goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

新しい工具!

2014年08月24日 | オートバイ



半自動の溶接機をゲットした!

まぁ、溶接を生業にしている方から見ると「おもちゃぢゃん!」って感じかもしれないけど、僕的には始めての溶接機!

100Vなので大作業は出来ないと思うけど、こまかい作業には活躍してくれると思う。(思いたい)

もちろん使う側の技量にも大きく関係するとは思うけどね。




んでもって、人生初の電気溶接!!!!



お客さんの部品で試すわけにはいかないので、いつも苦労していたクラッチハブの周り止めを作ってみた。

ツイン用は純正の特殊工具を使っているので問題ないけど、ミニトレ系のは持っていなかった。

工具屋さんに行けば、クラッチフォールディングツールとして売っているけど、あの「ツメ」タイプはどうにも・・・






今までは純正クラッチ板に古いドライバーをロウ付けして作っていたので、これが良く壊れるんだ!






今回は、純正クラッチ板を2枚重ねて溶接して、ドライバーをくっつけた。

中古のクラッチ板を重ねて、円周を3箇所程度(30度くらい)溶接でつなげてみた。

だんだん要領がつかめてきたけど、最初にやった場所は悲しい状態・・・

さすがに生の状態は恥ずかしいので、サンダーで研磨してからシルバーに塗装した状態がこれ!



もう少し練習してから、AS1赤のセンタースタンドにゲタを溶接してみようと思う。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電源工事の弊害?

2014年08月24日 | 徒然なるままに・・・

新しい工具のために作業エリアの電源配線を行った。

壁コンセントの付け替えなんかだと、ブレーカーも落とさずそのままやっちゃうんだが・・・

さすがに怖かったので、ブレーカーを落として作業を行った。

その結果・・・



暑かった!

まぁ、これはいいけど・・・



時計が遅れた!



一般的には乾電池で動くクオーツ時計なので、電源事情には関係ないと思うが、モトプランニングにある多くの時計達は
商用電源が必要だったりする!






この子も遅れてたし・・・










みんなしっかりと遅れてた。






問題は、この子・・・

車両があって近づけないので、遅れたままになってる。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のモトプランニング(8月24日)

2014年08月24日 | オートバイ

やっぱり疲れるなぁ

いや、仕事をこなすことには関係ないんだが・・・


でも、予定(目標)をたてることは重要なことで、出来る限り予定をこなす方向で頑張ることにする。


なんつって、結果は・・・




***AS1赤***

センタースタンド加工に使用する端材は準備できたので、あとは加工する技量を身に付けないと!




***HS1青***

この子に関する作業は進まなかった。

ベアリングの打ち込みや腰下の組み上げって、ものすっごく集中力を使う。(僕的に?)

できれば、クリアラップを準備できる日にやるつもり。




***RD90***

向きも変えたし、作業も先へ進めることが出来た。

って言うか、今日の夕方からはRD90しかさわってないし・・・




***新しい工具***

セッティングも出来て、試用までやってみた。

まだまだ修行が必要だが、光は見えた気がする・・・

光は・・・






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐぁ

2014年08月24日 | 徒然なるままに・・・
たぶん蛾だと思うけど・・・



もしかしたら脱皮したて?

それとも本来の色なのか?

上側が頭か?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のモトプランニング(8月24日)

2014年08月24日 | オートバイ
いつまで頑張れるかわからないが、もう少し続けたい。

このペースを・・・




AS1赤

センタースタンド加工用の端材を探す。




HS1青2

クランクケースにベアリングを打ち込む。




RD90

向きを変える?

点火系のメンテナンスを行う。

オイルポンプを仕上げる。




新しい工具

動作テストを行う。

これは難しいかも?




HS1青2

キャブレターを完成させる。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のモトプランニング(8月23日)

2014年08月23日 | オートバイ

***結果は?***

結局は、やるべきことをまとめた「To Do List」ってことだよな。

順調と言えば順調・・・

疲れたと言えば疲れた・・・

実際にここまで決めておくかは置いといて、予定を決めて消化するように進めないと性格的にも時間ばかりかけている。

んなことわかってる!

でも、やはり時間を管理しないと、見積金額の数倍の時間を費やして完成させても、商売としていかがなものかとね!







***屋内配線***




done!

さすがにブレーカーを落として作業をするので、扇風機も動かないし電気もつかない・・・

暑くって!

暗くって!

でも、ちょっち分電盤の中を確認して、面白いことを発見しちゃったので良しとしよう!

とりあえず3線で引いてきたけど、アース端子が分電盤になかったので、別途考えないとなぁ。







***作業スペース***




done!

文字が黄色いのは、半分程度の作業が残っているから。

細かいものは簡単に移動できたけど、さすがにHS1をどこに移動するかで頭がグチャグチャになってしまった。

とりあえず、作業を出来る程度のエリアを確保するため、少しばかり移動してもらった程度だからね。







***枯死した準備***

done!

部品の確認を行って、ベアリングを冷凍庫に入れようとして・・・

霜がすごくて躊躇してしまった。

とりあえず、ガリガリやったけど、残りは霜取り中と言うことで。







***センタースタンド***

残念ながら準備できなかった。

まぁ、たんなる鉄片を探すだけなので、残材入れを引っ掻き回すだけ・・・







***ハンドルスイッチ***

done!

完成させることが出来た!


実はクラッチ側って、ホーンスイッチがあるので、ハーネスを作るのが面倒・・・




途中で配線を引っ張り出すことになるから。

桃色の線がホーンのラインで、ハーネスチューブの途中に穴を開けて、チョロっと出すことになる。





ギボシ端子も取り付けて、導通チェック中!


そうだ!

墨入れが残ってた!

てことは、doneぢゃないだろう?

まぁ、予定より進んでいるということで・・・







***RD90***

done!




オイルシールを交換して・・・

ちゃっちゃとクラッチ周りを組み込んで・・・

って、実はフリクションプレートの在庫がなかった。

しょうがないので、手持ちの中古部品から減りの少ないものを選び出して組み込んだ。






ツインのクラッチ周りを見慣れていると、なんとなく妙な雰囲気に見えてしまう。






写真では完成してるように見えるけど、実際にはオイルポンプも入っていない。

キックシャフトのオイルシールは、ツイン系と同じだと思っていたら、違っていたので注文しないとだめだなぁ






なんとなく意地で形に仕上げたって感じかもね。







***総評***

こんなのも良いかも?

あからさまに無理のあるスケジュールは問題だが、この程度だったらテキパキと作業を進めるようになる。

部品管理がなっていないので、つまづくこともあったけど、思っていたよりも順調だったか?

もう少し予定の決め方を考えてみようと思う。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日のモトプランニング(8月23日)

2014年08月22日 | オートバイ

***明日???***

なんで「明日」なのか?

朝、店に到着するとメールを確認して、問い合わせに返信したりしている。

UKの部品商社からも、あらたに入荷した部品のリストなんかが届くので、「欲しいなぁ」なんて思いながらリストを眺めていると
すぐに一時間くらい経ってしまう。

基本的に、その日に行う作業は頭の中で組み立てるんだけど、どうしても予定通りには進んでくれない。

飛び込みのお客さんもあるし、電話も入ってくる。(一般的なオートバイ屋としては少ないけど・・・)

1時間程度で終わらせる予定の作業も、持ち前の「クドサ」と「ノロサ」で数倍の時間がかかる。

つ・ま・り

予定をこなせない!

こんなことが続くと、予定なんかいらないぢゃん!

なんて考えてしまう。

でも、そうなると、ますますスケジュールが・・・

と、言うことで、公言しちゃえばいいんだ!

そして、仕事が終わってから報告的に書いてみるとか・・・

なんちって







***屋内配線***

ちょっち電流を流さなければ動かない機器があるので、作業スペースの電源整備を行う。

もともと電源事情はあんまり良い作業場ではないと思うし・・・







***作業スペース***

ちょっとした作業スペースを確保する。

と言ったものの・・・

店を広げるわけにはいかないので、車両を移動したり部品を片付けたりしないとなぁ

暑いのに・・・







***枯死した準備***

HS1青のクランクやミッション周りの部品が揃ったので、組み上げる準備を行う。

日曜日か月曜日に組み上げたいと思っている。







***センタースタンド***

AS1赤のセンタースタンドの修正用部品を揃える。

部品と言っても、鉄板的なものだけど・・・







***ハンドルスイッチ***

AS1のお客さんから依頼されている、ハンドルスイッチの配線を準備する。

内部スイッチの基板から端子までは完成させる。

時間があれば、組み込みまで進めたい。







***RD90***

ガスケット類も揃ったので、クラッチ側を完成させたい。

あれ?

クラッチ板の在庫ってあったかなぁ







***さて***

どこまでこなせるのか?

楽しみだなぁ

って他人事か?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RD90

2014年08月20日 | オートバイ
あれから作業が進んでない。


大丈夫なんだろうか?


本当に間に合うのか?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ものは大切に使おう!

2014年08月20日 | つぶやき

まぁ、限度はあると思うけど・・・

本当に久しぶりに真鍮ブラシを買った。

たぶん10年以上買っていなかったんぢゃないだろうか?

昔っから「レストアの友」とまで言われていた真鍮ブラシ(本当化?)!

何本買ったんだろう?

相当数を買っていたとおもうよ。






上が、もちろん今回購入した新しい真鍮ブラシ!

下は、10年以上前から使っている真鍮ブラシ・・・いや、すでにブラシではないなぁ

べつにケチなわけでもないし、もったいないからでもない。

広い面積を処理するときは、ボンちゃんを使ってるので、登場する機会は減っていた。

って言うより、そろそろ楽にしてやれって感じかも?

実は、ここまで真鍮ブラシを使い込んだのは初めて。

でも、ここまでブラシではなくなっていると、いがいと使う箇所があったりする。


と言うことで、まだまだ使ってあげるからね!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のAS1赤(8月21日)

2014年08月20日 | オートバイ

朝から暑くって暑くって・・・

なんて言っていても作業は進まないので、入荷したリアタイヤの交換から始めた。

先日のTY250Jのタイヤに比べると、楽な事ったら!

直径が大きくて細いほうが楽なことは理解しているけど、2.50-18や2.75-18だと、タイヤレバーもプゥヤオだもん!

待っていたオイルシールも届いたので、前後ホイールが完成した!


とにかくフロントだけでも仮組みしないと、ダメな理由があったから・・・






めでたく自立!

これで知りたかったのは、メインスタンドの角度だった。






元々ついていたスタンドは曲がっていたし、フッレーム側にも凹みがあった。

そのままだと、非常に角度がついて自立していることになる。(リアタイヤは接地?)

さすがにフレームの凹みを修正するのは大変なので、センタースタンド側に当て板をするつもり。






わかりにくいけど、仮に突っ込んだアルミ板のような感じで、シムを入れての調整が必要になる。






と言うことで・・・

せっかく自立したんだけど、もう一度逆さまになっていただいた。



こんなことやってるから時間ばかりかかっちゃうんだよなぁ・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする