goo blog サービス終了のお知らせ 

goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

HX90赤2 start engine

2020年01月14日 | オートバイ



キャブレターを取り付けてワイヤー類も接続

同調とって・・・





オーナーさんのご希望でキックペダルは純正品に戻した

せっかくなのでキックラバーも新品に交換



んで



エンジン始動!







YH0016

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のRD50緑1(1月13日)

2020年01月14日 | オートバイ

心配事が片付いたのでRD50緑1を走らせてみた

まだ慣らし期間なので回転を抑えて走らせてるけどこれが辛い・・・

本当に辛い

辛いというより周りに気を遣って疲れるという感じ?





お決まりのコースを走ってから大泉中央公園まで

1月と言うのに日中は暖かい





帰り道でお約束の撮影ポイントで記念撮影





あんなに回転数を抑えて走ってたのにスパークプラグは綺麗に焼けてる



実は帰り道でニュートラルランプが微妙に暗くなった気がした

あれ?

今度は点灯しなくなった?

店に戻った頃には全く反応しなくなっていた

配線でも外れたんだろうか?





左側カバーを開けて端子部分を短絡させてみるとランプは正常に点灯した

へっ?

スイッチ本体の問題か?




まさかと思って外したスイッチを確認したら内部で断線しているみたいだ

こんなこと経験ないぞ!

試しに手持ちの中古部品を付けてみたら正常に動作した

う~ん

幸いスイッチは今でも入手できるので交換するしかないなぁ

でも

納車前に発覚して良かった







YF0011

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする