goo blog サービス終了のお知らせ 

きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

枝豆の東煮

2010-08-30 | 煮もの

やっぱり...............

豆の味が濃くなってからのほうが、断然おいしい

豪快に、鰹節も入れっぱなしで甘っ辛く炊いた「東煮」は

サヤごと口に含み、美味しい煮汁を吸いとるように

豆をしごいて食べてほしい


鍋に.................

◆日本酒(ドボドボ)
◆鰹節
◆味の母・きび砂糖
◆醤油・梅酢・塩

◆枝豆(両端を切って塩で揉み洗い)

◆水(ヒタヒタになる程度に足す)

......おとし蓋をしてジックリ炊き、すこし休ませる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷水漬け

2010-08-30 | 和えもの

なんとネーミングしてイイヤラ............
浮かばなかったので、とりあえず【氷水漬け】としました

先日の、塩味の「だし」が美味しかったから

ザクザク切った野菜を、濃いめの塩水に短時間漬けて
食べる時に、氷を浮かべてみた

冷たくて美味しい

夏の酒肴にピッタリ

◆茄子・胡瓜・茗荷・生姜
◆シママース・水・氷
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする