未熟なカメラマン さてものひとりごと

ようこそ、おいでくださいました。

百花繚乱 世羅高原農場のダリア

2013-09-29 08:32:04 | 観光名所

ブルーサルビアの丘 高原と秋の空 さわやかです。いい季節になりました。

久しぶりに世羅高原農場のダリアを見に行こうと思いました。行きは笠岡から尾道自動車道を利用し世羅ICまで高速を走ります。あとはナビに従って一般道を進みますが、田舎道、渋滞に会うこともなく、快適に目的地に着きました。1000台収容の駐車場は、ほぼ満車の状態でした。入園券700円を購入し入園すると、まず迎えてくれるのが、ゆるやかな斜面一杯に広がるブルーサルビアです。一筋の赤のサルビアがアクセントに植えられています。濃いブルーの空に秋らしい雲との組み合わせは、どこか北海道にでも来たような錯覚を覚えます。目的のダリア園は、その丘を越えたところにあります。駐車場はあんなにいっぱいだったのに、園内にその混雑はありません。裏を返せばそれだけ広いということなのでしょう。

一番楽しみにしていたのは、花に群がるチョウなどの昆虫の撮影でした。一昨年来たときは、“渡り”をすることで知られる、「アサギマダラ」を見つけて興奮したものでした。そばによっても動じません。ゆったりと優雅に舞います。この体でとても数百キロも移動するとは信じられません。あの姿を再び期待していましたが、何とチョウはおろか昆虫のほとんどをみかけることはありませんでした。これには少々がっかりしました。

広いダリア園には、数十センチもあるような巨大輪から、新品種のコーナー、小菊のような小さい花びら持つ種類まで、まさに百花繚乱、いったい何種類あるのでしょう。農園によると、400種、2万5000株で西日本最大規模だそうです。多くの入園者が、思い思いにアップで写真に撮ったり、記念撮影をしていました。ひとつ残念だったのが、肥料の匂いでした。鶏糞のあの独特の匂いです。この農園には何度も訪ねていますが、このような経験は初めてでした。女性のグループのひとりが、「この匂いに酔いそう、早く出たい。帰りの運転ができないかも!」と言っているのが聞こえました。

ひととおり花を楽しんだあと、世羅ワイナリーに向かいました。昼食にバーベ―キューでもと思ったわけです。あのプードルの“きなこ駅長”にも会いたいと思いました。しかし世羅夢公園に入ったころから駐車場に入る車で大渋滞となっていました。仕方ないので、ここは、あっさりあきらめて帰ることにしました。

帰り道で、異常に多くの人で賑わうお店に遭遇しました。何か特別なイベントでもやっているのかと思い、せっかくなので寄ってみることにしました。何とここは梨の特売所のようでした。パレットに梨が入ったプラスティックケースが積み上げられています。何か特別なもののような気がしたので、そこにいた係の人に「これはなんですか?」と尋ねると「にこ!と笑い、これは非売品なんです」とのこと。そして、行列ができていたので、並んでいた人に何の列か訊くと「梨の試食です」とのこと。それもまもなく始まるらしいので、私も並びました。午後2時になると列が動き始めました。何とびっくり。試食というと、食品コーナーの爪楊枝が置いてある数切れのものを思い浮かべますが、何とここは太っ腹。丸々大玉を一ついただけるのです。すぐに食べることができるように皮むき専用のプラスティックナイフ(10円)も売っています。剥いた皮を入れる専用の設備や水道も用意してありました。
このお店は、世羅幸水農園の直売所でした。HPによりますと、東京ドーム13個分の果樹栽培面積を誇る日本最大の果樹農園とありました。お店で籠盛りの梨を買って帰りましたが、味はいうまでもありません。ほんとにおいしかったです。



いろんな種類のダリアが整然と植えられています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とんだ災難とうれしい出来事 | トップ | 山野草の宝庫 吾妻山を歩く »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

観光名所」カテゴリの最新記事