goo blog サービス終了のお知らせ 

きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

干物*おだわら、きんめ

2024-05-25 | 朝ごはん・昼ごはん
ただいま、こちらのイオン系列では
神奈川、関東フェアーを開催中だ

よろこび勇んで、小田原の干物や
東京の、きなこ棒にきなこだま
それに、お懐かしの鎌倉ハムや
海軍カレー(顆粒)なんかを
おっとが買い込んできてくれる

ふふふ、おいし♪
口内炎が休暇中で助かった~

昔のわたしなら・・・
青菜のおひたし、和え物、一夜漬け
なんかをところ狭しと並べたところ
だけど、いまじゃ~このとおり

おっと作の、炊きたてごはんと
熱々の干物、自家製の梅干し
リクエストの甘い卵焼きで
じゅうぶん満足するようになった

疲れないように、を優先してるのも
あるけれど、ふたりともだんだんと
求めるものがシンプルになってきた

この2年の暮らしが、そうさせたのも
あるだろうし、年齢もあると思う

ちなみに後片づけは、おっとが
さくっとやってくれます、らくちん


船橋のお魚屋さんは、小田原産の
鯵の干物を「おだわら」と呼んで
いたっけ、と懐かしく思い出す
今回は、そのおだわらときんめ鯛
小ぶりだけど、なかなか美味しい

すこし前、おっとがお取り寄せ





鯵も美味しかったけど、ここのは
青魚のみりん漬けが美味しかった



ラベルが可愛くて捨てられず~

うちの狭い台所・・・
はじめは、おっとが使いやすいように
つぎは、わたしもらくちんなように
って、調理器具を表に並べていたら
コックピットのようになってしまった





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ごはん*このひとつき

2024-05-07 | 朝ごはん・昼ごはん
月曜日~金曜日まで拵えてるはず
なんだけど、あんまりできなかった

おんなじ内容ばっかだし
盛りつけもひどいし
画像とるのも息たえだえ



順不同




◆あぶかぶ
◆ころころ甘酢
◆塩鮭(辛口のハラス)
◆ほうれん草のおひたし
(かつおぶし・すり胡麻)
◆なっと・おつゆ



◆塩鮭
◆卵焼き
◆おしんこ
◆甘梅干し(2023)
◆なっと・おつゆ



◆サラダ
(サウザンドを水で薄める)
◆揚げ目玉
◆揚げウインナ
◆なっと・おつゆ



◆ウインナーとしめじの炒め物
(しめじはオイル漬け)
◆野菜のしょうゆ漬け
(きゅうり・大根・パプリカ・茗荷)
◆なっと・おつゆ



◆うすくち醤油(メイン)
こいくち醤油・しろたまり・・・
◆ねこんぶだし・みりん(各少々)

※大根の水分を利用している



◆ウインナーのコチュジャン炒め
◆ブロッコリーの油焼き
◆きゅうりの塩漬け
◆なっと・おつゆ



◆すごもり卵(千切りハム)
◆かぶと紫玉ねぎの甘酢漬け
◆かいわれのおひたし
◆かぶ菜のふりかけ
(茹でてみじん切りにして絞る
かつおぶし、白ごま、七味)



◆ほうれん草のおひたし
◆ちくわのドレッシングがけ
◆柴漬け・ブロッコリー
◆卵焼き(海苔・塩・出汁)
◆なっと・おつゆ






◆ハムエッグ?
◆トマト・ブロッコリー
◆せん沢庵(白ごま)
◆なっと・おつゆ



◆豚ばら大根
◆かまぼこ
◆やさいのしょうゆ漬け
◆なっと・おつゆ



◆マフラーのカレー煮
(出汁・めんつゆ・カレー粉)
◆ピーマン(一緒に煮た)
◆サラダ
◆赤うめぼし
◆なっと・おつゆ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もやしの卵とじ*真夜中のアサテー

2024-04-14 | 朝ごはん・昼ごはん
地味だけどウケた、レンチンして
温めて食べたよう、ごはんのっけで

この夜はぐったりぼんやりでシンドく
とても面倒くさかったから、卵とじ
でも、付けときゃいいかな~で

鶏肉があったのに、すっかり入れ忘れ
もやしと玉ねぎの卵とじ、となった

◆出汁、酒、味醂、きび砂糖、醤油
◆卵

※ブロッコリーの葉も入っている

あとは長芋のめんつゆ漬け(生姜)
それと、おっとが下田からお取り寄せ
した干物のなかの、イカを炙って

ごはん、おつゆ(スナップ)、なっと

ごめんね~と思いつつ寝たのだけど
翌日、おいしかった~ってとても
喜んでいて、え?とびっくり

ま~そんなもんだよね人生って



ほかの朝ごはん






・・・でした(順不同)

2番目のウインナーは
茹でてカレー粉をまぶした

せんキャベツを塩揉みして
青リンゴとマヨネーズで和えた

さつま芋は、黒砂糖で漬けたまっ
くろな梅シロップを使ってみたら
まろやかな酸味なので主張せず
味をしめ、とても美味しく煮えた

まっくろだから使いこなせなくて
困っていたが、何とかなりそうだ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夜中のアサテー*3月中旬~

2024-04-11 | 朝ごはん・昼ごはん
順不同
































・・・でした



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夜中のアサテー*3月8日まで

2024-04-03 | 朝ごはん・昼ごはん








ウインナーのケチャップ炒めが好評だった
タバスコを加えてピリカラにしている

おつゆは、たいがい野菜の組み合わせで
たまに、のこり野菜で豚汁など



1杯か2杯分だけ小鍋に用意し
温めるだけでいいようにしている


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夜中のアサテー*鶏のてり焼き

2024-04-03 | 朝ごはん・昼ごはん

鶏肉は、フライパンで炒りつけてから
魚グリルで焼いた・・・

◆鶏のてり焼き
◆さつま芋の甘煮
(柚子の砂糖漬け入り)
◆ブロッコリー
◆柴漬け

◆ごはん
◆おつゆ(なにか野菜)


鶏もも肉は、皮目から香ばしく焼き
酒、きび砂糖、醤油、コショウで
甘辛く炒りつける・・・

魚グリルを熱くし、鶏肉の皮目を
上にして置き、タレを塗って焼く

冷めたら薄切りし、蓋つきの
容器に盛りつける・・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝餉とおっと弁*2月のはじめ

2024-04-03 | 朝ごはん・昼ごはん
わが家の「働き方改革」の前の画像が
残っていたので載せます・・・










あ~息も絶え絶えなのがよくわかる
がんばりましたで賞

このあと、早朝起きは勘弁してくれと
結婚35年目?にして訴えたしだい

もともと深夜型のわたしが、病的な
早朝型(正しくは真夜中)のおっとに
30年以上も合わせてこれたのは奇跡的

本来なら、あと少しで退職するんだから
最後まで付き合っていたかったけれど
限界の限界だった・・・


真夜中に、お弁当と朝食の用意をして
深夜に寝てしまうけれど、朝、誰かに
強制的に起こされず、自分のペースで
暮らせることが、こんなにもストレスを
減らしてくれるなんて、想像もしなかった

睡眠が身体をラクにしてくれるのは
わかっていたけれど、精神的にも自由を
勝ちとった気分だ、もっとはやくに
こうすればよかった・・・



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽屋裏*よな弁と朝テー

2024-03-29 | 朝ごはん・昼ごはん
おわったおわった
ただいま布団の中で書いている
まだ湯タンポを足に挟みなから

さっきまで・・・
明日のおっと弁と朝定食を拵えていた

あしたのおかずは・・・
◆小松菜のとろろ昆布おひたし
◆目玉焼き、炒めウインナー
◆かぶの漬物
◆春雨サラダ
(でんぷん春雨、カニかま、胡瓜
パプリカ、もやし、紫玉葱・・・
根昆布だし、薄口醤油、白醤油、味醂
きび砂糖、梅サワー、ごま油)


◆おつゆ(白菜、玉葱)




◆豚肉の甘辛炒め弁当


日々の料理は、一眼レフのほうに
どんどこ貯まってるんだけど
例によって、ぜんぜんアップできん

だもんで、しばしスマホ画像が
つづくかも、・・・


2回つづけてアバスチンを休薬中だし
リムパーザも1週間休んだから・・・
かなりラクになって、たいしたもの
は拵えてないけど、品数多く料理が
できて嬉しかった・・・
がしかし、リムパーザを再開したら
ガクンと具合が悪くなり、1週間後
には寝込んじゃって、またダメか~と
憂鬱になったが、どうやら盛り返して
きたようだ、そんなこんなで何とか
2人のごはんは賄えられている


今夜のおっと飯




カレーシチューとサラダ

シチューは辛いカレーを牛乳で
・・・おう、今寝落ちしてた

もう少ししたら、おっとの起床時間だ
(3時)

サラダは、塩もみ蕪と胡瓜とトマト
白バルサミコ酢、薄口醤油
ディジョンマスタード、オリーブ油
冷凍パセリ・・・

で、おデザはチョコドーナッツと
下記事の苺ミルクゼリーだった
(カロリーオーバーだぜ)

わたしと言えば・・・
シュガートマトと青リンゴだけ
だったので、リムパーザを飲んだら
気持ち悪くなった(空腹だと酷い
吐き気に襲われるので厄介だ)
吐き気止めのドンペリドンを
調理の途中で慌てて飲んだ

ちなみにシュガートマトとは
冷たいトマトにきび砂糖を
かけたもの、大好き・・・





きのうの夜中の様子・・・
揚げインゲンのおひたしや
あぶらげと豆苗の薄味煮が
上手にできた・・・

豆苗はスッチのおさがりダ
ちょっとしか食べないから
余ってしまう、だから新鮮な
うちに人間が食べちゃうのさ

あ、もう起きてきた(2時半)
まだ眠れそうもないから
おっとに珈琲を淹れてもらう

カフェインをとっても
睡眠には全く影響ない
飲んですぐ寝ちゃうと思う

夜更かしと早起きの夫婦じゃ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の*真夜中のアサテー

2024-02-24 | 朝ごはん・昼ごはん
夜中に拵えてる朝定食



・おつゆ(キャベツ)
・さんま缶(ちょーした)
(山椒を挽きかけた)
・ブロッコリーの塩茹で
・水菜茎の一夜漬け

・ごはん(翌朝)
・なっと(翌朝)



・おつゆ(豆腐、スナップ)
・青じそ入りの卵焼き(あまい)
・白菜とマフラーの煮物
(お水も出汁も使わず、お酒と
あごだしつゆで蒸し煮した)

・ごはん(翌朝)
・なっと(翌朝)



・おつゆ(豆腐、あぶらげ)
・ウインナーのケチャップ炒め
・金平ごぼう(白ごま)
・菜花のおかか醤油

・ごはん(翌朝)
・なっと(翌朝)



・おつゆ(スナップの笹うち)
・白菜とマフラーの煮物
・胡瓜とパプリカの醤油麹づけ
・ベーコンエッグ(コショウ)
・ごはん(翌朝)
・なっと(翌朝)

ベーコンエッグは時間が経ってからも
美味しいように工夫してみた・・・

フライパンに少量の水を沸かし
ベーコンの上下を返しながら軽く茹で
湯を捨てる、続けて卵を割りいれたら
蓋をして30秒ほど焼き(弱火)
水を大さじ1くらい注いで
再び蓋をもどす・・・
黄身が好みの加減まで焼けたら
お皿に取り出し、コショウを挽く

ベーコンの油は茹でて抜き
残った油で、卵は焦げないよう
柔らかく蒸し焼きにしてみた


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラストは牛丼*おっと朝餉

2023-12-29 | 朝ごはん・昼ごはん
トップ画像は前夜の晩ごはん
アラジンの上でほったらかし煮
トロトロに柔らかく煮えた・・・

これが今年最後の出勤日の朝餉になる

◆牛煮

牛ばら肉は、50℃くらいの湯に
泳がすように晒して血抜きし
笊にあげてしばらく置き、水をきる

鍋に、下処理した牛ばら肉、玉ねぎ
生姜、酒、きび砂糖、醤油、塩を
入れて、かぶるくらいの出汁を
注ぎ、蓋をして火にかける
(うちはアラジン煮)

途中、浮いた油をすくいとり
味をみて、濃縮めんつゆで整え
さらに煮込む、煮汁が少なくなって
牛ばら肉が柔らかくなったら完成


あとは今週の・・・

・めだまのっけ納豆丼・


・なっと石焼き・


熱々に焼いた器にごはん、なっと
韓国のりをちぎってのっけ・・・
お汁のぐは、とき卵、栽培中のみつば





とりあえず・・・
4時半起きは「来年」まで休憩だ
もうちょっとマシなもんを拵えて
あげられる自分になれますように





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笹かまぼこカレーピカタ

2023-12-27 | 朝ごはん・昼ごはん
我が家の定番おかず・・・
あたしの実家の味、おふくろの味

小麦粉に、多めにカレー粉を混ぜ
半分に削ぎ切りした笹かまぼこに
まんべんなくまぶす

卵を溶き、ふらいぱんを熱くして
多めに米油を加える

粉をまぶした笹かまぼこに
溶き卵を潜らせ、焼く

溶き卵は、2~3回繰り返す
卵はしっかり焼いたほうが
美味しいと思う・・・

お醤油をちょっとかけて食べる
美味しい、大好きだ

ほか、板かまぼこや竹輪なんかでも
拵えるけど、笹かまぼこがいちばん

お弁当のおかずの常連でもあるが
この朝は、焼きたてを・・・

ブロッコリーもいっしょに焼いて
あとは、おつゆを拵えたダケの
いつもの地味めしだけど、満足は
してくれたと思う~ たぶん~

これは先週のある朝
たしか、前夜から仕込みも出来ず
これくらいしか用意できなかった

・・・・・・

今日もダラダラ、お正月の仕込みを
したいのに、布団のなかで丸まって
これを書いている・・・

やろうと思って台所に立ったけど
ガスレンジ周りが気になって、何時も
より丁寧めに拭き掃除したら、疲れた

ばかみたい

右が涙目になって頭痛、慌ててロキソ
あたし偏頭痛じゃなくて、群発じゃ?
どうでもいいが(笑)

病気を患ってから、ある意味カラダの
状態には無関心になったかも・・・
対処することだけ考えてるかも
痛いから鎮痛剤、気持ち悪いから
吐き気止めや胃薬、とか・・・
躊躇せずにサッサと口に放り込んで

たまに、以前のように鎮痛剤を我慢
しようとして、そのばかばかしさを
思い出し笑っちゃったりして・・・

身体にいろんな薬を加え続けてるし
毒すら与えてるのに、今さらねぇ

検査検査でも管理されているから
もう自分で考えなくてもいいや~
ってかんじ・・・
1回に血を7本分抜かれてんだもん

・・・2日経過・・・

とりあえず
白菜漬けと、紅鮭のこうじ漬けは
仕込んだ、満月卵も拵えたかったが
無理だった、あとは大人しく寝ていた

今年は金平ごぼうを、お節に加えて
みようかな、実家にはナイ献立・・・
ごぼう系って、地方色がでるのかな
うちは「うま煮(筑前煮)」にしか
ごぼうは使ってなかった、たしか

さて、明朝は今年さいごのお弁当
気持ちよく起きられますように♪



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっと朝餉ずらずら

2023-12-21 | 朝ごはん・昼ごはん
おなじく先月からの・・・










・・・でした

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっと朝ごはん*金・水・月

2023-11-29 | 朝ごはん・昼ごはん
先週の・・・


・金曜日・


◆赤米いりごはん
◆おつゆ(なめこ)
◆なっと
◆蒸し白菜の胡麻だれ
◆目玉焼き
◆ブロッコリー
◆白梅干し(2022)

胡麻だれは、数日前の夜に・・
テレビをみながら擦った白ごまに
きび砂糖、醤油、白練りごまを
擦り混ぜて、ガラス容器に詰め
常温でおいてあるもの・・・

黒米を入れて炊くときは・・
発色をよくするために、梅酢を
少々たらすけれど、今回は・・
残った梅干しの種をひとつぶ


・水曜日・


◆焼きなっと丼
◆おつゆ(茄子)
◆赤梅干し

焼きなっとは、フライパンに
ゴマ油を熱し、納豆を広げて
真ん中をちょっと開け・・
・・窪みに卵を割り入れる
蓋をして弱火、卵が半熟に
なったら火を止める・・・

ごはんにのっけ、鰹節をちらし
醤油を添える・・・


・月曜日・


◆ごはん
◆おつゆ(なめこ・根深)
◆なっと
◆目玉焼き
◆ブロッコリー
◆赤かぶの甘酢漬け(作り置き)



おんなじが・・・続いてしまった




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっと朝ごはん

2023-11-20 | 朝ごはん・昼ごはん
相変わらずの、地味めしオンパレード










トップは休日の・・・
西京味噌ベースで1週間ちかく
漬けといた豚カツ肉、ホイルに包んで
お味噌ごと焼いた、すご~く美味
ゆず皮いりで、ほんのり香る・・・

おひたしはゆき菜・・・
茹でて冷蔵しといたのを
サッと乾煎りして温かくしたもの

栗ごはんは無印良品の、不味かないが
旨くもない、色は悪いし香りもなし





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ごはん*ずらずら

2023-11-05 | 朝ごはん・昼ごはん





























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする