goo blog サービス終了のお知らせ 

畑のつぶやき

畑や田んぼの作物の生育や農作業の報告
農家の暮らしの日記
田畑を取り巻く自然の移ろいの描写
食、農への思い

体力

2020-01-14 17:31:30 | 膵臓癌

1月14日(火)

そろそろ米の在庫が少なくなってきたので、籾摺りをする。乾燥籾を穀入れとして使っている、古い乾燥機から、籾摺り機に排出しながらの作業。秤にコメ袋をセットしておく。玄米が30kgはいると、自動的に米の流入が止まり、ブザーで知らせる。袋を秤から下ろし、口を縛って置き場に積み上げる。機会が動いているチキの作業は、これだけのもの。約6分ごとに出来上がるから、体を動かす。それでも結構疲れる。

20袋ほど積み上がると一度機械を止める。コメ袋を保冷庫に運び入れる。これがキツかった。30kgの米袋を持ち上げ運ぶのに息が切れる。数袋運ぶと一休みしなくてはならない。袋を持ち上げられなくもなる。休み休みの作業で、半日作業のはずだったのが、丸一日仕事になり、機械を片付け終わったのが、4時を回る頃だった。そして、疲れた。

これほどまでに、体力が衰えてしまっている。ガッカリする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする