リビングストン←→相模原 日記

リタイア後、日本→スコットランドを行き来して何とか暮らしている。

気温5℃ 雨上がりのParkrun

2022年10月16日 | ランニング
















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

River Almond 左岸 Newbridge → Almond Aquiduct 探索

2022年09月12日 | ランニング
最近、River Almond沿いの遊歩道等の探索にはまっているが、今日はNew BridgeからAlmond Valley Viaductまでの左岸の道を走ってきた。
 


本日、妻はエリザベス女王の見送りにRoyalmileに行くため、エディンバラ空港のPark&Rideで駐車し、Tramで市内に行くのでPark&Rideまで一緒に行き、そこから走って来ることにした。

一応、Openstreetmapでは道は示されているのだが、農場のど真ん中だったり、どう考えても私有地を通らなくてはならない場所もあったりするので、一般向けでは無いようだ。
その上、川沿いの道は最近の降水でだいぶ濡れており、滑ると川に落ちそうな場所もいくつかあったりなので、道中誰ともすれ違うことは無かった。



途中、滝もある。



結構な壮観。




スコットランドの多くの川がこの色。

一方、妻の方は、



エリザベス女王の棺を乗せた車が、



Royalmileを通り過ぎるのを、5時間近くも待っていたようだ。

そして、19時現在いまだにHolyrood House付近で”Kingと握手できるかもしれない”との事で、スコットランド議会で演説した後に宮殿に戻るチャールズ三世を出待ちしているようだ。
 
そして、



握手した!との事で、待った甲斐があったようだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hermiston Park&Ride からハーフ

2022年08月29日 | ランニング
妻はハーツの試合観戦のためエディンバラまでいくのだが、最近は中心部まで車で行くのは面倒なので、Hermiston Park& Rideで駐車して、そこからバスに乗ってTynecastleまで往復している。
今日も試合観戦とのことなので、Hermiston Park& Rideまで乗せてもらい、そこから走ってくることにした。




最初は快適にサブフォーペースで走れていたのだが、10Km過ぎから左足の指に痛みが出始めたので、3Kmほど歩いてしまった。指にはいつも痛み防止の装具を装着しているのだが、あるき出す前に装具の装着方法を変えたところ、歩いているうちに痛みが徐々に良くなってきたので、ゆっくりながらもランニングを再開し、家までたどり着くことが出来た。

ルートは、Hermiston Park& RideからUnion Canalに入り、Almond a aueductからUnion Canal Feederに入り、Camp ViaductからShale Trail。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Parkrun Livingston

2022年06月25日 | ランニング
土曜日の朝はいつものパークラン。

前回はスタート後の1Kmでバテてしまったので、今回はウォームアップをしっかり行って。心拍数も事前にしっかり上げ、ストレッチもバッチリ!、その前に週日はしっかりインターバルトレーニングをして、金曜日は極めて軽いトレーニングに留めたので、自信はあったのだが・・・・・(ついでにクレアチン、BCAAもドーピング)
今回はスタート後の一番きつい1Kmで抑えすぎたため、”ガチ”組にしっかり出遅れてしまい。背中も見えない状態になってしまったので、モチベーションも失って、後は”若干きつい”レベルのランニングにとどまってしまったためか、タイムは今シーズン初めの4週間ほど全く走っていなかった直後のタイムと同じになってしまった。

次回は最初のセクションでガチ組に食らいついて、タイムを見込めそうなターゲットにロックオンして、コバンザメ走法で頑張ってみたいと思う。

ところで、Parkrun Livingstonは新型コロナ以前は毎回300人以上、最大では500人の参加者があったのだが、最近は200人を切るレベルまで減少しているため、同レベルのランナーも少なくなってしまい、競争相手の不足が問題だ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パークラン攻略トレーニング & 激安品ショッピング

2022年06月20日 | ランニング
前回のパークランで最初の1Kmさえ走り切ることが出来なかったので、その部分をどの様に走ったら良いのかの攻略方法を探しに行ってきた。


スタートから小刻みなアップダウン(3回ほど)を繰り返して、コース上の最高地点までの1.2Kmほどを



4回走ってみたのだが、前回と同じで初回(ウォーミングアップ無し)は極めてゆっくりと走ったにも関わらず、呼吸も苦しく、心拍数もかなり上がり、そのためか足も上がらなくなってしまった。今回は一応歩くこと無く目的地点までは走りきれたが、パフォーマンス的にはほぼ同じ程度。
それでも2回目は初回よりは割とましになり、まあまあのパフォーマンス。
3,4回目もペースは1,2回目よりは良くなった。
と言う事で、やはり5Kmと言えども、ウォーミングアップである程度心拍数を上げておく事が必要な様だ。
次回は20分ほどウォーミングアップに時間を掛けようと思う。

さて、4回目のトライアル後のVO2MAXを見てみると、



前回到達した50ml/Kg/分を超える51ml/Kg/分となっていた。
予測タイムだが、ハーフマラソンはともかく5Kmならば実現できないタイムでは無いような気もする。
(パーソナルベストは20:50)

そして、今日も激安品ショッピングに行ってきた。(モリソンズ2店)




肉類、惣菜類、主食、デザート、をバランスよくゲット出来た。

写真上部2/3は値引き1/4ほどだが、





ドーナッツとバタリーは1/10!

両方とも凄いカロリーだと思う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Parkrun撃沈最遅→VO2MAX最高値50?

2022年06月18日 | ランニング
今日は朝からパークラン。
前回は前々回からたったの7秒改善に留まったのが非常に残念だったので、今週は確実にタイム向上が見込める速度をジムのトレッドミルで走り込んだ。
そして、このコースは最初のアップダウンで消耗することが多いので、この部分をバテずに通過すべくゆっくりと入ったはずだったのだが、何と!1Km走り続けることが出来なかった。
コースの最高地点まで200mほど歩いたあとは何とかまた走り続けることが出来たのだが、
 

結果は今まで48回走った中で2番目に遅いタイム。
平均ペース5分7秒/Kmと、ちょっと考えられないタイムに打ちひしがれたのだが、





今日のパークラン後のVO2MAX値を見てみると、何と初めて50の大台に乗っていた。
多分、アプリのAIが元気づけてくれたのだろう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回復ラン 12Km

2022年06月12日 | ランニング
昨日のParkrunは、2週間前から2Kg体重を落とし、ほぼ毎日のようにジムトレで鍛えたのにも関わらず、タイムはたったの7秒改善したのみ・・・・・ベストタイムからはほど遠い記録にがっかりした。
まあ”走れるだけまし”と考えるべきなのかもしれない。

それでも5Kmを目一杯のスピードで走ると、それなりにジムトレよりは疲れるので、今日は回復ランのため、義理の息子と12Kmほど走ってきた。



コースは家の近くの自転車道NCN75と周辺散策路、そしてTaleend Moss Reserve。
天気は昨日と同じで、晴れたり曇ったり、にわか雨が降ったりで、風も強く、向かい風では息を吸うのも苦しいほど。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のVO2MAX

2022年06月01日 | ランニング
今日も少々走ってきたが、そのトレーニング結果詳細を見ると、

 


VO2MAX値が49になっていた。
49相当の予想タイムが表示されているが、5Kmはなんとかなりそうだが、
マラソンの3:22:16についてはちょっと無理そう、と言うか走ったことが無いので、走れるかどうかも分からない。

ところで、このVO2MAX49を出したトレーニングだが、
 

10Km走って、平均ペースは最近では極めて遅い”6:06”。何故49が計算されるのか良く分からない。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜のウォーキングとの事。

2022年06月01日 | ランニング

今日は雨の予報(60%)だったが、晴れていたので、走りに出かけてきた。
2時間弱走ったが、雨は降ることは無く、快適に走ることが出来た。

 


走ったコースはLivingstonの外周で、主として自転車道(NCN75&ShaleTrail)で舗装道路が多かったので、私の場合足に負担がかかる。
前回の日本帰国前に同じコースを走った際は半分走ったところで、両足ふくらはぎ痛のため残り10Kmを歩いて帰ってきたので、今回は完走モードでゆっくり走ってきたが、最近走っていなかったので、結構きつかった。

ところで、NCN75のRiverAlmond沿いの道が途中から通行止めになっていたので、仕方なく麦畑の端の畦道を走っていた時、前方に迷彩服を着た細身の男性が銃を持って立っているのが見えた。銃はショットガンの様で銃口にはサプレッサーが装着されていた。発見した時は既に10mほどの距離だったので、引き返すことも出来ず、仕方なく2mほど前を通過したのだが、生きた心地がしなかった。
その迷彩服の人は一体何をしていたのだろうか?

さて、掲題の件、走ったのは昼過ぎだったが、スマホの地域設定が日本のままになっていたので、”夜”、そして走ったスピードも遅かったので、Stravaには”ウォーキング”と判断されてしまった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城山湖→高尾山→小仏城山→城山湖 トレラン 30Km

2022年04月02日 | ランニング
今日は、トレラン30Km、獲得標高2000mを目指して走ってきた。
 


小松トレイル入り口スタート、獲得標高を稼ごうと、城山湖から大戸まで下りて登り返し、普段は行かない小仏城山まで行って、草戸山からまた大戸まで下って、登り返しなどしたが、スマートウォッチの表示で1800mだったものの、Stravaでは1500m少々・・・・・
一応、距離だけは30Kmをクリアして、今までで最長のトレランとなったが、もうそれ以上走る力は残っていなかった。

ところで、今日はかなりの数のトレランランナーとすれ違ったが、やはり皆さん高尾山口辺りからスタートするようで、南高尾を1周する場合、最後に草戸山ー四辻尾根のアップダウンを最後に走るのは大変!と考えているのだろう。
私の場合、城山湖スタートなので、一番きつい草戸山ー四辻尾根から攻める。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城山湖ー高尾山ー南高尾 トレラン バリ無し。

2022年03月19日 | ランニング

近所のルート探索も蜘蛛の巣が多くなってきたので、今日は普通の遊歩道を走ってきた。



何やら、ハートの風船の様に見えないでもない。


出発地点の城山湖ー中沢遊歩道までの途中、圏央道が混んでいたので、写真を撮りに行ったが、



完全に止まることは無く、10Km/h?ほどで動いていた。



東京電力 城山線4番鉄塔の巡視路の表示ポスト脇に駐輪。

積載している杖は、ここ数週間使い続けているもので、えらく手にフィットするため、最近は家に持ち帰っている。

ここからスタートし、城山湖周遊道路ー草戸山ー四辻ー高尾山ー大垂水峠ー城山湖のコース。



タイムアタックのため、撮影した写真はこれだけ!

21Kmを3時間弱で走ってきた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小松入り口-赤馬バリルート3本 トレラン

2022年03月07日 | ランニング

赤馬付近に気になるルートがいくつかあったので、”暖かくなって蜘蛛の巣が張られる前に”と思い、昼前に出かけてきた。
前回は名手まで自転車で行ったが、今回はちょっと走ってみようと言うことで、小松トレイル入り口から”走った!”

 


距離22Km、平均ペース7:20分/KmはStravaちょっと盛りすぎ!

 


赤馬付近のバリルートは3本。
一番右は関東ふれあいの道から新多摩線58号鉄塔に下るルート。
今日は走るためにスパイク付き地下足袋では無く、遊歩道用の登山靴だったが、だいぶ滑った。
58号から59号に直接行く予定だったが道を失い、仕方なく下まで下りて、つづら折りルートを登って59号鉄塔に到着。ここからは、尾根を登って58号方向に行くルートと、赤馬に下るルート、そして今回歩いた大洞山の南斜面を真っ直ぐ行くルートで、このルートは大きなつづら折りを繰り返して、大洞山の直下まで続いていた。
特に危険な箇所は無いので、このルート赤馬まで地図に記載しても良いくらいだ。

そして、一番左のルートは取り付き部分で若干判らない箇所はあったものの、林道作業道を見つけてからはそれに沿って問題なく登れ、最後に若干の藪はあったものの、それほど苦労すること無く一般道に合流する事が出来た。
ただ、現在はまだ植物も成長を始めたばかりで、蜘蛛のアクティビティもまだほとんど無く、その他の虫もまだ出てきていない状況での感想なので、これが夏場になったら多分数倍は難しくなると思う。



2本目のバリルートの関東ふれあいの道合流地点。

10mほど行くと、



何と!大洞山山頂。

3本目のバリルートで一般道に合流後、



新多摩線60号鉄塔!
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三井寺まで、登山口確認のため。

2022年02月14日 | ランニング
雪が残っていなければ城山湖付近の未歩行ルートを探しに行くのだが、先日の雪、そして昨日の雪の影響もありそうなので、自重。

そして、関東ふれあいの道までの登りの内、まだ登っていない三井寺からのルートの入り口を探しに行ってきた。
 

ヤマレコなどの山行記録で見た道があることを確認。

そのまま、県道515号線を走って名手橋まで行ってくるつもりだったが、通行止めのため撤退!

少しでも距離を伸ばそうと言うことで、来た道では無く、津久井湖城山公園横を通って帰ってきた。

スプリットタイムを落とさないように、写真撮影は無し。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津久井城山まで

2022年02月11日 | ランニング
最近、全く走っていなかったので、ちょっと出かけてきたが、
 
 

最初の300mでばて、ふくらはぎも痛くなって、ペースダウン・・・・・
一応そのままゆっくりと津久井城山を回って帰ってきた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模原市立相模丘中学西 丘陵トレイル 10Km

2022年01月06日 | ランニング

今日は雪の予報だったが、”降る前に一走り”と思い、近場でオープンストリートマップのデータが存在しない部分のGPSデータ取りに行ってきた。

行ったのは、



相模原市立相模丘中学の西側にある丘陵地。
雪が降り始めたが、何とか10Kmは走った。



GPS走行データを国土地理院地図に重ねたものだが、この地図には若干トレイルの記載がある。

出発地点は
 


相模原市立城山公民館。




この丘陵地はフラットな部分が多く、どこを走っても大丈夫な様で、縦横無尽に道が存在する。




遊歩道はいたるところに霜柱が。




深山幽谷に下るような雰囲気の階段も。




途中から雪が降り始め、徐々に強くなってきた。




7世紀ころの遺跡もあるようなので、Webで検索してみる予定。




早めに切り上げて良かった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする