リビングストン←→相模原 日記

リタイア後、日本→スコットランドを行き来して何とか暮らしている。

城山湖ダート4本+若葉台九十九折り直登(MTB)

2007年03月31日 | Weblog

今朝は7時半に起きて、城山湖に登る何本かの道のうち、MTBでしか登れない
ダートを4本攻めてきました。
まずは、金刀比羅宮参道からです。
”道が乾いて入れば大丈夫!”と思っていましたが、そう言えば昨日は雨だった
事を忘れていました。
斜度はそれほどでも無いのですが、木の根と粘土が露出しているところで
どうやっても滑ってしまうところがあり、ギアを最軽にして、トラクションを効かせ
ながら下からもう一度登り返してみましたが、どうやっても空回りしてしまいました。
途中もう一カ所同様の箇所がありました。これはもうギア比とか、パワーの問題
ではありませんので、どうしようも無いです。タイヤをスパイクにでもしないと
だめなようです。
発電所を過ぎ、三沢峠まで登ってから峰の薬師方向に下ります。
かなりの斜度がありますので、10Km/hほどでゆっくり下り、登り返す
地点を考えますが、ここは最初から結構な坂ですので、最初から登らな
ければ意味がないと言い聞かせ、



(以前撮影)

ここからヒルクライム開始です。
途中フロントディレイラーでチェーンを落としてしまい、
再スタートするとき斜度があるので大変でした。
フロントは最初からインナーにしておいた方が良かった
様です。

ここでは一番滑る部分は換装した落ち葉の上を走るようにして
何とか足つき無しで踏破しましたが、きつさとしてはここが一番では
ないかと思います。

次は梅の木平林道方向を高尾グリーンセンターまで下り
(この後はほとんど斜度が無いので・・・)そこから登り返しました。
この道は斜度的にはそれほどでも無いですが、他に比べると結構
距離が長いので、持久力が一番必要な様です。

さて、次は若葉台の尾根道に挑戦しましたが、ここは自転車では
少々厳しいです。出だしから押しで、途中何度もトラクション不足の
空回りで足つきを繰り返しました。
ここの踏破はまず無理では無いかと思います。 

城山湖に登るダート道は大垂水峠からの道もありますが、ここも
乗車率がかなり低くあまり登りで苦しめる道では無いので、パスです。

最後に先日発見した都井沢ルート東にある九十九折りルートの直登にトライ
してきました。斜度は20%ほどでしょうか、スタート部分は階段になっている
ので、そこで自転車を持ち上げ、斜面左側の金網につかまりながら、サドルに
またがり、ストラップに足を入れスタートしますが、走り出すのもなかなか
大変です。ギアは再軽の30X27で、最後まで行きます。変速する余裕は
ありません。最後の一番きつい部分はダンシングでクリアしますが、この
ギア比だと、軽いですが、全然進まないのが辛いところです。

と言うことで、城山湖ダート4本+九十九折りルート直登1本で所要時間
2時間10分、平均時速は何と!!! 11.8Kmでした。

若葉台の尾根道は無理として、金刀比羅宮参道はリベンジしてきたいと
思います。

外は何やらいつ雨が降りだしてもおかしくないような状況です。



 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小径車とのバトルに負ける(MTB) 浅川CR

2007年03月28日 | 自転車通勤
今朝は百草園を通っての通勤でした。まずは激坂の裏側から登りましたが、
こちら側も結構な急坂でしたので喘ぎながら登りました。
初めてでしたので、どこまで続くか判らないのも嫌なものです。
そのまま激坂を下り始めましたが、せっかく来たのにもったいないので、
途中で引き返し、一番急な部分をシッティングで登り切りました。
ギアは昨日と同じでフロントミドル、リアはローです。

帰りは浅川サイクリングロードを多摩川の合流部から高尾まで全線
走破して、町田街道を回って30Kmコースでした。

さて、浅川サイクリングロードの新井橋を越えた辺りで結構なスピード
で走っている小径車が前方に見えてきましたので、それを目標に追いかけて
行きまして、そのうちに追いつき、27Km/hくらいのスピードで
追い越しましたが、その時に彼が私のMTBのタイヤを見た目が”きらっ”
光るのを感じましたので、これは追いかけてくるなと思っていると
案の定、追いかけて来ました。私も小径車に負けるわけにはいきません
ので、28~29Km/hほどに上げて頑張りましたが、しっかりと
後ろに付かれていますので、これはお手並み拝見と言うことで、少々
緩めましたところ、軽快に追い抜いて行きました。どこまでもつのか
と思っていましたが、全然スピードが落ちません。私も向かい風のところ
30Km/h弱で追いかけましたが、全然差は詰まりません。そんな感じで
1Kmほど後を追ったところで、左に逃げられて(笑)しまいましたが
正直ほっとしました。かなり苦しかったです。
浅川CRは途中で切れている部分があるので、右岸から左岸に移り
23Km/hほどでゆっくりと流していると、何と!!!後ろにまた小径車
の姿が・・・、最初は逃げようかと徐々にスピードを上げていきましたが
向こうもどんどん追いついてきます。29Km/hほど上げたところで、
追いつかれてしばし併走状態になってしまいました。なかなかやるなと言う
ことで、これは挨拶をしなければならないと思い、”はやいっすね!!”と
声を掛けましたところ、”そちらもそのタイヤでなかなかですね”と、判って
くれていたようです。
”小径車には負けられないと頑張りましたが、だめでした”と言ったところ、
”この自転車前のギアが大きいので、結構速いですよ”と彼。
”この向かい風で30Km/h出ていましたよ”と言うと
”スピードメータが付いていないので判りませんでした”と彼。
そのうちに橋のところで”それじゃまた”と言うことで左右に分かれました。
小径車でBD-1よりも径は小さそうでしたが、なかなかの健脚の人でした。
また一緒に走りたいものです。

さて、次に町田街道の法政大学辺りの歩道上の上り坂でクロスバイクを
抜きましたが、その後の下りで歩道をゆっくりと下っていたところ、
車道からかなりのスピードで追い抜かれましたので、また(笑)
追いかけました。下りなので、40Km/hくらいで頑張りまして
そのうちに何とか追いつきましたが、車も多く危険なので、その後の追走
は断念して家の方向に曲がりました。

どうも競争意識が強いので困ります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月27日 通勤記録(MTB)

2007年03月27日 | 自転車通勤
今日の往きの通勤ルートは町田街道、小山トンネル、尾根幹、そして
是政橋を直進し、府中競馬場、サントリービール工場横を通り、
新田川緑道で27Kmほどを1時間15分掛けてやってきました。
平均時速21.6Kmですので、ロードと比べるとかなり遅いですが、
結構一生懸命漕いでいます。

帰りは久しぶりに百草園の坂を通って来ました。
通常のルートから7分ほど遠回りするだけで、行けてしまう激坂です。
毎日でも行ける場所にあるのですが・・・
今日は”楽に登る”事を目標に最初からフロントミドル、ローに入れて
ゆっくり登って行きました。フロントはもう一枚残っていますので、もう少し
急傾斜でも走れそうです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日野バイパス開通記念走行(MTB)

2007年03月26日 | Weblog

今日は行き帰りとも日野バイパスまで遠回りして来ました。
行き帰りそれぞれ24Kmほど。
多摩平辺りの坂も結構良い傾斜で楽しめました。
新規開通部分の新らしいアスファルト部分は走っていて
気持ちがいいです。
石田大橋から国立インターへの陸橋部分は自転車禁止な
のが非常に残念でした。

明日も周辺の道路を開拓してきたいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

境川CR 引地川源流 ポタ (ランドナー)

2007年03月24日 | Weblog

今朝は6時50分に出発。
行き先は境川CR及び、引地川源流、

先日クリスマスプレゼントで貰った”神奈川自転車散歩”に
載っているコースです。



境川はCRはもちろん何度も通ったことがありますが、それと
並行して数キロ西に流れている引地川はその存在も知りません
でしたので、走って来ました。

引地川沿いの道はサイクリングロードと呼べる物では無く、公園内の
遊歩道から一般道、そして、土手の未舗装路が断続的に存在し
あまり走りやすいとは言えません。
土手の未舗装路はランドナーとは言え、23Cのタイヤではちょっと
厳しいと言うところも結構ありました。
MTBで来た方が良かったです。

往きの江ノ島までは2時間弱でしたが、還り道は引地川沿いの
道で結構時間が掛かり、3時間少々掛かりました。
最後の16号線では、エネルギー切れとなってしまいました。

久しぶりの休日ロングランでした。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾根幹、是政橋、多摩サイ 往復(MTB)

2007年03月22日 | 自転車通勤
今日はだいぶ乗りました。
行きは戦車道、尾根幹、是政橋、多摩サイで25Kmを1時間5分
帰りも戦車道(真っ暗なので・・・)以外はほとんど同じで1時間10分。
トータルで50Kmほどですが、疲れました。
片道50Km超の通勤をする人がいますが、信じられません。

帰り道の多摩サイでは、今日の暖かさで一気に羽化した小虫が凄い
密度で飛んでおり、吸い込まないように気を付けていたのですが・・・
一匹気管の入り口近くまで吸い込んでしまいまして、閉口しました。
顔にも”ぱちぱち”当たり続けましたが、運良く目には入りませんでした。
この時期川縁の道を走るときは注意が必要です。
尾根幹に入ると小雨が降ってきましたが、濡れるほどまでにはなりません
でしたので、助かりました。

だいぶ暖かくなりましたので、そろそろ手袋を交換する時期の様です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城山湖 たったの一本(ランドナー)

2007年03月18日 | Weblog
最近の土日はだいぶ怠けていましたので、今朝は7時半に起きて久しぶりに
城山湖に行って来ました。
ルートは都井沢信号の200mほど東側から若葉台に直登する小道で、
九十九折り部分とその左側にかなりの斜度の激坂もありますが、フロント
シングルのランドナーでしたので、九十九折りをゆっくりと登りました。
登り切って左に進んで道なりに行くと、都井沢ルートの2つ目の信号にでます。
そこからは割と斜度が緩くなりますので、楽なものですが、今朝は風が冷たくて
閉口しました。本当は何本か登ろうと思っていたのですが、一本で挫折して
帰って来ました。帰り道は追い風でしたが、かなり寒かったです。
さて、城山湖頂上部分から金刀比羅宮方向に下りていき、遊歩道の入り口
辺りで道は終わりになっているのですが、東側斜面の木がだいぶ切り倒されて
おりそこの見晴らしがかなり良くなっていました。厚木から、横浜、台場、
新宿、池袋、埼玉新都心、そして、西武ドームまでよく見えました。
あまりにも良い景色でしたので、汗が引くまで20分ほど眺めていました。
城山湖の登り下り、そして、413号線でもサイクリストは全く見かけません
でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危機的状況!

2007年03月11日 | Weblog
”娘の高校受験勉強のアシストのため”と言う言い訳で
2月の数週間は土日のサイクリングもほとんど休んで
いましたが、合格発表も終わり、勉強を教える必要が
無くなっても、何やら怠け癖がついてしまったようで
サイクリングは”これをしなければ会社に行けない”
通勤の行き帰り35Km/日ほどのみで、かつ、合格
祝いが毎日続いていましてアルコール摂取も”週一”
の取り決めが崩れてしまい、体重の増加は何やらかなり
の状況です。体重計に乗ったり、体脂肪率計で測るのが
怖い状態です。

これではいけません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする