リビングストン←→相模原 日記

リタイア後、日本→スコットランドを行き来して何とか暮らしている。

ホテル朝食

2022年10月31日 | 旅行
成田空港に後泊する場合、泊まるのはいつも一番安い東横インかAPAだが、今回は全国旅行支援を使えるので、少々高めのホテル(当社比)の朝食付きプランを選び、”2500円”の朝食にかなり期待したのだが、
 








これだけ食べておいて、文句を言うのも”何”なのだが・・・・・

やはり私には東横インの無料朝食あたりがあっている様だ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブリュッセル-成田 最終便

2022年10月31日 | 旅行
成田ーブリュッセルは2015年?に開設され、ANA便を予約する際はフランクフルト経由便と2択だったので、以前はラウンジを使えたこともあり4回ほどはこの便を使ったのだが、成田到着直前のアナウンスで”今日のフライトが最終便”とのことで驚いた。







乗車率は30%ほど。
ブリュッセルー成田便で混んでいたと言う記憶があまり無いので、やはり採算が取れなかったのだろう。



ところで、いつものシベリア上空は飛べないので、今回は南回り。
通常11時間少々?のところ、14時間もかかる。
そして南回りの場合、ウクライナ上空を飛ぶこともあるのだが、そこだけしっかり迂回していた。
もちろん北朝鮮上空もしっかりと避けていた。
 



機内食は結構美味かった。

アルコールはプレミアム・モルツ→ジントニック→スーパードライ→スーパードライ。

来年3月までは”ビール”を買って飲むことは無い!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国旅行支援で成田後泊中

2022年10月31日 | 旅行
成田到着が遅く、家に着くのが深夜になりそうだったので、成田空港近くのホテルに後泊する事にして
予め全国旅行支援を登録しておいたが、手続きが上手くいくのか若干心配だった。
Staynaviで登録したのでそのページとワクチン接種証明を見せ、何やら色々と住所やらサインやらを記入して、宿泊料金は6500円、そして地域クーポンが6000円!
 
事前に使用可能かを電話で確認しておいた成田駅前のコンビニで



酒類をゲット!

家まで運ぶスーツケースが重い上に更に6Kg程が加わってしまった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛恨のミネラルウォーター購入 ブリュッセル空港。

2022年10月30日 | 旅行
前回までブリュッセル空港ではプライオリティ・パスラウンジ(ダイアモンドラウンジ)が使えたので、待ち時間の過ごし方を心配する必要がなかったのだが、ブリュッセルという首都空港にも関わらず、プライオリティ・パスが使えるラウンジが無い異常事態! 当然水を飲める場所もなく、エディンバラのラウンジでアルコールを飲みすぎたので喉が乾き、

 


仕方なくミネラルウォーターを購入。

売店では3ユーロほどだったので買わなかったが、チャリティー?で1ユーロで販売している場所で入手。

水を買うと言うのはかなり敷居が高かった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Aspire lounge at Edinburgh airport

2022年10月30日 | 旅行
ブリュッセル便のチェックインは今までで最もスムーズに完了し、セキュリティチェックもかなり空いていてストレスはほとんど無し!
そしてボーディングタイムまでかなりの時間を残してAspireLoungeに到着。

とりあえず”生”が美味いのだが、



瓶ビールしか無いとのことでがっかりだったが、料理の方はメニュー数も多く、



味の方もかなりイケていた。
多分、アジア系のシェフが作っているんだろうと思う。

そして、ビールは1本でおしまいにして、



あとはジントニック。



料理数は食べきれないほどあった。



ナンも良かった。




合計で5杯は飲んだと思う。

その後、トイレに行った回数は数え切れず。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎のバス移動 at Brussrls Airport

2022年10月29日 | 旅行
ポーディングブリッジが繋がっているのに、何故か?バス移動。



エディンバラーブリュッセル便は4度目だが、バスに乗るのは初めて。
多分、シェンゲン内便用のターミナルに着いたためなのだろうと推測する。



マスクをしている人も見かけた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Flu and COVID-19 vaccines

2022年10月26日 | 健康
 










1度に2本の予防注射を受けたのは今まで記憶に無い。
日本のニュースでのコメントでも肯定的なものは余り無いのだが、受ける側そして打つ側両方の手間を大きく省けるのは非常に大きいのでは無いかと思う。

私は左肩に両方とも打っていただいたのだが、副反応?の痛みが”人生最大”で、寝るときに寝返りもできないほど。Flu,COVID、どちらの副反応か定かではない。普通は1日で痛みは収まっていたのだが、今回は3日ほど痛かった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫撃退器 設置完了!

2022年10月26日 | スコットランド
Amazonで注文していた猫撃退用ソーラー・センサー・超音波発生器が届いたので、早速裏庭に設置してみた。



7、8mの距離でも、小さな動作でも感知して、結構強烈なLEDが発光し、人には聞こえないレベルの超音波が発生するのだが、耳では聞こえないので、スマホ周波数解析機で確認すると、



14000Hz、17000Hz、そして、21000Hz辺りの3つの周波数が出ているようだ。

真夜中にLEDが発光するとかなりのインパクトなので、隣家や塀の外からは見えない場所に移動した。

これで猫のトイレがストップすると良いのだが。


後記:昨晩はしっかり動作していたのだが、本日日中しっかりと太陽に当てて充電したので、これで完璧!かと思いきや、何やらセンサーがえらく高感度になってしまったのか?、何も存在しない、そして動作が全く無い状況でも装置が稼働してしまうようになってしまった。それが家の中で動作確認すると全く問題なく動作するので、何がおかしくなったのか?現在調査中。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家の前庭のキノコ

2022年10月26日 | スコットランド




















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫のトイレ対策

2022年10月24日 | Weblog
うちの庭は近所の猫達の通り道になっている。
ただ通過するだけならば全然問題無い。
大きく譲歩して、”小”だけならば何とか我慢できるのだが、最近”大”をされるようになったのでWebで調べた対策をしたものの、



特にこの芝生下部の柔らかい部分にされるので、柔らかい木の根などを敷き詰め、庭のコーナーに水入りのペットボトルなども置いてみたが、その次の日にまた・・・・・




割り箸などのスティックなどを嫌がるとの事なので刺してみたのだが、全く効果が無かった。




なるべく柔らかい部分を無くそうと言う事で、レンガを敷き、気休めのスティックを立て、酒瓶に水を入れたものを置き、木の板に釘を打ったものを置いたので、ここでは発見されなくなったのだが、前述の柔らかい土が露出している部分にまた発見。




猫対策グッズでみたツールを真似たものを作成し敷いたのでここには上がらないだろうとは思うが、他にも露出している部分はいくらでもあるのでもっと広範囲に効果があるものが無いか調べたところ、”超音波をいやがる”との情報を得たので、そのツールを注文した。

それが到着するまでの間、”何か出来る事はないか”と思案し、




使っていないスマホの周波数発生アプリを使って、




アンドロイドで21000Hz辺り、



Iphoneで20000Hzを音量最大レベルで稼働させている。



サウンドチェッカーで見ると、しっかり21000Hzと20000Hz辺りにピークが出ているので、音は出ている様ではあるが、外まで届いているかどうか分からないので、”もう一つ対策を”と思い、




犬猫忌避剤(4ポンドほど)を購入して、前述の柔らかい部分、そして猫の通り道と思われるところに撒いてきたが、効果があるかどうかはまだ分からない。

アマゾンで注文したのは、




ソーラー充電、センサー式でLEDフラッシュと超音波発生器。

これが上手く働くと良いのだが。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーチーズ系チーズは当分おあずけ。

2022年10月24日 | 料理
先程買ってきた、チーズと思われるものの中身を確認してみた。
 


Taleggio、イタリア製の様だ。



1/10の価格になっているので買うのだが、元値の3.15ポンドは日本での価格に比べると1/5ほどの価格でも払う器量は無い。




中を開けるとブルーチーズのようだったが、カビが付いているのは表面だけで、中はブリーチーズと同じ食感。


ところで、先日クリームチーズと思って買ったものだが、



ブルークリームと書いてある。



これも1/10の激安で、20p(32円)




中身は文字とおりブルーチーズ仕立てのクリームチーズで、初めて経験する味!
上のTaleggioと併せて久しぶりに美味しいものを食べたと言った感じ。
両方とも2つづつ買ったので、1つは冷凍庫保存。

これも日本で買ったらいくら払わなくてはならないか想像も付かないが、絶対に買うことは無いので、ブルーチーズ系も当分おあずけとなる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の激安品 多分今シーズン最後

2022年10月24日 | 激安
今回のスコットランド滞在はほとんど激安品の購入だけで過ごした様な気がするが、それもこの買物で打ち止めの様だ。
 


収穫は素晴らしかった!これで5ポンド弱。

パン、ミルク、惣菜以外はほとんど冷凍庫に直行で、来年の4月まで保存することになる。

今回の滞在もほぼ9割の食料は激安品で賄ったので、多分1人分の航空運賃分(安い時期の)は浮いたのでは無いかと思う。

日本では物価がだいぶ上がっているようなので、楽しくない買い物になりそうだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セルティックの日本人選手を見に行って来た。

2022年10月23日 | フットボール
妻がサポートするフットボールチーム”ハートオブミッドロジアン:通称ハーツ”と最近日本人にかなり知られているチーム:セルティックの試合のチケットが手に入ったので、

 


コンスタントに雨が降る中、エディンバラまで出掛けてきた。

エディンバラ中心部まで行くと、駐車場所の確保が難しい場合があるので、


Herminston GateのPark & Rideに駐車して、



Lothian BusでTyneCastleまで。



料金は1.8ポンドで300円ほど。




数年前?に建て替えられた新スタジアム。




チケットゲートは昔からある回転格子を手で押すもの。
撮り忘れたが、チケットのQRコードの読み取り機がゲート前にある。




ゴール裏側のスナック販売所。
この雰囲気は昔と変わらない。




試合開始40分前?頃にスタジアムに入ったが、まだ閑散としていた。
Tynecastleのセルティック戦と言えばかなりの人気のはずなのだが、妻によると”惨敗する事が分かっているので、シーズンチケットホルダーの中には来ない人も多い”との事。






さて、今日の目当てはセルティックに4人もいる日本人選手。



まずは、旗手選手と前田選手は先発。



古橋選手と井手口選手は控えとのことだったが、確認できたのは古橋選手のみ。
(もしかすると一番右の選手が井手口選手?かも)
結局サブでも使われなかったが・・・・・




あと知っているのは、セルティックのGK、元イングランド代表のジョー・ハート。




ハーツのマスコットは”ジョック ザ ジャンボ”




一応ハーツファンではあるのだが、日本人選手がゴールした際に反応して周りからいじめられてもいけないので、ハーツギアで統一してきた。




SkysportsのカメラはCANON製だった。




そして、この試合はスコットランドリーグでVARが使われる2戦目。
テレビ中継される試合では初めてとの事で、VAR用のカメラが2台設置されていた。




VAR適用試合をスタジアムで見るのはもちろん初めてだったが、何やら時々不可解に試合が止まることがあったが、レフリーがVAR審判から連絡を受けているようで試合中に7、8回はあったかと思う。
レフリーがVARモニターを見に来たのは1回のみ。




ハーフタイムにスプリンクラーが稼働していたが、雨が降り続いていたのに何故なのだろう。
妻に聞くと”ハーフタイムにいつもやっている”との事。

ところで、このスタジアムの近所にビール等の醸造所があるので、モルトの良い香りがするのはとても良いのだが、時々タバコとは若干違う独特な匂いがしたのには少々残念だった。
よく観察すると、観客の中に電子タバコを吸う人がいるのを何回か見かけた。”日本では絶対にこのような事は起きない!”と言いたいところではあるが、先日日本でもどこかの議員さんだったかが、甲子園で同じことをやって問題になっていたので、まあこちらの人と同じ様なものか。




試合後。




ただでさえ狭いゴーギーロードがスタジアムから帰る人で溢れているので、車がなかなか進まない。




ところで、今回手に入ったのはシーズンチケットホルダーで、都合が付かなくて観戦できなかった人から借りてきたもの。本来ならばこの試合は38ポンドほどするらしいが、借りた人には20ポンドほどお礼を支払う様だ。
このTynecastleは収容人員20000人ほどのところ、シーズンチケットホルダーが何と!18000人との事で、人気試合のチケットはなかなか手に入らない様で、下手をするとグラスゴーの2大チームのホームゲームのチケットを入手するよりも難しいかもしれない。




スタジアムのすぐ近くに、Tynecastle Farmなる農場(牧場)もある。



帰りにマクドナルドに寄って夕食をゲット。

と言う事で、滅多に見ることのできない試合を見ることができたがこれが今回のスコットランド滞在中のメインイベントだったかもしれない。
両チーム合計で7点もはいる試合はなかなか見ることが出来ないが、できればハーツに勝って欲しかった。
旗手選手の活躍と前田選手のゴールは素晴らしかった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かなり複雑な全国旅行支援、StayNAVI、いざ神奈川

2022年10月20日 | 旅行

全国旅行支援をフル活用しようと言う事で各地の予約を取りまくっているのだが、結構複雑だ。

まず、Webでちらっと検索したところ、この”STAYNAVI”なるサイトがヒットしたので、これでいくつか予約した。





事前にチェックしていた宿泊施設のHPを見ると、”Webページで予約後、STAYNAVIに登録”となっていたので、





STAYNAVIが全国旅行支援のポータルかと思っていたのだが、うちの行きつけの伊東園ホテルズが掲載されておらず、おかしいなと思っていたところ、友人は”伊東園ホテルズに直接電話して問題なく予約できた”との事で再度Web上で全国旅行支援を検索してみたところ、




この観光庁のサイトがポータルの様だ。

そして、そのリンクから各県のサイトに行くことができるので、それぞれのサイトで予約方法等々を調べるのだが、それが各県でかなり違っているので大変だ!

例えば、東横INNの青森は”Web上で予約してからSTAYNAVIに登録”なのだが、東横INNの長野は”旅行会社のサイトから全国旅行支援の対応のプランで予約、Web予約すると宿泊時に予算が尽きてしまって使えない可能性がある”とのこと。
仕方なく、ある旅行サイト経由で予約した。

そして、伊東園ホテルズも多分県に依って違うのだろうと思うが、神奈川県の伊東園ホテルズは通常Web予約のところ、現在は電話での予約のみで、STAYNAVIなどへのサイト登録は不要。また箱根湯本の伊東園ホテルズは既に予算消化済みとの事で予約不能。





そして、地域クーポン取り扱い店舗についても各県でかなりの違いがあり、スーパー・コンビニなどが使える(同じ系列のコンビニでも使える店と対象外がある)県がある一方、神奈川県は飲食店等でしか使えないので、平日に2人で6000円分のクーポンを飲食店で使わなくてはならないのだが、いままで1回の飲食で3000円も使った事が無いので、どうやって6000円使うかを考えるのが大変だ。

さて、”いざ神奈川”のサイトに地域クーポン取り扱い可能店舗のPDFが掲載されているのだが、




肝心の店名等のフォントが薄くて極めて見にくいのは何とかして欲しい。
また、業態等で検索も出来ないので、非常に不親切!
仕方がないので、このpdfのテキストをエクセルに読み込んでフォントを変更し、市町村、業態その他でソートして、何とか使えるデータベースになった。
このpdfデータはクーポン加盟店申請があれば随時更新されるはずなので、これに対応するマクロは必須だ。

ちなみに、我が相模原市緑区の小売店は相模湖に1店舗しか登録されていなかった・・・・・
クーポンを使うとしたら、”酒類”が一番簡単なので、そのためには相模大野、厚木辺りまで自転車で行かなくてはならない。



ところで、地域クーポンの支給額は平日が3000円で休日が1000円なのだが、日曜日は平日扱いの様だ。

と言う事で、この全国旅行支援も水際対策のMYSOS並みに複雑で面倒だ。
水際対策もMYSOS、COCOA、ファストトラック、Visit Japan Web、等々、いろいろな用語があり、全てを網羅して理解するのはかなり面倒だが、全国旅行支援も前述のように、ポータルが良く分からなかったり、県に依って予約方法が(同じ系列のホテルでも)違ったり、地域クーポン使用可能店が県に依ってその形態が大きく違ったりするので、確認が大変だ!
でもまあこれをクリアすれば宿泊料金の40%(最大5000円まで)と地域クーポン(平日3000円、休日1000円)と言う大盤振る舞いを享受することができる!ので頑張って勉強せざるを得ないのだが、多分実使用に際してはいろいろな問題が発生するのだろうと思う。


後記:ある旅行サイトで”全国旅行支援対応”のプランを予約したのだが、予約確定後料金をみると何やら割引が反映されていないようなので調べてみると、事前に”40%割引クーポンの取得”を行う必要があるようだったので、仕方なくその予約はキャンセルしたが、Web決済を行っていたのですでにクレジット払が完了していた・・・・・
キャンセルは滞り無く終わっている様に見えるが、実際の返金まで少々心配だ。
と言う事で、全国旅行支援期間中はWebでのクレジット決済は中止した。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国旅行支援 クーポン加盟店の不思議

2022年10月20日 | 旅行

最近は全国旅行支援を使った旅行計画に勤しんでいるが、前にも書いた様にクーポンを使える店舗を見つけるのが結構面倒だ。
1.県毎に使える業種が異なる。(神奈川県はコンビニ、スーパーなどでは使えない。)
2.同県、同チェーン店でも一部しか使えない。
3.県毎に検索方法が異なる。
4.クーポンがアプリでしか使えない場合が多い。
等々で、高齢者が旅行先でスマホを駆使して使用可能店舗を検索し、RegionPayをインストールして、クーポンをスキャンして、店で使用しなければならない訳だが、1泊ならばまだしも、連泊で各地を移動する場合など、クーポンをどこで使えるかどの様に使うかを事前に確認しておかないと、多分その場では非常に難しいかと思う。

さて、全国旅行支援について東京都だけ対応が遅れていたのが、先程確認すると、対象宿泊施設、クーポン使用可能店などが検索できるようになっていたので、早速クーポン使用可能店について検索して見たのだが・・・・・

また何が何だか分からなくなってしまった。

加盟店を”コンビニ”で検索してみたところ、




何と!38件しかヒットしない。




そして、今のところセブンイレブンが多いようだが、セブンイレブンでももちろん全店が対応している訳では無く、それぞれの区、市で数カ所しかない。家の近くの八王子市では3店あるが町田市は0店。
ローソンとかファミリーマートなどは影も形も無い。

この原因を推察して見たのだが、





クーポン加盟店の申込みはこちらのページを見ると何やら事業実施要綱が2つもあり。
両方開いて見たが、一見同じ文書?かと思ったが、実際には文書番号は同一なのに片方が17ページ、もう1つは6ページ、内容は違うようでどちらがどちらに繋がっているかも分からない。





もしかすると、店側としてはこの3種類の実施要項と、クーポン加盟店用登録申請マニュアル21ページを読んだ上で登録申請しなければならないので、加盟店登録申請を躊躇しているのかもしれない。

セブンイレブンでも数店舗しか登録していない事を考えると、多分各店舗で申請しなければならないのだろうが、フランチャイズ一括で申請可能にするなど、申請を簡単にする必要があるかと思う。
もちろん、県単位で無く全国一律で簡単にできるシステムも必要だ。

”マイナンバーカードを使ってキャッシュバック等を行う”等にすればマイナカードの普及率も上がるのでは無いだろうか?

いずれにしても、この全国旅行支援もなかなか奥が深い。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする