goo blog サービス終了のお知らせ 

きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

アブラガレイの【レモンバターねぎ醤油】

2013-02-03 | 
先日、うっかりお弁当で失敗してしまった【アブラガレイ】

週末、スーパーへ買いだしに行ったら、オットが..........
「失敗したのコレだっけ~?」と、アブラガレイの前に佇んでいる

リベンジしろってか(笑)はいはい

で、ちょっと洋風に拵えてみましたが
味は、お醤油を使っているので和風です

柔らかい身がとても美味しく、葱とレモンが味を引き締めていました

温かいタップリの野菜も、とても美味しかった





◆カリフラワー・人参・ピース

 ・少ない【水】と【塩】ひとつまみで「蒸し煮」する
 ・蓋して強めの火、湯気があがったら4分で火を止める
 ・余熱で蒸らす(ピースは固めに仕上がります)※(訂正・ピースが固かった)



◆アブラガレイ(剥き身)

 ・【酒と塩とレモン汁】をまぶし、冷蔵庫で数時間マリネしたもの


フライパンを熱し...................................


◆強力粉

 ・ペーパーで水分をふいた「アブラガレイ」に塗す

◆オリーブ油

 ・コンガリと焼く

◆黒こしょう

 ・お皿に取り出してコショウを挽く

 ・湯をきった、温野菜も盛りつける


フライパンの油を拭き取る.............................


◆酒・醤油・コショウ・レモン汁

 ・酒をたっぷりと注ぎ入れ、醤油をさして煮たて
 ・すこし煮つめる
 ・レモン汁を絞る

◆無塩バター
◆青葱

 ・バターと葱をいれたら、すぐに火を止めて
 ・グルグルッとまわして、バターを溶かす

 ・魚にたっぷりとソースをかけて、葱を散らす


※ナンプラーを使っても良かったなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苺のコンフィ・網焼きバタートースト

2013-02-03 | 甘いもの
ひさしぶりに、ジャムバタートーストが食べたくなって

イギリスパンを、ストーブで網焼きして............
冷凍庫をガサ入れしたら、【苺のコンフィ】の瓶をみつける

あとは、無塩バターと塩を少し用意する




うっ おいしい

オットも喜んで、2枚ペロンと食べていた
オットはコンソメスープ、アタシはインスタント珈琲


・・・苺コンフィ・・・


いつのかしら?と思って検索したら
昨年の......※コレ.......だった、冷たい白玉と一緒に食べたヤツ

ぜんぜん全く問題なく、おいしかった

そういえば、いちごシロップの苺も残ってるなぁ
はやく食べちゃって、新鮮なので何か拵えたい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人参サラダ・マスタード風味

2013-02-03 | 和えもの
人参の千切りを、辛子を効かせたドレッシングで和える

◆人参
 
 ・皮は包丁で薄く薄く、削るように剥く
 ・出来る限り、細く千切りにする

◆塩

 ・ほんの「少し」人参にまぶし、しばらくおく
 ・シンナリしたら、かるく水気を捨てる


◆マスタードドレッシング

 ・和がらし(練り辛子でもディジョンでも)
 ・おろし大蒜・おろし玉葱(ともに少量)
 ・塩ちょっと
 ・レモン汁・千鳥酢(ワインビネガーなど)
 ・オリーブ油

 ・よく混ぜて、人参にサックリと和える


今回、うっかり「塩っぱく」してしまい
慌てて「大根の千切り」を少しだけ混ぜました

それもまた、美味しかったです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする