、そうならないように、自分を抑えるトレーニングをしたいと思います。

さて、帰りの野猿街道では初老のノーヘルロード乗りや、前後に荷物を満載した
ランドナーを抜いているうちに、図らずもスピードが乗ってしまいました。
体調が悪いので、あまり無理はしたくなかったのですが・・・そのうちに前方に
ロードの乗りのグループが見えて来ましたので、またそれを抜き去り
(男女のグループでした)、またその前のグループも抜き、16号線に入った
ところでも、もう1グループをブッチギリと、結局かなり無理をしてしまいました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高倉塚古墳(分倍河原駅近く)

2007年04月26日 | Weblog

最近風邪気味で、熱っぽいのですが、それでも頑張ってMTBでの通勤でした。
久しぶりに晴れ、風も気持ちよく、絶好のコンディションでした。

帰りはさらに節々が痛く、そして体中がだるかったですが、それでも追い風に乗って
快適に帰ってくることが出来ました。

話は代わりますが、昼休みに会社の近くを散歩していたときに、”遺跡 高倉塚古墳50m”
なるカンバンを見つけましたので、早速横道にそれて行って来ました。




なにやらそれなりの大きさの墳丘があり、なかなかのものでした。
頂上に登る階段も付いていましたので、当然登ります。




頂上から見た写真です。
3本ほどの木が生えていました。




6世紀前半ですか・・・
この辺りは昔から過ごしやすかったのでしょうね。


案内図を見るとなにやら他にも結構いろいろとありそうですので、次回の
散策時も探してきたいと思います。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/22(日)二度寝

2007年04月22日 | Weblog

今朝は6時半に起きましたが、強風が吹き荒れていましたので、
サイクリングは中止して久しぶりに二度寝をして再起床は10時でした。

いろいろな自転車ブログをみているうちに金曜日に尾根幹の稲城側
部分が開通したところの写真を撮った事を思い出しましたので、早速
いつもの不鮮明な携帯写真をアップします。



これでやっと尾根幹全線開通となりましたが、本来片側2車線以上のスペースが
ありますので、これが全て完成するのはいつのことになるのでしょうか。
尾根幹部分にはグリーンウォーク多摩も出来、小山側にはコストコ、カインズ
などもありますので、土日はだいぶ渋滞することが多いので、もう少し道路を
改善した方が良いかと思います。
まあ、私は車でこの道を走ることはほとんどありませんので、問題ないですが。




2週間前に走った時にはほとんど完成済みの道路がまだ封鎖されていましたので、
開通は先週でしょうか?

稲城側からは非常にアクセスしやすくなりました。


今日このまま何もしないとまた脂肪が溜まりそうですので、何か考えたいと
思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮ヶ瀬湖、関戸橋フリマ(ランドナー)+買い物(内装3段ママチャリ)

2007年04月21日 | Weblog
昨晩少々飲み過ぎたため、今朝起きたのは7時半頃。
摂取しすぎたカロリーを消費しなければならないので、
8時に家を出発、宮ヶ瀬湖をダム側から一周。ついでに
早戸川林道も通って関、中野を通って津久井に抜け413
号線で帰って来まして、約2時間弱。距離は45Kmほど?
家に着くと、関戸橋のフリマがあることを思い出し、
早速リスタート、追い風か、向かい風かよく分からない
状況でしたが、普段MTBで走っている道はランドナー
などだいぶ違います。40分弱で多摩川に到着し関戸橋の
フリマを見てきましたが、今回は全く収穫無しで、尾根幹
経由で帰って来ました。往復で35Kmほどでしょうか。
その後、娘の電子辞書を買いに、コジマ、セキド、上新
ヤマダ、ノジマをはしごして、結局最後のノジマで一番の
売れ筋をそれなりの価格で買ってきました。
距離は15Kmほどと思います。(内装3段ママチャリ)
と言うことで、今日は風は少々強かったものの、とても
暖かく、自転車日和でしたので、100Km弱を快適に
走って来ました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曜日まで雨?(内装3段ママチャリ)

2007年04月16日 | 自転車通勤
今朝は霧雨、帰りは小雨、合羽に長靴メットにシールド、内装3段ママチャリ
で追い風を受けて快適に帰って来ましたが、天気予報を見ると、何と!!!!!
木曜日まで雨とのこと・・・

先日の3日連続5回降雨の記録を越えるかもしれません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模川散策路→河川敷ダート→湘南CR→境川CR(MTB)

2007年04月15日 | Weblog
今朝は6時半に起きて、5時間超のロングライドに行って来ました。
まずは相模川を相模川散策路沿いに進みました。サイクリングロード
は座間辺りで終わっていましたので、その後は、河川敷の砂利道やら
畑の中の農道などを通りながら、何とか川沿いの道を探して走り
ましたが、途中で途切れていて戻ること数回・・・相模川にも良い
サイクリングロードを造って欲しいものです。
相模縦貫道はところどころで作っていましたが・・・
倉見辺りから産業道路に入り、そのまま南下して海岸に到着。
ここまで3時間弱掛かりました。
柳島で小休止しましたが、富士山が綺麗に見えました。
どうせ携帯カメラで撮ってもまともな写真は撮れませんので
止めておきましたが、結局今日も何も撮らず、寂しいブログと
なってしまいました。
湘南サイクリングロード?を江ノ島まで走りましたが、路上に
砂が溜まっているところが多く、ブロックタイヤでも非常に
走りにくかったです。以前はこんなに砂は無かったですが、
多分定期的に除去しなければならないのでしょう。
海にはものすごい数のサーファーが出ていました。
江ノ島から境川サイクリングロードに入り、そのまままっすぐ
終点(橋本辺り)まで走りました。久しぶりに5時間を超える
サイクリングでしたので、疲れましたが。最後はかなりの追い風
でしたので、助かりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻布十番

2007年04月12日 | Weblog

今日は会議で麻布十番まで行って来ました。
府中から自転車で行きたい気持ちをぐっと抑え、電車で1時間ほどでしたが、自転車だと2時間弱くらいでしょうか。
まあ大汗をかいてそのまま会議という訳にはいきませんので、仕方のないところです。
さて、会議はさておき、麻布十番はほとんど初めてのようなものでしたが、

 

こんなところもあるのですね。
再開発を生き延びた穴場のようです。

会議室の窓のすぐそばに首都高速が走っていて驚きました。


 こんなに近くに見るのは初めてです。数mです。

 屋上からの写真です。
フェンスを越えてジャンプすると首都高に簡単に下りることができますが、

 

機動隊も警備していますので、一発でつかまります。 

六本木ヒルズと東京ミッドタウンでしょうか?
私には全く縁がありません。

首都高速はだいぶ錆が出ているようです。

自転車は会社において、電車で帰って来ましたので、明日は電車での
通勤です。
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土砂降りに遭遇(MTB)

2007年04月09日 | 自転車通勤
今日の帰りですが、帰る前にネットで降水状況を検索したところ
かなり強い雨が近づいてきているのは判っていたのですが・・・
会社を出たときは割と穏やかな天気で、風向きも午前中の北寄り
が南風に変わっていたので、北から近づきつつある雨も押し戻さ
れているのだろうと勝手に解釈し、少々遠回りして帰ることに
しまして、多摩サイから是政橋を渡り、連光寺坂で軽くT/Tを
行い、(息が上がらない程度で6分30秒ほどでした。これが5分を
切るまで頑張ると疲労度が全然違うのは面白いところです。)
信号を左折し、若葉台方向に進み、尾根幹の上を通過した後、
横山の道のダートを少し走り、国士舘大学手前で尾根幹に出て
”これから高速走行!!!”と思ったところで雨が降り出しました
最初はそのまま走っていたのですが、だんだんと強くなって来ました
ので、東橋本3丁目辺りでポンチョを着込んだ後、土砂降りになりま
した。体幹部はポンチョのおかげで濡れずに済みましたが、肘から
下、膝から下はずぶ濡れで、スニーカーも水浸し(現在布団乾燥機で
乾燥中)、25Kmほど走りましたが、疲れました。
雨が降りそうな時に遠回りした無謀な行動の結果です。

上の娘は18時30分に家に着いたそうですが、”ほとんど濡れなかった”
とのこと・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズン 一番の寒さ (内装3段ママチャリ)

2007年04月04日 | Weblog
今朝、雨はあがっていましたが、”夕方雨”と言う天気予報を
信じて、長靴、合羽を積んで、内装3段ママチャリでの出勤でした。
冬物の手袋はすでに洗濯してしまいましたので、薄手の
手袋ではかなり寒く、ゆっくりと走らざるを得ませんでした。
1時間掛けてゆっくりと走りましたので、ほとんど汗はかきません
でした。と言うことで、シャワーは汗を流すというよりも、冷え切った
体を温めるために浴びたような感じです。

さて、帰りですが・・・
予報は当たりまして、最初から冷たい小雨が降っていましたので、
長靴を履き、雨合羽を着て出発しました。
そのため本体は寒さを感じませんでしたが、薄手の手袋は雨に
濡れたこともあり、最悪のコンディション。
一応ゴム手袋も持っていったのですが、防寒効果は無いので、同じ
ような物だったでしょう。
家に着く頃には手の感覚がなくなっている程で、今シーズン一の寒さでした。

また、3日間で5回雨に降られたのは、今まで経験が有りません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/3(火) 今日も行き帰り雨・・・(内装3段ママチャリ)

2007年04月03日 | 自転車通勤
今朝も雨でしたが、しっかりと降っていましたので、最初から迷うことなく、
厚手の雨合羽に長靴です。
内装3段ママチャリで1時間掛けての通勤でした。
気温はだいぶ低いようで、防水のゴム手袋をしている指、そして長靴を
履いていても足の指先はかなり冷え切りまして、会社の熱いシャワーで
解凍しました。家のシャワーの3倍は強いので、非常に快適です。
これがあると、どんなに雨の日の通勤が大変でも一発でリフレッシュ出来ます。

さて、長距離通勤の件、中には片道50Km超、40Km弱の人もいますので、
その人達が毎日欠かさなかったら、凄い月間距離になるようですが、実際には、
1500Kmとか1600Kmとかになっているようです。
私の場合、片道で最短17Kmですが、それではつまらないので、若干の遠回りで
20Kmとか、25Kmあたりですので若干少なめに見積もって1日に40Km
走っている勘定とすると、1ヵ月平日20日と計算して、800Km。
休みの日は土日で、普通100Kmは走りますので、400Km~500Kmと
言うことで、トータルで月間1200Kmとか、1300Kmになるようです。
結構良い線行っています。

帰りも小雨にあいました。
連続4回です。梅雨時でも滅多にありません。
何やら明日も降りそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/2 行き帰りとも雨・・・(内装4段27インチ シティバイク)

2007年04月02日 | 自転車通勤
長距離自転車通勤ブログはたくさんありますが、その中で雨の日も
めげずに自転車に乗るのはうめ吉さんと私くらいなものでしょうか。
距離が20Km弱と言うこともあるのでしょう。
雨の中を50Kmと言うのは相当消耗しそうですので・・・
またロードでは雨に日はかなり危ないかもしれません。

私の場合、普段はMTBですが、雨が降っていたり、降りそうな
場合、ママチャリ、シティーバイクになります。前にも書いたかと
思いますが、降っている訳では無いが、路面が濡れているような
場合には内装4段27インチシティバイク。雨が降っている、あるいは
雨の確率が50%以上の場合には雨具、長靴で(または積んで)出かけ
ますので、内装3段ママチャリになります。これは途中や帰りに晴れたり
した場合、積んで来なければならないためです。前のかごにデイバッグ、
後ろに長靴、雨具を積みます。
そして、今日は雨の予報では無かったのですが、路面が濡れていました
ので、内装4段シティーバイクでの出勤でした。
予報では”関東地方の一部で小雨がぱらつくところもある”とのことでした
ので、その一部になることは無かろうと思い、ちゃんとした雨具、長靴は
持ってきませんでした。(ポンチョは持っていますが)
そして、今朝は途中から小雨が降り出し、だんだんと強くなって来ました
が、何とかそれほど濡れずに会社までたどり着きました。ポンチョを着ても
中から蒸れますので、同じ程度だったかと思います。
さて、帰りですが、最初はまた”ポンチョを着るほどでもない小雨”でしたので、
そのまま出発しましたが、まただんだんと強くなって行きます。かなり
強く降れば、すぐに着るのですが、止まって時間を掛けて着替えるのに値しない
程度の降りが続きまして、結局家に着く頃にはびっしょりになってしまいました。
デイバッグだけでもポリ袋に入れれば良かったのですが、運悪く今日は
持っていませんでしたので、現在石油ファンヒータの前でスニーカーと共に
乾燥中です。すべて?天気予報の責任です(笑)

明日はまた通勤時間帯に降りそうですので、迷わず雨具、長靴で(または持って)
内装3段ママチャリで行こうと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦車道 尾根幹 鶴川街道 三沢川CR 多摩サイ(MTB)

2007年04月01日 | パンク

今朝は7時前に出発し、多摩川方面に出かけました。

戦車道から尾根幹に出て、恵泉女子大横の坂を小野路方向に下り、
鎌倉街道を登り、また尾根幹にでて多摩東公園を右折してはるひの駅
方向に下り。若葉台を経て鶴川街道を通って、三沢川CRに入りました。
このCRは以前途中から通った事がありますが、稲城駅付近からは初めて
でした。満開の桜の枝が川を覆うようになっており、写真を撮るための
一番良い場所を探しているうちにシャッターチャンスを失ってしまいました。
まあどうせまともな写真は撮れませんので・・・

三沢川から多摩川に出て、CRでは無いダートを少々走り、是政橋まで。


多摩サイ右岸 後ろに是政橋と府中競馬場が見えるはずなのですが・・・ 

是政橋から城山公園方面の坂を上り、尾根幹のスタート地点まで下って、
ヒルクライムを開始しましたが、久しぶりのパンクです。
多摩川のダートを走った時にバラの刺を踏んだようです。
結構小さい穴でしたので、パンク箇所を見つけるのが大変でした。



鎌倉街道付近でローディーに抜かれましたので、そこから追走開始です。
なかなか速くかつ、ほとんどの信号を無視して走るので追いつくのは大変
でした、尾根幹終了部でコストコ方面に曲がり、16号線を左折、そして、413号線
と言うことで、ちょうど私の帰宅コースでしたので、そのまま家の付近まで追走させて頂きました。

と言うことで、3時間10分ほどを平均時速19.8Kmで走って来ました。
とても暖かく、途中からウインドブレーカは不要でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする