逆風に抗して Against the wind,♪ we are running against the wind.♪
ここではないどこかへ。モモンガーの旅
2018年に横浜から信州にUターン
自転車と日々の生活を
綴ります。
 



家を選んだ時、整然と区画整理された住宅地は選ばなかった、と言うか、選べなかった。団塊のシッポの私がマンションを出て一戸建てを買おうと考えた時、駅近の区画整理された宅地は高値の花。それに田舎育ちの我々夫婦にとって、家の周りをすべて他家に囲まれた家には住めないとも思っていたのだ。しかたなく鴨居駅から徒歩30分ほどの田舎に狭い住居をかまえたのだが、夜遅くなるとバスもなくなり、通勤も辛いものがあった。数年後そこに現れたのが、今住んでいる家。転居間もなくではあったが、田舎から両親を呼び寄せるにも十分の広さを持ち、南西側に一軒お隣があるだけで、周りは竹藪、しかも市街化調整区域なので、周りに家が建つ心配がないことが、買い替えの一つの理由であった。
(Google Earthで西から見た我家の画像)


南西側のお隣との間にも狭いながらもタイル張りの庭があり、お隣の樹木のおかげで、家の中は覗きにくい。



南東側は藪で、グリーンモンスターの壁になっている。




緑が多く、心が落ち着くのはよいのだが、良いこともあれば、悪いこともある。
我家の樹木は、モミジ、柿、梅、ゆず、ハナミズキ程度であまり大きいものはないのだが、周囲からは多量の落葉が舞ってくる。夏の日差しを遮ってくれ、秋には落葉して、冬には日差しを届けてくれるので、あまり文句を言えないのだが、このグリーンモンスターが、良い面と悪い面の両方を持っていることも事実である。(まあ、このバキュームブロワーがあれば、30分ほどで掃除は完了するのだが、、)

今年の3月で、市街化調整区域が外れ、少し離れた場所では早速宅地開発のはしりと見られる上下水道工事をやっている土地などもあるので、少しは周りに家が建っても良いのかもしれないとも思う今日この頃。

と言う訳で、予定された引越まで、後一ヶ月あまり。この家に興味のある方、身近に横浜で家を探している方がいたら、下記を紹介していただければありがたい。
https://suumo.jp/chukoikkodate/kanagawa/sc_yokohamashimidori/nc_88814556/
https://www.yokohama-style.jp/K-0122-0017/



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« それなりにお... 自作付帯設備... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。