リビングストン←→相模原 日記

リタイア後、日本→スコットランドを行き来して何とか暮らしている。

12/31 ニューイヤーボトル その他 激安飲料 購入

2011年12月31日 | 激安

今日は大みそか。
午前中に”ニューイヤーボトル”を買いに行ってきた。
スコットランド?の習慣で新年が明けた後、にスピリッツ類のボトルを開けるというものがある。
今年は家族別れ別れなので、こちらの新年、向こうの新年それぞれでボトルを開けようと思い
2本買ってきた。
本来スピリッツが基本なのであるが、ワインも飲みたいので、安い白ワインを購入。




ビーフイータージンとスペインワイン。




ついでにビール。
6缶で410円。
カインズ、Mr.MAXのよりも安い。
誰かのように、ファシーではないので、それなりの味を楽しめるのは得だと思う。

もっとも、そうでなければ、いろいろな国のビールなど飲めたものではない。





そして、チェルシーバタースカッチ オ・レ 19円を1カートン。
賞味期限が1/15なので、当日あるいは前日には9円になるのだろうが、これは19円で完売すると思われる。




同様にこの明治アクアブルガリア500MLも19円なので、すでに2箱購入してある。

先日のメンソールショックもまだ5箱残っているので、家の中は段ボールだらけである。


12/29 新シールド 羽田往復 転倒 

2011年12月29日 | サイクリング

今日も別の”戦隊”シールドを試験。
機能的にはおおむね良好であったが、日が陰った時に着脱できないのが、少々困る。




今日は羽田も帰省で混雑しているのかと思い、楽しみにして50Km走ってやってきたのだが、
(ルートは津久井道→横浜上麻生道路→緑産業道路→鶴見川CR)



最初に行ったターミナル2、ここが一番混んでいる様ではあったが、それほどごった返している
訳ではなかった。



ターミナル1。
割と空いていると言う印象だった。



国際線ターミナル。
ここはいつもと変わらず、閑散としていた。




昼食はターミナル2のピクニックエリア。
家で作ったサンドイッチ、バナナ、29円森永ミルクセーキ。





さて、今朝津久井道の上麻生信号付近で転倒をやらかしてしまった。
信号を横断歩道を渡って右折しようと歩道に上がる際に、何やらバランスを崩したのだろうか、
詳細は覚えていないが、何やら立ちごけに加え、自分でMTBを持ってバック転したような感じで
縁石からも落っこちて最後にヘルメットをアスファルトにぶつけて停止。
目の前にはプリウスのタイヤの下にMTBのフロントタイヤがあった。
プリウスは止まっていたので助かったが、いやもう恥ずかしさでいたたまれなかった。

写真は厚いビブタイツのひざ部分。
ちょっと擦り切れた跡と、汚れがみえるが、痛いので中は擦り剝けているようだ。





帰りの戦車道。
逆光をうまく撮るような技もないので・・・




これが、実際のけがの様子。

薬を探したが、ヨードチンキしか見つからなかった。






6年ほど使用期限が切れているが、食べる訳でもないので、大丈夫だろう。

傷口に付けたところ、しっかり”しみた”ので効いているような気がする。



12/28 トライアスロン挑戦?

2011年12月28日 | 水泳

今日は尾根幹沿いにあるアクアブルー多摩で水泳練習。
家の近くにもプールはあるのだが、400円で2時間。
ここは500円で時間制限なしの上に、ミストサウナ、温浴ゾーンもあるので、ひいきにしている。



水泳は1年ぶり?くらい。

今日は9時半から14時ころまで存在し、休み休みではあるが、50mを20本ほど。
息継ぎが下手なのと、何やら効率の悪い泳ぎをしているのであろうと思うが、50m泳ぐのがやっと・・・
合計で1000m泳いだのは初めてであるが、それでもオリンピックディスタンスにも足りない。
まあ、海でウエットスーツを着て泳げば何とかなるかも知れないが、淡水では無理だ。

バイクは練習十分。
ランも最近ダイエットに成功しているので、膝を壊さなければある程度の速さで走れるのだが、
トライアスロン挑戦への道は厳しそうだ。

そして、体脂肪率8%で免疫力が若干低下しているかもしれないので、今日の水泳でプール熱やノロウイルスの感染も怖い。
ダイエットには良いかもしれないが。

今朝の体重は57.8Kgほどだったのだが、帰宅後は58.0Kg・・・
昼食も食べず、補給は水分だけだったが、プールの水でも大量に飲んだのだろうか?

明日は北風→南風とのことなので、羽田か江の島になるようだ。


12/27 青葉台駅、多摩プラーザ駅

2011年12月27日 | サイクリング

今日は遠出は無で、近場のサイクリング。
友人に”青葉台と多摩プラーザがだいぶ変わった”と聞いていたので、その二つを確認しに行くことにした。
実は先日も2回ほど行こうと思っていたのであるが、事前のルート確認が悪くスルーしてしまったので、
今回はしっかりと地図を確認して行った。
青葉台は新しい駅舎がなかなか高級感満載で、さすがに東急田園都市線の主要駅と言う感じだった。写真は撮り忘れた。

次は多摩プラーザ駅に行ってみた。



駅南側。

ここも新しくかなり大きな駅だ。
建築の賞を取ったとか。




駅の中まで自転車を持ち上げて写真を撮影。
何やら空港のような感じで、屋根が高くちょと日本離れしているような印象。
確かに斬新な設計を感じた。

周辺の店も高そうな店が多く、私には縁がなさそうなものがほとんど。




このワインショップも私が飲むようなものはおいていないだろう。
この町もスノッブが多そうな気がする。




さて、帰る途中に先日修理したボトルケージの折れていなかった側が折れてしまった。
半田付けした部分は、かろうじて繋がっている。
このアルミ合金、金属疲労には相当弱いようだ。



今日のサイクリングは写真のバイザーの効果を確かめるためでもあったが、このバイザー、機能的にはばっちりだったが、
少々”戦隊”系にも見えるので目立ちそうだ。
まあ100円で買ったものなので、仕方がない。




戦車道の日向で汗を乾かすために休憩。

3時間少々の短いポタリングだった。


12/26 二日酔い抜きサイクリング 境川CR→江の島→相模川CR

2011年12月26日 | サイクリング

昨日のパーティは飲みすぎた。

高級シャンパン、外国ビールなどを軒並みいただいた。
一方私が持って行ったカインズの発泡酒と安いワインは見向きもされなかった。
招待客の一人、あるドイツ人教授には”味見”さえも拒否された。
まあ、他に高いシャンペンや高級ワインがあるときにわざわざ激安の発泡酒等を持って行く神経がおかしいようだ。
日本人は一人だったうえに、経済状況格差もあり完全に浮いていた。
数千円の高級ワインと自分で持って行った400円くらい酸化防止剤無添加ワインを比べて安い方が美味いと思う私は”場違い”そのものであり、文字通り住む世界が違ったのであるが、それでも酔いに任せて英語は喋り捲った?ようではある。
1人日本語が達者と言う人もいて、”試してみろ”とも言われたが、最近しゃべっていない日本語が出てこなかった。

と言うことで今朝は二日酔いとカロリーオーバー。

そして家にいても寒い!




朝の寝室(北側)の室温は8℃弱。

多少は走らなくてはいけないので、先日の逆コースを走ることにした。



まずは境川CRの上流側起点のようなところ。
ここまでは川に沿ってある程度の道があるが、これより上流は当分無理そうだ。



日本海側では厳しい冬だというのに、江の島は春。
いつも通り、穏やかで平和だったが、鳶も飛んでいたので昼食は安全なところで食べようということで、




結局柳島まで来てしまったが、ここにも鳶はいた。

あとは相模川CRを上る。
風も途中までは追い風。




依知神社付近の銀杏の落ち葉が綺麗だったので、写真を撮ったのであるが・・・

帰宅後の体重はやはり1Kg増しくらいだった。

今日の晩酌は無である。



昨年のクリスマス、ヒースロー空港大混乱!

2011年12月25日 | スコットランド

昨年のクリスマス数日前のことである。
家族は昨年の3月にスコットランドに引っ越したのであるが、昨年のクリスマス時期は
年末の忙しい中(まだ働いていたので)、なんと!!! 7日近くも休暇を取得して
20数年ぶりのスコットランドを10日ほど訪問していたので、クリスマスは家族で
過ごすことができたのであるが、その時にえらく大変な思いをしたので、ネタもないので
その話を書きたいと思う。

往きはフライトの前日に成田に到着し、空港ホテルで前泊。
持ち込んだビール、チューハイなどを飲みながら発着するジェット機を見ながら優雅に過ごした。
ロンドンへのフライトも極めて順調でヒースローには定刻に到着した。
当日ロンドンは晴天で、前日に降った雪で一面の銀世界が太陽光に映えて非常に綺麗だった。



到着後、機内アナウンスでは何やら出発便の機体の”デアイス”が滞っており、到着ゲートが
空かないので30分ほど待つ、とのことであったが、ヒースローからエジンバラまでの
シャトルは余裕を持って2時間以上の待ち時間で取っておいたので、特に心配はしていなかった
のであるが・・・



30分のはずが、1時間になり、1時間半になり、2時間になってもゲートの空待ち。
そのうちにシャトルの出発時間を過ぎたがまだ動かず、結局3時間ほど狭い機内で待ちくたびれ
て、”乗継をどうしよう”と焦りながら、トランスファーのゲートでチケットを係員に渡し、
バーコードをスキャンすると何と!!!、”キャンセル”とのこと。
そして、空港内のアナウンスでは”本日は全便欠航!!”の放送が!
ヒースロー第5ターミナルは飛行機に乗れない客であふれ、大変なことになっていた。



日本でも報道されていたかと思うが、これが昨年のヒースロー空港大混乱の始まりであった。

結局、当日、翌日、翌々日もほぼ全てのフライトがキャンセルとなったので、
当日は3時間も並んで予約したホテルに宿泊、翌日はBAが用意した空港近くの
ホテルの宴会場の 臨時宿泊所で過ごし(ホテルの予約が取れなかったので)、翌々日の
夜はターミナル5の出発ロビーでの野宿?だった。



これは別ターミナルの写真。ターミナル5では薄手のフリースシートが配られた。

4日の朝一の便でようやくエジンバラに飛ぶことが出来たのだが、その後のシャトルは
また全てキャンセル! 最初の便を予約していなかったらと思うとぞっとした。



ユーロスター発車駅の様子。

実際にはそれがキャンセルになったら、今度は鉄道で帰る予定だったのだが
もしそうなっていたら 今度は鉄道の駅で立ち往生したようだったので、不幸中の幸い
だったかもしれない。
エジンバラ到着後、荷物は当然のようにバッゲージクレームから出てこず、2日後自宅に届いた。

そしてヒースローで新型インフルエンザに感染したのか、3日目の空港内での野宿が悪かったのか、
家に着いた次の日には熱が出始め、結局体調不良は帰国後1日会社に出てその後の冬休みあけ
まで続いてしまった。

さて、ヒースロー到着当日乗るはずのシャトルだが、なんと21時に8時間遅れでは
あるが、飛んだとのこと・・・”全便キャンセルのはずだったではないか!?”
それに乗れていればと思うと、今でも怒りがこみ上げる。

ヒースロー第5ターミナルは丸3日間滞在したのでほとんど歩きつくし、かなり細部まで
詳しくなった。


12/24 羽田往復 ハンドルカバー機能チェック

2011年12月24日 | サイクリング

今朝の室温は8℃、だんだんと寒くなっていく。

クリスマスイブだと言うのに、今日も一人でサイクリング、それもまた羽田・・・



先日作成したハンドルカバーのパフォーマンスは、”素晴らしい”できである。
保温性は抜群で手首など汗をかくほど。
手袋の中に使い捨てカイロを入れているのであるが、保温性が良いので、いつもより熱くなり
指先にまで熱が伝わってくる。
気温は低かったらしいが、行き帰りとも追い風に恵まれたこともあり、まったく寒いと感じなかった。
もっとも、晴れていたので、そんなものかもしれない。
気温だけはスコットランドに近いのが非常に不思議だ。



羽田国際線の展望デッキで荷物を広げ、昼食中にジャケットを裏返して乾燥していたが、さすがにだんだん寒くなってきたので、



出発ロビーの日当たりの良いところで、再度乾燥、そして30分ほど休憩。





江戸舞台では、城之内ミサという方のコンサートが開かれていた。

往きは鶴見川CR、帰りは多摩サイ、尾根幹で5時間、110Km。




帰宅後風呂上がりの体重は55.6Kg。




この家庭用の体脂肪率計でも11.6%!
これで10%を切るとすごい。

あすは、一昨年まで毎年招待されていた、オーストラリア人家族のクリスマスパーティに一人で
招待されてしまった。
いつもは妻にしゃべらせておけば良かったのだが、今回はがっつり飲んで酔って羞恥心を失ってから喋り捲ろうと思う。

体重増は2Kgでは済まなそうだ。


12/23 室温9℃ まだ大丈夫

2011年12月23日 | 天気

今朝は寒かった。
暖房の無い我が家ではリビングの室温は9℃。
今シーズン初めて10℃を切った。



それでも足袋、ミット、ウールセーター、フリースベスト、そしてコーヒー用のお湯を沸かすのに地使った
鉄瓶を抱えれば大丈夫!

日本はまだまだ省エネが可能だと思う。

今日のサイクリングは日がしっかり差して暖かくなってからに変更したので、近場の買い物サイクリングになりそうだ。


後記

午前中に買い物サイクリングに出かけたが、日差しもほとんどなく、北風も冷たいえらく過酷なコンディションだった。100Kmサイクリングに出なくて正解だった。

昨日作成したママチャリ用のハンドルカバーはばっちり機能して薄手の手袋でも手が冷え切るということは無かった。

運動していないので、今日も晩酌は無である。


12/22 防寒対策

2011年12月22日 | 節約

今日はあまり天気がよさそうではないので、買い物と防寒対策グッズの作成を行っていた。
数日前にも同じようなエントリーをしたような気もするが・・・

今日は今シーズン一番の寒さ(当家比)で朝は10℃日中でも11℃までしか上がらなかったので、
非常に寒かったが、まだこたつも出していない。




まずは、フラットバーロードにハンドルカバー(以前ママチャリに使用していたもの)を被せた。

ママチャリ用にはMTBに装着しているものと同じものを作成して装着した。

ミシンの使い方もだいぶうまくなった。




さて、部屋の中にいても11℃で手を露出しているとかなり冷たくなるので、寝袋の切れ端を使って
ミットを作成。

これがなかなかの優れもので、手を入れて2分もすると結構暖かくなってくる。




しかしながら、マウスを操作するときにミットを外さなければならないので、これを回避するために
以前友人からもらった、このジョイスティックマウスを使ってみた。



位置決めが難しいが、暖かいまま操作できる。

あとはキーボードを打つ時に両手を出さなければならないのであるが、どうしようか・・・

今日は買い物サイクリングで20Kmほどしか走っていないので、晩酌は無し。

明日は羽田か、江の島に行くかと思うが、午後からも北風なので、帰りは大変そうだ。



12/21 浮島太陽光発電センター

2011年12月21日 | サイクリング

昨日のニュースで扇島太陽光発電センターが稼働を始めたとのニュースを見て、行ってこようと思い、ネットで検索
してみたところ、見学はまだな様なので、近くにある浮島太陽光発電センターを見に行った。
実際には”かわさきエコ暮らし未来館”とのことであるが、11時20分のツアー開始時間に到着すべく
家を朝8時40分に出発した。
羽田に行くときにはこの時間で問題なく到着するはずなのであるが、実際には浮島の方が少々遠いので、
現地には定刻5分前あたりに到着。
天気予報通り、最初は北風で追い風だったが、大師橋を越えたあたりで風向きが変わり、強烈な向かい風と
反対車線の歩道を走ったのでトラックの逆ドラフティングでかなり苦しかった。

それでも汗だくになりながら何とか、ツアーに合流。
私以外は5人のグループと一緒に処理センターの内部を回ってきた。



ミックスペーパー選別工程。
ミックスペーパー内の異物を取り除く工程であるが、3人ではとても取り除くことはできないようであった。
分別の重要性を実感した。




プラスティック選別工程。




次にお目当ての太陽光発電施設を処理センターの屋上から見学。
羽田滑走路にアプローチする飛行機もよく見えた。




施設の北側はJXの石油精製プラント。




屋上には発電モジュールのサンプルも展示されていた。



海ほたる、排気塔などもよく見えた。

扇島の発電施設は見学できるのかを聞いてみたが、”まだできないようだ”とのこと。
実際には東京電力の管轄なので、”東京電力に聞いてください”とのこと。




中欧のフラットパネルが扇島の太陽光発電所。




写真は施設の床に張られていた写真を撮ったものだが、羽田の全景も新しいものが掲載されていた。





休憩室なるところで一人で、昼食。





未来館2階の展示施設。




かわさきエコ未来館いりぐち。







浮島にあった、日本冶金工業のすごい構造物。

日本の基幹産業を見たような気がした。





帰りは鶴見川CRを通り、先日クラブWCチャンピオンシップが行われたニッサンスタジアムで休憩。






帰宅後は、また長風呂で体重は55.5Kg。

昨日作成したハンドルカバーはなかなかの効果を発揮した。

明日はもう少し機能を改善すべく、またミシンを駆使したいと思う。




12/20 ハンドルカバー作成

2011年12月20日 | 節約

今日はサイクリングは無しで、買い物とハンドルカバーを作成していた。

ハンドルカバーは昨年どこかに片づけたのが見つからない。
それほど収納が多い訳ではないのだが、家中探したがどこに隠したのだか・・・
片づけた時には”ここならば絶対に忘れることは無い”と思い自信を持って行うのであるが、
これも年のせいと思う。
仕事も辞めたので、この物忘れは加速するのだろう。

昨年まで使っていたものとともに、100円ショップで買ったもの2つも一緒に紛失したのであるが、
また購入するのはもったいないので、自分で作成することにした。

ここで活躍するのが、10円ショップから仕入れたパーツである。




防水トラベル用品バッグ、そしてインナーにはクーラーバッグを仕込んで防寒対策としている。





縫い目の都合で、右ハンドルはバッグのイラストが出てしまったが仕方がない。

2重構造にしたので今までのよりも暖かいのではないかと思う。

材料費は、40円!



これはママチャリ用のもの。
安い寝袋で足袋等を作った際の余りを使用したもの。
本日実使用したが、なかなか良かった。

明日はMTBで出かける予定だ。


12/19 買い物サイクリング80Km弱。

2011年12月19日 | サイクリング

最近100Km超が連続していたので、今日は買い物サイクリングに出かけた。

まずはジェーソン八王子楢原店。
10時の開店にちょうど到着するように1時間前に出かけた。
安いもの(9円ペットボトル)を見つけたら積んで帰れるようにママチャリで出かけたのだが、めぼしいものはなし。
次はFrespo国立に寄り、半額パン3つ、半額ごま団子をゲット。
半額には弱いので、困る。

次はジェーソン府中若松店。
ここにも安いものは無かったが、アルミ容器欲しさに、39円のTea’s Tea アイスミルクティを購入。




府中まで来た証拠写真。
東京競馬場、一度も中に入ったことは無いが、入り口はえらく豪華な感じだった。




郷土の森総合体育館近くに最近できた公園で一休み。
ベンチもたくさんあり、トイレもあるので、多摩サイサイクリングの休憩にちょうど良い。

その後、10円ショップで各種パーツ購入。

そして小山のビッグヨーサンで39円のとり胸肉2パック購入。

9時に出て、帰宅が15時、買い物と昼食に1時間とすると、5時間は走っているので、平均時速16Kmとすると、
大体80Kmは走ったようだ。

半額パンも買ったので、明日の昼食の心配はない。



12/18 16号→横浜→1号→15号→羽田→多摩サイ→野猿街道→バンタム級

2011年12月18日 | サイクリング

今日も最高のコンディション。
朝8時半に出発。
まずは16号線を下る。



写真が下手だが、246号線合流前の16号。
高架橋の一部が出来上がっている。
思えば、相模原に就職した頃(30年前)にこの辺りに高架橋の基礎ができていたような気がするが、
ようやく、その基礎に乗る道路を見ることができた。
しかしながらこれが実際に供用されるのはいつになるのだろうか?

16号を直進し、1号線に入り、新子安あたりから15号に乗り換える。
この辺り車線も多いので非常に走りやすくスピードも乗る。

そしてまた羽田国際線ターミナルであるが、所要時間2時間10分。
横浜経由でもあまり時間は変わらないようだ。
多摩サイ、鶴見川CRなどはストップ時間が無い代わりにスピードは遅いが、一般道は信号は
あるが、その分スピードは速い。




そして国際線ターミナル入り口に駐輪したが、この辺り日を追うごとに駐輪車両が増えていく。
もしかすると、ここに自転車を乗り捨てて外国に行く人もいるのではないかと思う。
今日も警察官2人が盗難車両をチェックしていた。

日本の入り口がこの有様では、少々みっともないので、早晩規制されることになるのではないかと思う。

帰りは多摩サイ経由野猿街道。

今日は行きも帰りも追い風に恵まれ、気持ちのいいサイクリングであった。




帰宅後、風呂に1時間半ほど入った後の体重は、やっと56Kgを切って、55.7Kg!!!!!
バンタム級に突入である。

たぶんこの体重は高校あるいは中学生以来だと思う。

56Kg切りのお祝いとして、今日は缶ビール3缶は行きたいと思う。

明日も晴れらしい。


12/17 相模川沿いサイクリングロード→江の島、鳶襲撃

2011年12月17日 | サイクリング

今日も素晴らしい好天。
新潟(第1の故郷)生まれの私としてはこれは春以上のコンディション。
第3の故郷スコットランドの夏場よりも快適な状態である。
家にいてもやることが無いので、弁当を作って朝8時半に出発。
今日は相模川沿いを走ることにする。

前にも走ったことがあるような気もするが、厚木の河川敷運動場から一般道を外れて
サイクリングロードを走る。



東名下を通過。
以前は工事中で走れなかったような・・・
ダートだがMTBにはもってこいの路面である。





同地点で”堰”があるのだが、通行禁止。
ここは歩行者、自転車には開放しても良いような気がする。



戸沢橋前に、新東名が建設中なので、ここで若干サイクリングロードも途切れてしまう。
すぐに復活するものと思う。




東海道新幹線下を通過。




神川橋で河川敷方面に降りて砂利道を押して歩く。




ほどなく、行き止まり・・・




ダートを押しながら何とか、土手に上がるルートを発見。




神川橋前に河川敷に下りなければ、アンダーパスで通過できるようだ。




銀河大橋は問題なく通過。




馬入橋前のレーシングカート場で子供のレースが行われていたが、なかなかすごいものだ。




馬入橋を越えて、遠く湘南大橋を望むところで、サイクリングロードも終了かと思ったが、実際には
階段を上るとまだ道は続いていた。





平塚漁港の周囲も自転車で通れるようだ。
ここは間違いなく初めて来たと思う。




相模川沿いのルートもここが、終点。




湘南大橋上で1ショット。




柳橋から海岸沿いのサイクリングロードに入り、サザンCも珍しく人がいなかったので、記念撮影。




江の島まで快適に走り、いつも通り東海岸で昼食。




昼食は、朝作ったスパゲッティと、”とりはむ”。
この2つを食べ終わるまでは良かったのであるが・・・

食後にせんべいでも食べようと、バックパックから1パック出した瞬間!
どこからともなく鳶が襲来し、せんべいが破壊されてしまった。
この東海岸では何度も昼食を食べているのであるが、いつも注意は怠らず、背後からのアタックに備えて
自転車を後ろに置き、食べ物も上にあげることなく、腰のあたりで隠すように食べていたのであるが、
今回は鳶もよほど飢えていたのであろうか、真横から手をかすめてこのせんべいを取ろうとしたようだ。




せんべいはこのように割れてしまい、その破片が下に落ちたのであるが、それを狙ってか、その後
2回、3回と襲撃を受けた。
中にはまっすぐ前から襲撃されたこともあり、非常に怖かった。
写真上の欠けた部分は、つま先前に落ちたのであるが、それは3度目の鳶の襲来で持って行かれた。

昼食場所に座る前に、自転車を押して歩いているときにも、カップルが持っているファストフードを
かすめて飛んでいる鳶を見て、”食べ物を上にかざしているから悪いんだ”などと笑っていたので
あるが、結局自分がやられてしまった。
やはり、あの辺り(東海岸)では。食べ物を出してはいけないようである。
もうあそこでランチは止めなければならない。

そして、手をよく見てみると、何か所か、血が出ていた。
注意はしているつもりだったのではあるが、やはり野獣がいるところで肉を振り回しているようなことを
やっていたのであろう。
傷がそれほどシリアスで無かったのが、不幸中の幸いである。

帰りは境川CRを快適に飛ばして帰宅。

風呂上がりの体重は56.1Kg。
55Kg台であれば写真を撮ったのであるが・・・
もう少しで、バンタム級になれそうである。




夕食はカインズの”黄金”をお気に入りの銅製のタンブラーで飲む。

現在ほろ酔い状態で、ブログ作成中。

そして小一時間ほど完全に酔った状態でスコットランドとスカイプ。
向こうは最高気温2℃、最低気温-1℃。
でも室温は20℃とのこと。

暖房の無いこちらよりは家の中では快適なようだ。

明日も良い天気になることだろう。



12/16 横浜ポタリング

2011年12月16日 | サイクリング

昨日は運動もしないのに、妻とスカイプをしながら際限なく飲み食いしてしまい、就寝前の体重が何と!!!
61.5Kgに達してしまった。
まあほとんど水分なので、朝起きた時には60.5Kgまで減っていたが、それでもいつもより2Kg近く多い。

長距離乗って何とか汗をかかなくてはならないところだ。

最近は行先も特に見当たらないが、横浜に行くことにした。
ルートは、町田まで16号、そして、鶴見川方向に走り、小机、東神奈川と走ったが、追い風も
あってか、すぐについてしまった。

そのままとんぼ返りすると午前中に帰りついてしまうので、横浜をポタリングすることにした。




まずは、東神奈川近くのコットンハーバーなる場所。
だれもいなかった。



日本鋼管のドック跡とのこと。



臨港パークにて。
煙突の煙もほぼ真上に上っていることからも判るように、あまり風は無い。
風力発電のタービンもほとんど回っていなかった。
日本はあまり風力発電には向いていないようだ。



赤レンガ倉庫近くの海上保安庁の施設で、北朝鮮の工作船の展示を見てきた。
すごい迫力だった。



赤レンガ倉庫でも1ショット。




大桟橋。






ここも以前来たような気がしないでもないが・・・
この年になると、観光地も映画も何度でも楽しめるので非常に良い。(笑)


その後、伊勢佐木町を自転車を押して歩き、家に帰ったが結局5時間も走らなかった。
帰宅後の体重は58.6Kg。

風呂に2時間入って汗を流した後の体重は56.7Kg。

昨晩から5Kg近く減った。すごいものだ。