リビングストン←→相模原 日記

リタイア後、日本→スコットランドを行き来して何とか暮らしている。

伊藤園 大仁ホテルでゴルフ(ピッチアンドパット)三昧

2016年12月23日 | 旅行



富士ビュー


そして



富士山を見ながらゴルフも出来る!



料金は宿泊者無料!(HPのホテルの案内には記載が無い。)、クラブもシューズも無料で貸してくれるが、ボールは有料で5個300円。
積極的に探した訳では無いが、帰るときには11個に増えていた。

パー3の6ホールで、最長でも70ヤード弱のピッチアンドパターコースだが、グリーンがかなり傷んでおり、パッティングは全くの問題外。それでも2日で5ラウンドを楽しくプレーする事が出来た。

是非また行きたいと思う。 


ジンロドラフトを1缶25円に値切り 10ケース購入

2016年12月16日 | 激安

昨日、50円まで下がったジンロドラフト(3rDBeer)、今朝行ってみたが、50円のままで残数もほぼ変わらず、売れそうな見込みも無いまま、そのままの状態。

そして、夕方も同じ状態だったので、近くにいた担当者に、”これ以上下がりませんか?”と聞いたが、”これが限界です”、そして”残ったら廃棄するしか無いです”
それでも怯まず、”この半額にしたら全部買いますよ”と言ったところ。”上と相談します”と、数分後、”OKでした。”との事、ダメ元でも言ってみるものだ。

で全て購入する事となり、
 



それから自転車で3往復して、10ケース+2本を家に運び入れた。




これで賞味期限切れの第3のビール約1年分(昨日分と合わせ)をストックしてしまった。

*1缶25円→税込み27円は第3のビールの酒税28円よりも安い! 


ジンロドラフト6缶298円(税別)

2016年12月15日 | 激安

近くのスーパーで先日61円/缶で売られていたジンロドラフト(リキュール類)が賞味期限切れ前日の昨日50円/缶(6缶だと298円)で出ていたので、



84缶購入!!!!!

今日は賞味期限切れ当日なので、売れ残っていればもっと安くなっているかもしれないので、開店と同時に行ってくる予定。


雨の中、キリンビバレッジ工場見学

2016年12月14日 | サイクリング

昨年?も行ったが、またキリンビバレッジ湘南工場の工場見学に行ってきた。

予約したのは11月の末頃で、午前10時30分が空いていたのが12月の14日のみだったので、選択の余地無くこの日になってしまった。
そして12月に入り、12月14日の天気予報が出始めた頃、この日だけ雨のマークが付いていたが、まあそのうちに変わるだろうと高を括っていたものの、何と、予報は一回も変わること無く今日になってしまった。
日本の天気予報おそるべし!だ。とその時は思った・・・
さて、数日前から出始める1時間毎の予報では今日は朝方に雨は止むとの予報で、今朝の最新の予報でも8時には止む!!!との事だったので、前記の様な予報確度に感銘を受けていたこともあり、何の心配もせずに、今朝8時に自転車で出発した。
最初は極めて弱い雨だったのだが、時々強くなったり、弱くなったりを繰り返しながら結局湘南工場に到着するまでほとんど止むことは無かった・・・
基本的に雨の日に乗ることは無いのだが、今日は運が悪かったとしか言いようが無い。
手袋もスニーカーもしっかり濡れてしまった。

さて、キリンビバレッジ湘南工場の工場見学!





基本的な流れは一緒だったが、

今回は非常に嬉しいアトラクションが増えていた。

一つ目は、



工場で作りたての紅茶入りペットボトルに、




工場到着時にグループごとに撮った写真を印刷したラベルをその場で圧着(蒸気で)して、1人1本ずつプレゼントしてくれるというもの。、

このスペシャルなボトルを開封するのはなかなか気合が必要だ。

そして、ペットボトルを作成する作業を、



見学用スペースに内に設置されたマシンで、実際に間近で見せてくれる。




そして、作ったペットボトルも、今回頂けた。

以前よりもお持ち帰りの飲み物は減ったが、上記の新アトラクションもあり、非常に楽しい工場見学だった。

工場見学は12時に終了したが、帰りも結構な雨が降っていたので、ららぽーと海老名まで何とか我慢してサイクリング。
雨が止む14時頃まで昼ごはんと、コーヒーブレイク。 
帰りは濡れずに帰ることができたが、行きに相当濡れたこともあり、かなり消耗してしまった。


ビール61円、チューハイ58円

2016年12月14日 | 激安

近くのスーパーで良い出物があった。

第3のビール賞味期限切れ直前激安品61円と、月間特別奉仕品のチューハイ58円。(どちらも税別)



第3のビールは”ジンロ”だけあって、焼酎の風味が強い様な気がするが、十分美味しかった。

チューハイは少々辛口で非常に美味しかったので、もっと買いたかったのだが、1日に店頭に並べる量が決められているようで、たくさん買うことが出来なかった。

 さて、10年後までにール系飲料の酒税を一本化するとの”税制改正大綱”が決まったようで、一番安い第3のビールしか飲まない私としては、非常に困ったことになる。そして麦芽を全く使わずにビールの様なものを作ると言う難問をクリアして低酒税を実現した酒メーカーの努力は水の泡になる。
ところで、ビール系飲料については一番高い酒税が課せられているようなのだが、その拠り所となるビールの定義はどうなるのだろうか?
ドイツではビールは麦芽100%で作るもので、それ以外はビールと呼ばず、またそのようなものは作ってはいけない?とのことで、非常にクリアなのだが、

日本では、

ビールの定義
麦芽、ホップ、水、及び麦その他の政令で定める物品を原料として発酵させたもの。

   (アルコール分が20度未満のもの)
   但し、その原料中当該政令で定める物品の重量の合計が麦芽の重量の
   十分の五をこえないものに限る。

との事で、麦芽の割合が、上記以下のものは発泡酒、麦芽を全く使わないものはリキュール類となるのだが、特に第3のビール(リキュール類)を将来的に(10年後の一本化時)ビール系飲料と定義するのは一体どのような基準で行うのか、非常に疑問だ。ビールの様な味なのだろうか?それとも色なのだろうか、または泡が発生する事なのだろうか、あるいは使用する酵母のタイプか?
多分、税制改正が始まる頃には、ビール系飲料と呼ぶのは憚られるが、何やらビールを飲んだ様な気分になれる様な、しかしながら酒税は低いと言った変な飲料が出てくるような気がする。(と言うか、それを希望する)

国もその場しのぎの小手先の変更は止めて、度数で決めるとか、もっと明確で簡素な、そして誰もが納得して支払うことができる課税方法を考えたほうが良いと思う。


IKEAまでランチ

2016年12月13日 | サイクリング

IKEA港北までランチを食べに行ってきた。

まずは午前11時までしか食べることの出来ない、



モーニングプレート149円。

見た目よりもかなり少なかった。




野菜カレー329円はまあまあの量。




野菜グラタン(ベジタブルメダリオン)100円はかなり小さめ。

ソーセージ120円?はなかなか美味しかったので、野菜グラタンは無しでこれを2つにすれば良かった。

そして、



会員は半額のドリンクバー120円→60円はサイクリングの途中には最高。

IKEAレストランの定番はミートボールの様だが、高いのでパス。 


かつや & 唐揚げのからやま 500円

2016年12月13日 | 激安

家の近くにもある”かつや”、いままで行ったことが無かったが、”税込み500円”のキャンペーンをやっていたので、サイクリングの帰りに行ってきた。



カツカレー。

とても美味しく、量もばっちり。



カツ丼も美味しかった。
久しぶりに美味しいカツを食べることができた。

かつやは12月2日の事。


そして、同じようなキャンペーンを”唐揚げのからやま”でやっていた。
この店は相模原発祥で家の近くにも店はあるが、エネルギー収支もあるので、サイクリングを兼ねて武蔵村山まで行ってきた。



ご飯の大盛無料サービスだったので、もちろん2杯とも大盛で、妻の大盛分は私がいただき、十分に満腹になった。




大根の漬物と何と!イカの塩辛も無料!!!

かつや、からやま、それぞれコストパフォーマンスはかなり高かったが、次は来年?のキャンペーンの時に行く予定。

これだけ安心で清潔で美味しい食事をこんなに安く、 食べられるのは間違いなく日本だけだ。


台湾旅行

2016年12月13日 | 旅行

先日、初めての台北旅行に行って来た。

ツアー費用は2泊3日、2人で57、000円ほどで、日本で2泊の温泉旅行に行くよりも安い。



ちょっと前は世界一の高さだった台北101。



総統府、見学できる事は知らなかった。



夜市の小籠包。
8個で100台湾ドル(400円?)。

確かに美味しかったが、相当儲けている様な気がする。



ホテルの朝食!

日本の中堅ホテル並のクオリティ。
うちが良く利用する東横インよりもだいぶ豪華!




泊まったホテル。




オーナーが好きな和歌とのこと。

物価が安いことを期待して行ったのだが、台北の中心部にしか存在しなかったためか?物価は日本よりも高い様な気がした。レストラン(牛丼、ラーメン、定食屋等)は確実に日本よりも高い。

なかなか良かったので、次回は台湾の他の地域を対象にしたツアーに行きたいと思う。


京王バス全線1日フリー乗車券使用 高尾山ハイキング

2016年12月09日 | ハイキング

久しぶりに高尾山ハイキングに行ってきた。



今回は小仏まで行きたかったので、京王バスの1日乗車券700円を買い橋本から京王バス。

経路は橋本→南大沢→八王子→高尾駅→小仏。

電車で行けば30分以内で行けるところを3時間弱も掛かった。 




小仏から城山、高尾山に登り蛇滝口に下りて、昼食も含めて所要時間3時間15分。

帰りも南大沢経由で、1日券を使用しない場合のバス代トータルは2710円!

2000円得をしたのか、4、5時間無駄にしたのか良く分からないが、まあ楽しかったので、良しとしよう。