リビングストン←→相模原 日記

リタイア後、日本→スコットランドを行き来して何とか暮らしている。

8/23(土) 筋トレ & 晩酌 Lots

2008年08月23日 | Weblog



今日は朝から小雨。
昨日のオリンピック(各競技)残念会で飲み過ぎたのも好都合で、久しぶりに朝練の
無い休日となりました。
雨は昼間も止む気配はありませんでしたので、今日は筋トレをすることにして、腕立て伏せを始めました。
腕立て伏せは今年の3月頃にダイエットを始めた際に、筋肉量を維持するために
始めて、最初の頃は10回、20回が限度だったのですが、だんだんと30回、40回と
増えて行き、最近は50回は軽くなり、あおりを含めて80回くらいまでは出来るように
なりましたので、今日は腕立て伏せ50回+スクワット50回をワンセットで10セットを
5時間くらい掛けてやりました。
始める前に、写真のプロテインを摂取、終わった後は飽食+晩酌です。



写真はチューハイの缶を1時間くらいフリーザーに入れておくと、過冷却状態に
なり、グラスに注いだ瞬間に固化して、スラッシーになるもので、これが美味いです。

今日は妻と二人で、ビール、チューハイ併せて8缶ほど飲んでいます。(途中経過)

明日も一日中雨の様ですので、自転車は無理でしょう。

オリンピック期間中は、メダルを取れば祝勝会、負ければ残念会を開いていますので、
結局毎日飲んでいますが、残念会が多いですね。
特に野球では何回残念会を開かせて頂いたか判りません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/20(水)ママチャリメンテ 買い物 相模野カントリー20%

2008年08月20日 | Weblog



今日は休暇でしたので、朝からママチャリのメンテナンス。

BBを分解してグリスアップ。
こんな所に使うものか判りませんが、モリブデングリース(安かったので)をこってりと
塗りたくって、玉当たりを調整しながら組みあげましたが、結構良い感じです。




滑るアルミ製のペダル+ハーフクリップをY’sで100円で買った中古品のペダルに
交換。



前輪も写真の重いハブダイナモ付きから↓



普通のハブに交換、ハブ軸受けにはもちろんモリブデングリース。
結構良く回ります。



ついでに余ったモリブデングリースをチェーンにも付けましたが、多分これは間違いかと思います。(笑)

と言うことで、メンテナンスはばっちりですが、まあ新車購入時の状態に近づいた
と言った感じでしょうか?
車重も新品と同じくらいになったようです。

メンテと軽量化を完了しましたので、当然走りを確認しに行きたくなりまして、
早速、相模野カントリー20%に出かけて来ました。
以前成功したときに”ママチャリで直登出来たら凄い人だ”と申しましたが、撤回します。
今日はコース取りで3度ほど左右を移動した以外は真っ直ぐ登りました。
当然無茶苦茶辛かったですが、何とか登り切りました。
写真を撮るのを忘れたほど苦しかったです。
ついでにタイムも計りましたが、”しみずばし”から11分30秒で、前回よりも30秒ほど
改善しています。
何故かタイムを計るのは覚えていました。
人間毎日努力していると、何とかなるものですね。

帰宅後、プロテインシェイクを飲み、膝はメンタームQ(ラブよりかなり安い)でマッサージして、
ブログを書いているところです。




話は前後しますが、午前中は市役所への用事の後、アイワールドに行って激安品?
を物色して来ました。
今回は”簡単な空気入れ”なるものが100円でしたので、買ってきました。
何と5回もタイヤを膨らます事が出来るとの事です。
あとはキーリングが50円、ハンドルグリップが50円、等を買ってきました。

マツモトキヨシで前述のメンタームQ、L-カルニチン、VAAMジェリー、を購入。
試走の前にL-カルニチンを飲みましたが、それも良かったのかもしれません。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/18(月) 朝 & 日曜のメンテナンス

2008年08月18日 | Weblog

今朝走り出すときは寒いくらいの気温でしたので、汗の量もいつもより
だいぶ少なかったです。
一晩凍らせたペットボトルはいつもは会社に到着する頃には融けて飲み頃の
冷たさとなっているのですが、今朝は事務所に行ってもまだほとんど
凍っていて飲めないような状態でした。5、6℃の気温差でもだいぶ違うようです。

そのような良いコンディションと若干の追い風も感じましたので、尾根幹
終了後連光寺ではT/Tをやりましたが、先日と全く同じ6分10秒でした。
毎日一生懸命トレーニングしているつもりですが、この年になるとあとは
一生懸命やってやっと現状維持。やらなければしっかり体力の低下という
事になるのでしょうか?
まあ、当分は府中にある会社までは毎日自転車で通わなくてはなりません
ので、トレーニングは自動的に続けることは出来そうです。

さて、昨日の日曜日は完全休養日の予定でしたが、天気も悪かったので
ちょうど良かったです。
朝はゆっくりと起きて、自転車のメンテナンスを開始。
まずは次女の自転車のパンク修理です。
後輪でしたので、そのままタイヤをリムから外し、チューブを出して
空気を入れてリーク音を確認しますが、確認出来ず・・・
仕方なく洗面器に水を入れて、チューブを沈めて泡のチェックをしました
が、それでも確認出来ませんでしたので、再度もう少し空気圧を強めに
して、泡のチェックをしたところ、空気入れのバルブの先から、”ぽつぽつ”
と泡が出てきます。と言うことで、スローパンクの原因に良くある、虫ゴムの
劣化だったようです。以前も何回か同じモードを経験した事があるのですが、
その経験が生きていなかった様です。
次回スローパンクの時は、虫ゴムを真っ先に疑いたいと思います。








次のメンテは自分のママチャリのブレーキです。
土曜日に激坂に行った際、下りでブレーキの効きが悪く非常に怖い思いを
しました。特に最後の宮沢林道では、後輪のブレーキが全く効かなくなり
前輪もあまり効かないのでレバーを握る手が疲れ果て、途中から歩かざるを
えませんでした。
と言うことで、前輪はブレーキシューの交換と、ケーブルワイヤーの
グリスアップ。そして後輪はブレーキユニット(Inter・M)の交換を
行いました。以前、自転車を廃棄するときにとっておいた、まだ使えそうな
ユニットと交換した後、古い物をバラバラに分解して確認してみましたが、
中のグリスが完全に無くなっている事以外、問題は無さそうでしたので、
もしかするとグリスアップすれば治るモードだったのかもしれません。
一応前よりも効く様な気はしますが、やはり激坂の下りで確認してみないと
定かなことは言えませんので、今週末またどこかに行ってこようと思います。
土曜日に登れなかった宮沢林道にリベンジでもしてきます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/16(土)城山2本、相模野カントリー20%、宮沢林道 ママチャリ

2008年08月16日 | Weblog

                                                                           宮沢林道の間違いです。
                                                                                       ↓


http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=5051502ddf66f3157b3d05aa548c9b7a

今日は昨晩の晩酌でのカロリー摂取超過をリセットするために近場の激坂を4本
攻めて来ました。
まずは、城山湖小松ルート、長距離自転車通勤を始めた当初はこの坂もかなり
きつく、登り切れない事もありましたが、今日はママチャリでも登れました。
速度はゆっくりですが、蛇行することも無く直登できました。

大戸ルート22%は前回よりも蛇行を少なくして完走。

次の相模野カントリー20%も最後の300mまではほぼ直登したのですが、
さすがに最後は蛇行しまくりでした。
まあここはどんな自転車でも登るのが大変ですので。

次の宮沢林道までは半原中心部をショートカットする予定でしたが、事前の確認
が悪く、3Kmほど遠回りしてしまいました。






三増合戦場の石碑で一休み。

さて、宮沢林道は以前MTBで挑戦してフロントトリプルのインナーローでやっと
登れたところですので、ママチャリではどうかと思いましたが、やはり途中の一番
きつい部分で、斜行から切り返す時に、蟻を避けようとしてバランスを崩し無念の
足つきとなってしまいました。その場ではリスタートは出来ませんでしたので、傾斜が
若干緩くなる部分まで行って再スタートし、その後は最後まで登り切りましたが、
今日の激坂の中で、ここが一番きつかったです。



ここまでわざわざママチャリで来る人は少ないでしょう。

本当はこの後、東南林道にも遠征予定だったのですが、力がなくなりましたので、
帰還となってしまいました。

昨晩だいぶ食べ過ぎましたので、エネルギーは全く問題ないと思っていましたが、
やはり2時間以上走る時は補給食が必要なようです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/14(木) 今日も60Km MTB

2008年08月14日 | 自転車通勤



http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=728424823513d59e3eac28f56366d8fe

真っ直ぐ行けば17.5Kmですが、今日も行き帰りとも30Km走って来ました。
それもわざわざアップダウンのルートを選んで。
1日100gの脂肪燃焼もなかなか大変です。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通勤ルート 尾根幹 連光寺 多摩サイ

2008年08月13日 | 自転車通勤


多摩川 大栗川合流部 野鳥観察小屋(帰宅時)

最近の通勤ルートですが、多摩境通りから尾根幹を稲城第二公園で右折
大丸まで下りてから連光寺を越えて鎌倉街道を右折、関戸橋手前で多摩サイ
右岸を府中四谷橋まで走り、橋を渡って国立インター付近まで約28Kmほど
走ります。
地図上で見てみると、 多摩大学から連光寺坂上に抜ければえらく早そうですが
それではトレーニングの意味がありません。連光寺のヒルクライムも傾斜は
緩いですが、なかなか良いのです。
今朝は久しぶりにMTBフルサスでT/Tをやりましたが、6分10秒でした。
6分は切れると思っていましたので、非常に残念です。

体脂肪率は会社で測って9.4%。先日は9.1%でしたので、この値が正確だと
すると、200gほど脂肪が増えた事になります。
毎日の通勤サイクリングで100gづつ減っているはずなのですが、やはり夕食での
節制が足りないようです。
でもこれを我慢すると人生がかなりつまらないものになってしまいますので、その
バランスが難しいです。

今日の帰宅もほぼ同じコースでしたが、連光寺は聖蹟側から登る方が何故か楽です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激安アイテム

2008年08月11日 | Weblog


相模原市のアイワールドという店の自転車コーナーに見切り品の激安コーナー
があります。

手袋は100円、右上のベルクロ裾止めストラップが何と!!!10円。
上のミラーが100円(これは使えません)。
下のミラーは何と50円ですが、これはばっちり使えます。
ママチャリと、ロードレーサーに取り付けて後方確認に役立っています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンクの原因

2008年08月11日 | パンク



先日MTBのタイヤが珍しくパンクしましたが、原因はバルブの根元の亀裂による
ものでした。多分寿命なのでしょう。

このモードによるものが最近多いです。

ついでにフレンチバルブを分解してみました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和田峠 牧馬峠 ママチャリ

2008年08月10日 | Weblog



昨日は完全休養日で、晩酌を飲み過ぎましたので、体重はだいぶオーバーして
いましたが、果敢に和田峠挑戦に向かいました。
陣馬街道では数人のロードレーサーに抜かれましたが、内装3段の2段目でゆっくり
と体力を温存しながら走りました。
スタート地点で記念写真を撮った後、8時17分ジャストにスタート。
変速の2段でスタートしましたが、すぐに1段に入り、あとはゆっくりとペダルを踏み
続けるしかありません。
きつい部分2カ所ほどで、後続と前方に何もいない事を確認して大きく蛇行しながら
マイペースで進んで行くと、何と!!前方に押して歩いているロードを発見。
ちょっと優越感に浸りながら、追い越してまた少し行くとまたロード2台を視界に
捕らえてしまいました。うしろの1台は私が追いつく前に下りてしまいましたので、
走行中に抜くことは出来ませんでした。
そして先行している1台にだんだんと接近して行きましたが、向こうも私の存在に
気が付いた様で、徐々にスピードを上げていきます。
それでもだんだんと接近していき、最後の直線で10mほどの差になりましたので、
この際ゴールスプリントで抜いてしまおうと言うことで、ダンシングして加速、そして
後ろから、”行きますよー”と声を掛けると、向こうもダンシング体勢にはいり、
”ママチャリに負けるかー”とか、こちらも”差すぞー”、”ウォー”等、最後の力を振り絞って
追走しましたが、半車身ほどで負けてしまいました。



ロードレーサー(R1@八王子さん)とのバトルのお陰もあり、記録は23分05秒、
以前通勤途中にMTBで登った時とあまり変わりませんでした。
なかなかのものです。

ゴール後、R1@八王子さんと話をしましたが、ノールさんとも知り合いとの事でした
ので、やはりこの自転車の世界は結構狭いようです。

R1@八王子さんは醍醐林道で下りて、また和田を登り返すとの事でしたので、
挨拶をして、私は藤野側に下りましたが、まだ時間がありましたので、牧馬峠に
向かいました。和田峠に登れましたので、”牧馬峠は2段で挑戦”と決めてチャレンジ
しましたが、そう甘くもなく、途中で1速に落とさざるを得ませんでした。



ここもさすがにきついです。

と言うことで、4時間ほどのサイクリングでした。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママチャリ チューブ交換+タイヤ交換 2回 バースト等 

2008年08月09日 | パンク



昨日部活に行っている娘から”パンクした”との電話がありましたので、早速
パンク修理キットとゲージ付きポンプを持って行って来ましたが、何と!!単なる
パンクでは無く、上の写真の様にバルブ部分がやられていました。
パンクしたまま押して歩いた為に、バルブ部分にストレスが掛かったのか、
タイヤ自体が古い為の劣化によるものかは、判りませんが、その場では修理
不可能でしたので家まで戻り、車で出直して回収して来ました。

今朝は昨日のヒルクライムの疲れもありましたので休養日とし、朝からチューブ
交換です。
トライした方はご存じかと思いますが、ママチャリの後輪を外すのは結構大変です。
ブレーキユニット固定ネジを外し、内装変速ユニット、キャリア、どろよけのステー、
軸ずれ防止ナット、ワッシャー等々の重なり順も良く覚えておかなくてはなりません。

まあ、それでも後輪外しは何度かやっていますので、30分ほどで交換終了。
空気圧も高めにセットし、ついでにチェーンにオイルなども差し、試運転もして
修理完了となりました。

ついでに、家族全員の自転車と自分の自転車合計6台のタイヤ全て
を汗だくになりながらポンプアップ。全て空気圧は規格の上限まで入れました。

さて、うちではダイエットに必需品のダイエットペプシが切れかかっていましたので、
朝早いうちに買いに行こうと言うことで、先日大垂水峠を制覇した、買い物仕様の
ママチャリで出かけましたが、途中で突然後輪が回らなくなってきたと同時に、
”パーン”と言う轟音と共に、チューブがバーストしてしまいました。


(スポークもぼろぼろに見えますが、錆は表面だけで中は意外に大丈夫です。振れ取りは無理ですが。)

見るとタイヤ全周がリムから外れています。
そしてタイヤは無惨に裂けています。
多分、空気圧の入れすぎ、安タイヤ、猛暑の影響でしょうか?

と言うことで、また後輪を外しての修理となってしまいました。

悪いことにこのママチャリはセンタースタンド付き、リアキャリア付きそして、



チェーンカバー付きです。
これが一番の難関です。




汚い写真ですいません。何しろブレーキパッドが無くなるほど乗り倒しましたので。

後輪を外すには、チェーンリングからも外さなくてはなりません。
このチェーンカバーのおかげで、チェーンのオイル、グリースはそのまま
しっかりと残っていますので、手袋が真っ黒になってしまいます。

何とか最難関の後輪外しを終え、タイヤとチューブを外して、リムを見てみると
何カ所か、リムが変形している箇所を見つけました。
もしかするとここからタイヤが外れ始めたのかも知れないということで、ハンマーで叩いて
修正する事にしました。




ハンマーの差している部分がふくれている箇所ですが、
実はその反対側はもっと歪んでいたのですが、ハンマーで5、6回の
衝撃で、治ってしまいました。



左側も同じように、修正完了。
しかし、このステンレスリムはかなり重いです。

安タイヤは念のため、別のものに交換して、前期の様にチェンテンショナー、
キャリアステー、泥よけステー、内装3段変速、軸回転防止ナット、ワッシャー
等々を順番に取り付けて、修理完了。

