昨日は温室エリア、
今日は出たところから。
順路にそって進みますと、高山植物園、
カナディアンロックガーデンとなります。
ところが…
高山植物園でお腹が痛くなってきた…
ピンチを迎えることなく落ち着きましたけど、
写真どころではございませんでした…つらかった…

アポイトリカブト。

帰宅してからパンフレットの地図以外、中を読んだんですけど、
ロックガーデン部分は、
トムラウシ山の8合目を模して岩組みしてあるんですって。
だからなのね、
無性に岩をよじ登ってみたくなったのは。
ちょっと面白そうでした。
あ、もちろんやりませんでしたから(笑)。
ロックガーデン~バラ園の間。


ボケましたが、ガーデン・コモン・スノーベリー。
スノーベリーですって。
どんな味がするのでしょ。

フリンジド・ブリーディングハート。

アメリカノウゼンカズラ。
ぎりぎり間にあったみたい。地面に一杯落ちてました。


チシマワレモコウ。

サラシナショウマ。
こういうのって触りたくなりません?

ドロップみたいなヤマゴボウ。
バラ園に到着。


遅かったかな。花びらが茶色くなってるのが多かった…

クサフヨウ。


上の2種は名前を見つけられず。
順路では北方民族植物標本園と向うのですが、
はい、疲れました、私。
ここはカットいたしまして、芝生で大休止後、
灌木園へ。

ミナヅキ。
肌密度ならぬ花密度。重たいだろうなぁ。

これは良く見かけるノリウツギ。

ガクアジサイ。

タマアジサイ。

アマチャ。
アジサイも終わりの頃でちょっと残念。
ここまで歩いてくったくた。
でも、まだ博物館とか記念館とかあるようで…
植物園を甘く見ちょりました…
はい、根性で全部歩いてきました(笑)。
明日は樹や建物編を。
今日は出たところから。
順路にそって進みますと、高山植物園、
カナディアンロックガーデンとなります。
ところが…
高山植物園でお腹が痛くなってきた…
ピンチを迎えることなく落ち着きましたけど、
写真どころではございませんでした…つらかった…

アポイトリカブト。

帰宅してからパンフレットの地図以外、中を読んだんですけど、
ロックガーデン部分は、
トムラウシ山の8合目を模して岩組みしてあるんですって。
だからなのね、
無性に岩をよじ登ってみたくなったのは。
ちょっと面白そうでした。
あ、もちろんやりませんでしたから(笑)。
ロックガーデン~バラ園の間。


ボケましたが、ガーデン・コモン・スノーベリー。
スノーベリーですって。
どんな味がするのでしょ。

フリンジド・ブリーディングハート。

アメリカノウゼンカズラ。
ぎりぎり間にあったみたい。地面に一杯落ちてました。


チシマワレモコウ。

サラシナショウマ。
こういうのって触りたくなりません?

ドロップみたいなヤマゴボウ。
バラ園に到着。


遅かったかな。花びらが茶色くなってるのが多かった…

クサフヨウ。


上の2種は名前を見つけられず。
順路では北方民族植物標本園と向うのですが、
はい、疲れました、私。
ここはカットいたしまして、芝生で大休止後、
灌木園へ。

ミナヅキ。
肌密度ならぬ花密度。重たいだろうなぁ。

これは良く見かけるノリウツギ。

ガクアジサイ。

タマアジサイ。

アマチャ。
アジサイも終わりの頃でちょっと残念。
ここまで歩いてくったくた。
でも、まだ博物館とか記念館とかあるようで…
植物園を甘く見ちょりました…
はい、根性で全部歩いてきました(笑)。
明日は樹や建物編を。