goo blog サービス終了のお知らせ 

畑のつぶやき

畑や田んぼの作物の生育や農作業の報告
農家の暮らしの日記
田畑を取り巻く自然の移ろいの描写
食、農への思い

蝉の声

2011-07-03 19:48:37 | 暮らし

7月3日(日)  ときどき 

夕方、北側の山の方から、かすかではあるが、蝉の声が流れてくる。耳を澄ますと、その一年ぶりの鳴き声は、はっきりしてくる。梅雨明である。すくなくとも、このまま雨が降ることはなく、梅雨明10日の、真夏の晴天に移行してゆくだろう。

日も射すので、汗だくになるのは覚悟で、ハウス内の作業。パプリカに仮支柱しか立てていない。かなり伸びたので、整枝をして、支えてやらなければならない。雨や、曇り作業にと思っていたが、もう待てない。一株を、3~4本の枝が伸びるように整枝をして、それぞれが伸びて行く方向から紐をたらして、その紐に結えつける。伸長するに従って縛ってゆけるように、逆錐型に紐をたらしておく。

その紐に、各枝が伸びるに従って、開いてゆくように、縛っておく。余分な枝は切り落としたり、芽止めをする。その作業は、しゃがみ込んでの作業。軽作業だが、蒸し暑く、30分起き位に外に出て、水分補給。

小さい実を付けている

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一転 | トップ | 水入れ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

暮らし」カテゴリの最新記事