当初のおつかいの為にドラッグストアまで走り、ダイエットペプシ1カートンを
積んで帰ってこれましたので、これで大丈夫でしょう。

と言うことで、昼前にママチャリ2台の後輪外し、チューブ、タイヤ交換でした。

現在雷雨が収まったところです。

ヤビツ辺りで走っていたら、さぞ怖かった事でしょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城山湖22%、相模野カントリー20%、東南林道 ママチャリ

2008年08月08日 | Weblog



ノールさんに激励され、もぎさんの成功にも刺激されてしまいましたので、今朝
掲題の3箇所に挑戦して来ました。(会社は夏休みでした。)

22%、20%と言っても、ママチャリの内装3段の1段目であれば、理論的に
登れる事が証明されましたので、あとは実地で検証するだけです。
(多少の蛇行もお許しいただければ・・・)

と言うことで、朝7時スタートでまずは城山湖大戸ルート22%です。
アプローチは”中”ギアで、力を使わないようにゆっくりと行きます。

ゲートは9時オープンですので、横の隙間から入り、ママチャリにまたがり
ギアを”スタート:1段”にしてスタート。
今回は完走が目標ですので、目一杯ゆっくり進みます。
一番傾斜のきつい所では、何度か斜行させていただきましたが、何とか足つき
無しで登り切りました。




MTBやロードで走る時の半分くらいのスピードでしたが、今日は完走が目標です
ので、まずは第1の坂をクリアです。




次は相模野カントリー20%です。
本当はもっと早朝の涼しい時間帯に登りたかったのですが、ちょっと二度寝を
してしまったので、仕方がありません。

無茶な挑戦で、体を壊しては困りますので、出来る限りの低速で進みます。
今日は登れれば良いのです。
何度かある非常にきつい部分は城山湖22%と同様斜行、蛇行で切り抜けます。
MTB、ロードの時は”蛇行は負け”と言う事にしていますが、今日は無茶なトライ
ですので、勘弁してもらいます。
ここはその名前の通りでゴルフ場への道ですので、やはり車が結構通ります。
途中ただ踏み込むだけでは、止まりそうになりましたので、斜行しようとしたところ
で車が来たときには、今日最大のパワーを振り絞って、直登しました。

ロードでは9分少々でしたが、今日のタイムは何と15分!!! 
半分くらいのスピードと思いましたが、やはりそれくらいでした。




最後の100mも非常に苦しかったですが、何とか頑張れました。
前のエントリーで”ここをママチャリで登れたら超人”と書きましたが、撤回いたします。
”ここをママチャリで蛇行せずに直登できたら”に変更致します。

しかしながら、蛇行でクリアした部分をもう一回登り返して来ましたが、十分に力が
ある時は直登出来ましたので、もしかすると、上のコメントも撤回しなければならない
かもしれません。



まさか、ここにママチャリで来るとは・・・

さて、ここまで来たら、もう一つの激坂もクリアしてしまおう、と言うことで、東南林道
にも挑戦して来ました。
ママチャリとは言え、内装3段の”スタート”のギア比は意外に小さく、激坂耐性も
ある事を前の2激坂で証明してしまいましたので、ここの最大斜度は18%、大した
事は無い、と言う事で登っていきましたが・・・
この道だいぶ細いので、蛇行は出来ず、ほとんど直登しかありません。
前の2坂でもそうでしたが、ハンドルバーエンドがちぎれるくらいに引き絞り
腹筋も、背筋も、体中の筋肉を使い切って何とか激坂部分はクリアしました。
(すいません、バーエンドも使わせて頂きました。)

しかしながらこの東南林道はここからが勝負です。
10%弱の道がかなりの距離続きます。
いつも苦しいのですが、今日はママチャリです。
最後の方ではマジで止めようと思う寸前まで行き、10%弱のところで、蛇行
までして、やっとクリア。

ここが一番最後に登ったと言う事もありますが、一番きつかったです。




その後は宮ヶ瀬湖を一周して、ダムの堰堤を自転車を押して渡り、下の写真の
相模川水系広域ダム管理事務所にある、ウォータークーラーの水をがぶ飲みし、
ペットボトルにも詰めて来ました。







今日は東京では既に35℃を越えているとの事ですが、部屋の中も33℃あります。
扇風機を強にして当て続けてやっと何とかなっている感じです。

自転車に乗って風を切って走っていた方がよほど涼しいようです。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東南林道(宮ヶ瀬湖最難関?ルート)へのアクセス

2008年08月08日 | Weblog


宮ヶ瀬湖へ登る一番きついルートと思われる”東南林道”へのアクセスはちょっと
わかりにくいので、詳細をご説明いたします。

まずは新小倉橋方向から宮ヶ瀬湖方向に向か、串川橋のT字路を右折。



橋を渡ったところを左に曲がります。




串川の左岸を走り、写真の長竹橋で対岸に渡ります。

橋を渡ったら、今度は串川の右岸を走り、




”おおほりばし”で左折すると、



急坂が始まります。

この急さかはだんだんと勾配を増していき、18%ほどになりますが、蛇行も
出来ないような細い道ですので、直登するしかありません。
激坂の距離はそれほどでもありません。

あとは、峠までゆっくりとペダルを踏み続けるだけです。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変な日焼け

2008年08月07日 | Weblog


現在このような日焼けになっていますので、会社で手を見せるのがちょっと
恥ずかしいです。



手袋、腕時計をするとこんな感じです。

この手袋、アイワールドで100円でしたので、喜んで5つも買ってしまいましたが
安かったのは、この日焼けパターンのせいでしょうか?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/3(日) 相模野カントリー20% MTB

2008年08月03日 | Weblog


昨晩だいぶ飲み過ぎたため、起きたのは12時ちょうど。
二日酔いが収まる頃になるとやはり気になるのは摂取過多のカロリーの事。
食べ物、ビール併せて、2000Kcalは軽くオーバーしているでしょうから、
少しでもカロリーを消費して来ようと言うことで、暑い最中の14時半頃にMTBで
出かけて来ました。
行き先は相模野カントリー20%。この暑さ(33℃くらい)で高負荷を掛けると
危なそうでしたので、フロントはインナーまで落とし、リアも25Tでゆっくりと登って
行きましたが、軽くしても重くしても上まで登る為の運動量は一緒なので、峠に
着く頃には目一杯の状態になっていました。いつ来てもこの坂は厳しいです。

帰りは、三増トンネル、根小屋、三井経由で帰り、2時間弱のサイクリングでした。



安いビール、チューハイの中に、1缶だけ高いものを飲みましたが、一緒でした。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/2(土) 大垂水峠 ママチャリ 3速縛り

2008年08月02日 | Weblog



ノールさんからのコメントで、

”更に難関は、大垂水峠です!!
ここを内装3段の3で登攀するってえのが
結構Mですよ!!震えます!!”

との事でしたので、またまた挑戦して来ました。

今日のママチャリは百草園で使ったものよりもちょっと古く、重い、
アップライトハンドルの前後バスケット付きの買い物仕様です。

橋本から大垂水の入り口?である高尾駅まで25分ほど。
入り口の信号から腕時計で一応計測をスタート。

家から近いのに大垂水峠を自転車で登るのはこれが3回目です。
まさかママチャリの内装3段トップ縛りで登るとは思ってもいませんでしたが。(笑)

そしてこのママチャリ,ハンドルが高い位置にあるので、ダンシングをすると
かえって疲れます。と言うことで、自動的にシッティング縛りにもなってしまいました。

上の写真で自転車の隣にある柵が見えると峠だと勘違いしており、同じような
柵が見えてからまだだいぶあったので、気持ちが折れそうになりましたが、
何とか踏み続けました。
いつも尾根幹でアウタートップ縛りで鍛えていた効果もあってか、何とか
26分10秒で峠に到着。

ちょっと踏ん張り過ぎたためか、古傷の右膝と右腰に違和感がありますが、かなり
良い筋トレになりました。
早速プロティンシェイクを飲みながらのエントリーです。

しかしながら、年も年なので、無理は控えようと思いました。

今日は一日家の片づけの予定です。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする