リビングストン←→相模原 日記

リタイア後、日本→スコットランドを行き来して何とか暮らしている。

富士、伊豆一周サイクリング予定。

2012年10月29日 | サイクリング



富士山を半周し、伊豆をほぼ一周して橋本まで帰って来ると約430Kmほど。
ブルべの人たちならば、1日でクリアするのを3日も掛けるのは少々恥ずかしいが、
途中スーパー銭湯を2回楽しんで来ようと思う。

テント泊はどうした?とも言われそうだが、今回はフラットバーロードの快適走行で行く予定だ。
まずは安全第一で行こうと思う。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UK配偶者VISA到着

2012年10月27日 | スコットランド



先ほど日本郵便の”10時到着便”とかで配偶者VISAのステッカーが
貼られたパスポートが戻って来た。
申請日が8月の初旬なので、2ヶ月と10日以上掛かったことになるが、
通常の”2週間以内”を考慮するとある意味記録かもしれない。
もしかすると当局は真剣に発給をためらっていたという事なのだろうか。

前にも書いたが、
エージェントを使わず、
エクスプレスサービスも使わず、
銀行口座残高証明は最低6ヶ月となっているところ、3ヵ月分しか出さず、
婚姻のエビデンスとしては結婚式の写真1枚、家族写真1枚そして
”メール”についてはお互いのWebメールから発信した事務的な内容の
打出し2枚(これはいくらでも偽造可能、そして妻に手紙を書いたことなど無いので。)
そして他の人のブログなどを見ると、カバーレター、その他友人からの推薦文
等々なども添付しているようであるが、そんなものは一切なし。
ドキュメントは最小限で指定された以上の文書は全く提出しなかった。
特に戸籍謄本、収入証明書等の日本語で書かれたものに関しては英訳のコストが掛かるので、必須で無いこともあり、もちろん出さず、etc.(そんないい加減な事をするから発給が遅れたのかもしれないが・・・)

基本的に、”拒否されたら行かなくても良い”と言う(強がりの)スタンスで待っていたのでは
あるが、”時間が掛かるのは問題がある場合”との事もあるらしいので、この2ヶ月
あまり気の休まる事は無かった。(実際にはあの3.11以来、一番ほっとした瞬間かもしれない)
その一方で、もしかすると”元永住権を持っていたので今回も一発で貰えるかも”などと
言う甘い期待も持っていたのではあるが、VISAにはしっかりと有効期限が記載されて
いたのは、言うまでもない。
これで、申請に掛かった10数万円の費用が無駄になることが無くなったのが、一番の
喜びである。
12月のスコットランド行までは、スーパー銭湯サイクリングなどを何回かして、ゆっくり
過ごそうと思う。
まずは伊豆方面に行って来ることにする。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/26 城山ハイキング

2012年10月26日 | サイクリング

今日は最高の天気。
サイクリングでも良かったのだが、近所の城山までハイキングに行ってきた。

城山と言うと、城山湖があるところだと勘違いされそうだが、実際には城山湖から津久井湖を隔てた反対側にある山。



新小倉橋東側から城山を望む。




新小倉橋中央辺りからの景色。
圏央道が相模川を越える橋”相模川橋”の大きな支柱が2本立っている。



”相模川橋”南側から城山湖方面。
橋を越えるとトンネルに入るようだ。




城山への小倉橋川の登山道入り口。




入り口は鬱蒼とした竹林で、少々不気味な雰囲気。



女坂と男坂があったが、男坂に進む。




十兵衛山展望所。




この辺りまでは快適な階段が良く整備されていた。



城山ダムをこの角度から見るのは初めてだ。




もったいないことにダムから直接放水中。
水が余っているのだろうか?



写真からは良く分からないが、結構な痩せ尾根で、50歳を過ぎて発症した高所恐怖症の私としては少々こわいくらい。



結構な斜度で、階段状になっていないので、鎖が無いと登りにくい。





登りはまだ良いのであるが、ここは下りたくはない。
スニーカーでは確実に滑り落ちる。




城山頂上に到着。




頂上直下に宝ヶ池なるものがある。



直径1.5mほどの池。




大杉なるものも見てきたが、



樹齢900年!
結構な太さである。



下り途中で、橋本のビル群の上に新宿も見通せる場所があった。




橋本の高層ビル群もなかなかのものである。



津久井湖側の登山道は割となだらかで下りやすい。




他にも各所に遊歩道、登山道があるようだ。




津久井湖花の苑地に到着。
近くに住んでいるのだが、ここに来るのは初めて。




城山高校横の城山ダム展望台で一休み。

10時30分に家を出発し、帰宅は14時過ぎ。
3時間半今日のハイキング。
わざわざ遠くに行かなくてもまだまだ近くにいくらでも良いところはあるようだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

配偶者VISA発給?

2012年10月25日 | スコットランド

2ヶ月以上前の8月初旬に申請していたイギリスの配偶者VISAであるが、通常
ならば(90数%は)2週間程度で受理されパスポートが戻ってくるところ、2ヶ月経っても
何の音沙汰も無く、いい加減頭に来るのも通り過ぎていた心境の、昨日
メールで”数日中にVISAが発行される”との連絡が来た。そしてトラッキング
システムで見ても、”Processed Application in Transit”
と出てくるので、多分発給はされるのであろうとは思う。

それにしても2ヶ月以上も待たされたのは、何なのだろう。
キャメロン政権がVISA発給数を制限している事によるものなのであろうか?
エクスプレスサービスを使わなかったためなのだろうか?
エージェントを通さなかったのがいけなかったのだろうか?
それとも、申請書をいい加減に書いたせいなのだろうか?
ともかく、あまりウェルカムでは無い様なのは確実だ。

元々イギリスに骨をうずめようなどと言う気は全くなく、長期滞在は精神衛生上も
かなり問題があり、まあ長くても3ヵ月が限度!と思っているので、前にも書いたが
観光VISAでも事は足りるのではあるが、向こうでの年金、銀行口座などで、若干の
不具合があるので、申請したのだが、その際に支払った日本円で10万円超!の申請費用が
お釈迦になるという一番のリスクが、解消するとすればそれは極めてうれしい。

これで向こうに行く度に往復航空券を準備する必要も無くなり、日本初の往復航空券よりも
格段に安い(現在の為替レートでは)チケットを使えるようになるので、そのあたりの
メリットも出てくるのではないかと思う。
また現地からヨーロッパのリゾート地へのホリディなどに安心して行けるのも嬉しい。

いずれにしても2ヶ月間の申請受理待ち時間、いろいろと考えさせられる事が多かった
のは言うまでも無い。

まだ届いてはいないので、確実な事は言えないのではあるが、12月に予定している
スコットランド行きの際、”イミグレ”での面倒は解消方向ではある。
(トラブルが多いので。)

まずはまた滞在中のXciteの手配でもしてもらおうと思う。
(悪天候のため、室内での運動の他には何もすることが無いので。)

それまでにしっかり脂肪を燃焼させておくことも必須である。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無料コーヒーを飲みに、大井町ブルックスまで110Km(往復)

2012年10月24日 | サイクリング

今日は無料コーヒーを飲みにわざわざ大井町のブルックスまで行ってきた。
大井町と言っても、東京では無く足柄方面で、




国道246や東名高速から良く見える旧第一生命ビル、この巨大なビルをすべてブルックスが買い取ったのかどうかは分からないが、




多分、第一生命当時は社員食堂として使っていたと思われる建物を直売所及び、無料休憩所としている。





無料と聞けば50Km走っても来るのはさすがだ。




客席は200席とのこと。
コーヒー、紅茶、その他がそれぞれ10数種類飲み放題!
今回は控えめに3種類を美味しくいただき、糖分もしっかりと補給。

さすがに普段飲んでいるインスタントコーヒーとは一味もふた味も違う。
久しぶりに美味しいコーヒーを飲んだと言った感じ。



素通りするのも気が引けたので、一応即売所も見てきたが、私が買えるような値段設定のものはまったく存在しなかった。

天気も良く、風も行き帰りとも追い風、5時間少々で110Kmの快適なサイクリングを楽しむことができた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

橋本→城山湖→草戸山→高尾山口 ハイキング

2012年10月21日 | 健康

昨日は東京往復で110Kmほどのサイクリング。
あまり自転車ばかり乗っていると骨粗しょう症になるという話しもあるので、今日はハイキングに行ってきた。

行先は高尾山。



天気は快晴で、稲穂干し日和。

城山町の平和な田園風景を眺めながら、城山湖ハイキングコースへ向かう。




まずは城山湖まで”小松ハイキングコース:金刀比羅宮参道”を行く。




登り口のおじさんグループ。
登りながら煙草は吸わないで欲しい。



さて、このハイキングコース、城山湖に登れるダートコースのうち唯一足つき無で登れていないコース。
斜度はそれほどでもないのであるが、この粘土質斜面でいつもスリップしてしまった。
そしてそのうちに自転車走行禁止になってしまった。




この辺りは階段が整備されてしまったのでもうMTBでも登れそうに無い。



先日の台風の影響だろうか、根こそぎ倒れている大木が相当数あった。
これは以前スコットランドで見た状況とまったく同じだった。



金刀比羅宮手前の急登階段。



金刀比羅宮



金刀比羅宮辺りからの橋本駅周辺。



城山湖



城山湖堰堤のビューポイント。



数年前の土砂崩れで流されてしまった”ろ”の植栽の修復中。




さて、以前このコースをMTBを持って高尾山口まで行ったことがあるのだが、こんなところを20Kg近く、持ちにくい自転車で良く登ったものだ。



草戸山山頂、ここから右に下ると高尾山口方向。



少し行くと梅ノ木平、大戸との分岐点に出る。




自転車を担いでいなくても十分にきつい、上り坂も多数。



真っ直ぐ行くと高尾駅に行けるようだ。




MTBで乗車できる場所は数%と言ったところ。
間違っても自転車で来るところでは無い。
最後の斜面は乗れるかもしれないが、いずれにしても迷惑な事に間違いない。




草戸山登山道入り口。
家からここまで約2時間半。




高尾山はかなり繁盛していた。



以前に比べると登山者の数は相当増えていると思う。
でもこちらよりは、草戸山経由城山湖の方が面白いかもしれない。



時間があれば高尾山も登るつもりでいたのであるが、その元気は無く、京王線、横浜線を乗り継いで相原で下車。

天気も良く、自転車も持っていなかったので、快適なハイキングを満喫できた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銚子→野島崎 二泊三日サイクリング

2012年10月16日 | サイクリング

10/14~10/16、銚子、野島崎まで二泊三日のサイクリングに行ってきた。




1日目は銚子まで真東、2日目は野島崎(白浜)まで南西方向、2日目は家まで北西方向。




10/14、朝6時前に家を出て、昔の通勤経路で府中四谷橋まで。



カーブで前照灯用のLEDライトを落とし、壊してしまった。




東京までは二時間弱。
追い風にも恵まれその後も快適に飛ばすが、船橋付近でミスコース・・・おかげで中山競馬場を見ることが出来たが、30分ほどのロス。

何とかコースに復帰し成田までは5時間30分ほど。
この辺りから想定外の雨が降り始めたが、まだ濡れるほどでは無かった。




銚子には7時間で到着。
当日の宿である、”スパ太陽の里”まではまだ4時間もあるので、利根川を渡って茨城県まで。




自転車の料金は20円。
ゲートも無く、表示もはっきりとしないので、知らずに通り過ぎてしまいそうだが、しっかりと支払う。




銚子駅。



犬吠埼。



ここに来たのはもちろん初めて。




この犬吠埼灯台、RHブラントンなるスコットランド人により作られたとのこと。
昔はいろいろとスコットランドにお世話になったようだ。


















犬吠崎灯台は200円を支払って見学したが、なかなか良かった。



次に”地球の丸く見える丘”に行ったが、この展望館は300円との事なので、パス。



銚子、利根川などが良く見える。



風力発電のタービンが20基ほど建っていたが、半分くらいは回っていなかった。



洋上にも建設中だが、これはまだ試験段階と言った感じ。



ここで雨が強くなりだしたので、日比友好記念碑の下で雨宿り。



かなり強い降りになってきたが、天気予報にも”雨”マークは無かったので、かなりの想定外。



こんなところで1時間半ほど雨宿り後、スパ太陽の里へ。

一日目は8時間で180Kmほどの走行。

見た目が余りにも高級そうなので最初は間違ったかと思い、一度敷地を出て、確認しなおした。



仮眠室は50~60シートほどあり最初は1/3ほどは埋まっていたが、最終的に朝までいたのは私と2人連れのサイクリストのみ。



シートには個別のテレビも装備されており、かなり快適。



シートをフラットにして、タオルを敷いてより快適にしたが、気分が高ぶっていたこともあり、結局眠れたのは2時間ほど。

10/15の朝も6時に出発。



飯岡漁港から屏風ヶ浦の崖を望む。
銚子ドーバーラインと呼ばれているが、その気配はあった。



ここから九十九里自転車道が始まる。



台風の影響だろうか、波が凄く、自転車道にも上がってきたのだろうか、全面冠水して走れないところもあったが、昨日の雨かもしれない。




自転車道は途中で途切れ、一般道を相当走った後、次の自転車道に入る。



そのままスコットランドの自転車道にしてもまったく違和感のないような景色であるが、気温はまったく違う!



いすみ辺りのマクドナルドで昼食。



トライアルで飲料、そして夕食を調達し、元気いっぱい出かけようとしたが、



後輪をパンク。



そして何と!!!、リムテープが破断!

一瞬途方に暮れたが、両面テープで張り付けることを発案し、トライアルで購入。




ばっちり接着OK!

ここでパンクしたのは、不幸中の幸いであった。




和田、白浜サイクリングロードなどを走り、



リゾートイン白浜に到着。

2日目は7時間で160Kmほど走行。



部屋からのオーシャンビューは最高。
野島崎灯台も良く見える。









このホテル、ペットと一緒に泊まれるのが売りのようで、かなりの頭数がいた。

一風呂浴びたあと、野島崎を散歩。

ここからは、朝日と夕日が見えるとの事。



散歩後は部屋の中で、夕食、晩酌。




ビール、チューハイなど合計1Lほど飲んだが、飲み足りず、近くのスーパーまで、行ってきたが、ここの方がセブンイレブンより数段安かった。





朝は何時も通り5時過ぎに起床。



朝日もばっちり。

10/16の出発も6時過ぎ。



自転車道はほんの少しで、あとは一般道を進む。



館山のヤシの木?通りを過ぎて、



久里浜までのフェリー乗り場のある金谷に到着。



以前車で一回乗ったことがあるが、自転車では初めて。



自転車は1台のみ。
車も8台ほど。



中はがらがら。



デッキも誰もいない。






乗船率は1%くらいだろか、相当な赤字と思われる。



船旅もいいものだ。



40分ほどで久里浜に到着。



何故か披露山の高級住宅街に寄り道。



昼ごはんはまたマクドナルド。
チキンクリスプとレタスペッパーバーガーで220円。
氷もいただいて、トライアルの29円コーラを美味しくいただく。

サイコン計測で、5時間半120Kmほど走り橋本に到着。

今回は1日目に想定外の雨に見舞われたが、一日目、二日目とほぼ完全な追い風、三日目も時々向かい風になる程度で風には非常に恵まれたサイクリングだった。

走行距離トータルは470Kmほど。
次は伊豆一周などしてみたいと思う。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/10 大垂水峠裏表

2012年10月10日 | サイクリング

ダイエットには毎日の運動が不可欠である。

今日も食事制限に加え、有酸素運動での脂肪燃焼に出かけた。




行先は大垂水峠。
自転車はMTB、いつもはアウタートップ(48T,11T)で登り切れるのだが、今日は体重オーバーそして向かい風により、途中からシフトダウン。4速(17T?)まで落としてしまったので、しかりと敗北感を味わう。

下った後、千木良から登り返してきたが、こちら側は追い風で割と楽だった。

約2時間強のサイクリング後、



昔、実家から持ってきた快速マッサージ機を使用。

効いているような気もする。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パニアバッグ用リアキャリア破損、修理

2012年10月09日 | サイクリング

パニアバッグは昨年の今頃、西に向けてツーリングに出発し1日でめげて帰ってきたときに使ったのみであるが、それを装着するキャリアは以前スコットランドで激安品を購入したので、信頼性については半信半疑ではあった。
そして昨日久しぶりにそれを装着している自転車に乗った際、各ボルト類を増し締めなどしていたのであるが・・・



何とキャリアと自転車本体を固定する一番重要なボルトがねじ切れてしまった。




材質としてはステンレスの様に見えるが、アルミ製のボルトよりも弱そうだ。




折れていない側の写真。
こんなに太く丈夫そうなステンレスボルトなのであるが。




そのままにしておくのも強度的に問題なので、電動ドリルを使って穴をあけることにした。




まずは小さ目のビットで穴をあけ。



何とか5mmの穴をあけることに成功。



普通の鋼製のねじを使用して、



何とか固定することに成功!


以前スポークレンチで同じような材質不良に遭遇したことはあり、もうこの手のトラブルは懲り懲りなのであるが、安物買いを続けている限り避けられない問題だろうと思う。

パニアバッグ用のキャリアも修理できたので、いつでもツーリングに出発できる体制ではある。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江の島往復100Km

2012年10月08日 | サイクリング

今年の3月末には58Kgまで絞り込んだ体重も2ヶ月のスコットランド生活そして帰国後3ヵ月の不摂生で何と!!!66Kgまで増加してしまった。まあ毎日晩酌して1回/週の頻度で食べ放題に妻を連れて行ったので、仕方のないところではある。
妻も帰国し、”もてなす”対象、そして一緒に飲む相手もいなくなったので、12月にまたスコットランドに行く前に出来るだけダイエットすることにした。
食べ物はまた豆腐、鳥胸肉、もやし主体にし、炭水化物は極力抑える。
そして暇があればサイクリングに行くことにし、今日は江の島を往復してきた。



今日の自転車は軽量ママチャリをツーリング仕様に改造したものであるが、ギア比がえらく低いのでなかなか速度が出ない。




江の島の波は穏やかだったが、サーファーはいつも通りたくさん。
富士山も良く見えた。



往きは強い追い風で流す程度でも30Km/hは出たが、帰りは一生懸命漕いでも20Km/h・・・

途中境川CRでカワセミがハンティングしているのを目撃することができた。

写真の右隅にいるはずである。

5時間で100Kmのサイクリングだったが、MTBよりだいぶ疲れた。
やはり私には高ギア比が合っているようだ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京駅復元工事完了状況調査

2012年10月05日 | サイクリング

東京駅の復元工事が完了したとの事なので、早速見学に行ってきた。




今日の自転車はフラットバーロード。





写真を撮っている人が非常に多かった。



前よりはアムステルダム駅のレンガ色に近づいたと言った感じ。
東京駅ステーションホテルなる高級ホテルもオープンしたようだが、繁盛するだろうか?




橋本から東京までは2時間弱。
朝8時前に出たので、10時前。
まだまだ時間がある!という事で、



また羽田空港の国際線ターミナルに行き、展望ラウンジで昼食。

帰りは多摩サイで帰ってきたが、いつもはそのまま通る狛江のダートを回避し下の舗装道路を通ったところ、



段差でのジャンプのタイミングを誤り、一瞬にしてパンク・・・

約6時間で125Kmほどのサイクリングだった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激安電池セット

2012年10月04日 | 激安

久々の激安ネタであるが、スコットランドで買ってきたものの中にボタン電池セットがある。




時計用の電池、電卓、ペンライト等用の電池、6種類*5、30個のボタン電池セットでたったの1ポンド。




おかげで、電池切れで動いていなかった、時計、ストップウォッチ、ペンライト、レーザーポインターが、一気に復活した。
これだけ使ってもまだ半分残っている。




他にもサイコン用の電池セットも8個で1ポンド。
日本の100円ショップは相当儲けているようだ。

日本にも早く来て欲しいものである。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻帰国

2012年10月03日 | スコットランド



7月初旬から3ヶ月間日本でリゾート生活?を送っていた妻が今日スコットランドに帰国した。
そして向こうでなじめなかったが何とか高卒の資格は取得した次女はそのままこちらに残ることになって
しまったので、当分苦労しそうであるが、それもまた人生である。
まずは時々私一人でサイクリングに出掛け、一人暮らしの大変さを娘に思い知らせ、私がスコットランドに行く冬の間は、娘にはこちらで数か月間一人で耐えてもらおうと思っている。
そもそも向こうにそのままいれば大学でも短大でも専門学校でも無料で教育が受けられるのがこちらでは
毎年100数十万円の学費を払わなくてはならないので、もうサラリーマンでは無い私にとっては非常に
厳しいこと、そしてこれから年金受給まで10年間の生活設計を立て直さなければならなくなったことをまずは娘に理解してもらわなければならない。
まあ、何とかなるだろうとは思うが・・・

ところで8月上旬に申請したイギリスの配偶者ビザであるが、まだアセスメント中との事で何やら不穏な雰囲気が漂ってきている。
先日問い合わせた時は、”規定では3ヵ月以内です!!”とのことではあったが・・・




成田からの帰りは通常京成線を本八幡で乗り換えて都営新宿線直通で橋本に帰って来るのであるが、今回は京成線をそのまま終点まで乗って上野駅を見てきた。
この上野駅広小路口、見た目は50年ほど前とほとんど同じであるが、中はまったく違っていた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ携帯投稿確認

2012年10月03日 | サイクリング

写真付き


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする