goo blog サービス終了のお知らせ 

きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

ナスの八丁味噌煮

2010-08-29 | 煮もの
茄子と鶏肉などを.................
八丁味噌ベースで、トロンと煮たもの


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆茄子・甘長とうがらし

・茄子は茶せんに切り
・甘長はヘタをとり切り込み
・素揚げし熱湯をかける

◆鶏肉(もも)

・湯引きして洗浄

◆凍り豆腐(2~3日製)
◆とんがらし醤油漬け(自家製)

・・・煮汁・・・

◆鰹・昆布のダシ(薄め)
◆日本酒・味の母・醤油
◆生姜スライス(2~3枚)

・薄味にしたて、すこし材料を煮てから

◆八丁味噌 (もしくは赤だし)
◆自家製の田舎みそ(少々)

◆すり胡麻 (粗ずりよりシットリ擦ったもの)

◆味の母・きび砂糖

・ごく弱火で、クツクツと煮こむ
・甘長・凍り豆腐はあとから
・煮立てると、茄子が崩れるので注意

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


※煮こめば煮こむほど、独特の酸味が飛んでコクがでる

※「とんがらし」は止めて、ねり辛子を添えても美味




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする