修行僧が行く

OCNブログから引っ越してきました。日々の彷徨の記録を綴ります。

寒アヤメを求めて二葉の里を歩く

2018-02-23 13:04:41 | 散歩道

 昨年2月に縮景園で寒アヤメに出会ったものの、今年は同園では咲いていないのを寂しく思っていました。どこかの庭先ででも見られるかと思っていましたがそれも叶わずにいました。その花が二葉の里の國前寺に咲いているというので、散策がてら出掛けてみました。

↓ 広島駅新幹線口から徒歩10分程のところにある國前寺の境内で今年も寒アヤメに出会うことが出来ました。

 ↓ 國前寺仁王門。國前寺は日蓮宗の寺院で、広島藩浅野2代藩主光晟とその夫人満姫の菩提寺とのこと。

 ↓ 二葉山を見上げる二葉の里の一画に國前寺の立派な本堂と庫裏が建っています。

 ↓ 寒アヤメは境内の数か所の植え込みで大事に栽培されて綺麗に咲いていました。

 ↓ 寒アヤメは地中海沿岸地域を原産地とするアヤメ科の多年草。別名をウィンターアイリス、カンザキアヤメなどとも言われます。

↓ 花の少ない冬に花開く貴重な花のひとつです。花期は1月下旬頃からで、2月下旬を迎えて花の盛りをやや過ぎた頃となっていました。

 ↓ 國前寺を出た後、その東隣にある聖光寺を訪ねました。聖光寺は曹洞宗の禅寺で、山号の広島山は毛利輝元から贈られたと言われています。

 ↓ 大石内蔵助父子の遺髪塚が聖光寺境内にあります。討ち入りした赤穂浪士唯一の生き残り寺坂吉右衛門が討ち入り成就の報告を広島藩浅野家に行なうに当たり遺髪を持ち帰り、それをここ聖光寺に祀ったということです。

 ↓ 聖光寺境内の高台に建つ聖光観音像です。黄金色に輝くとても背の高い観音様です。

 ↓ 聖光寺の高台から広島駅方面を望むと、駅前や北口の再開発ビルが完成して景観が大変化していました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする