テレビが値上がっていました 2010-10-11 09:23:45 | 市場・マーケット 地上波デジタル化に備えて テレビを買おう買おうと思っていたのですが 今度は目当てのテレビが値上がってしまいました。 多分、9月は決算セールということだったのかも知れません。 でも目当てじゃないテレビでしたら 全体的な値下がり傾向の中です。 我慢しますかね…
10月10日…昔は体育の日 2010-10-10 09:22:04 | Weblog 10月10日は体育の日 私の頭にはこのようにすり込まれています。 しかし、体育の日もハッピーマンデー化して 10月10日は、今年はそれでも日曜日ですけど、 平日ですと何も気に止めることがない日になってしまいました。 考えてみると昭和39年10月10日にオリンピックを開催したわけですが そんな記憶さえも忘れられていくようです。 今年はなんと2010年10月10日です…
石焼きいも 2010-10-09 09:15:10 | 自由研究 石焼きいもの車が流してくるシーズンになりました。 私の子どもの頃は、屋台をひいたおじさんがよく売りに来ました。 不思議と石焼きもは甘いのですが あの意思から出る遠赤外線が芋を甘く熟成させるんだそうです。 秋も深まっていきます。
はっきり言って安くないマツモトキヨシの10%ポイントバック 2010-10-08 09:09:27 | 市場・マーケット 先週までマツモトキヨシの一部(全部やっていたのかは不知)で ポイント10%バックセールをやっていました。 普段は100円で1円分です。 要するに9%の値引きになっているわけで、 つい、利用しようかと思ってしまいます。 しかし、実際に店にはいると 品物そのものが高い。 例えば、私はある温湿布の愛用者ですが、マツモトキヨシでは1080円 10%ポイントバッグで972円相当となります。 しかし、別のドラッグストアでは、598円です。 やはり高い。 まぁ、宣伝言葉に乗せられるとつい早まった行動をしてしまいます。 是非気をつけたいものです。
小学館の有害図書…誤った表記を使用して欲しくない 2010-10-07 06:08:56 | 文化 小学館をイメージづけている学年別学習雑誌「小学○年生」の年間の赤字額は数億になるとのこと。 しかし、週刊ポストや女性セブンを社の顔にするわけにもいかないので懸命に発行を続けているのだそうである。 さて、本題。 我が家の小学4年の娘が同社発行の「ちゃお」 という雑誌を購入しています。 この中に、「姫ギャルパラダイス」というマンガが連載されているのですが、 この係助詞の表記のしかたが問題。 [私は…] のところを [私ゎ…] と表記。 こういう書き方をする若い女性が多いのも事実ですが 完全な誤り。 こういうものを堂々と載せるのはいかがでしょうか? はっきり言って有害図書です。 それも小学館が発行している雑誌です。 小学館といえば、系列の尚学図書が国語の教科書を発行しています。 再考を求めます。
閉塞感の払拭には… 2010-10-06 09:37:26 | 政治(国会・立法・法制) 10月から増税でタバコが値上がり。 されど財政赤字には焼け石に水。 消費税の引き上げがどうしても必要でしょう。 何%ならよいのか? 多分10%にしても駄目でしょう。 20%くらい…? 20%も税金を掛けられるとそれでは物を買う気になれません。 しかし、まんべんなく課税される消費税、ものすごく財政は潤います。 増税による収入を 何に使うかというと、福祉です。 公共事業はもう結構。 何とか年金を破綻させることなくお願いしたいもの。 結果的に、可処分所得が減ってもです。 なら、今よりも15%年金のカットとすればという話もありますね。 …… これからの世の中、金が回りません。 人口減少と金が回らないので経済は縮小。 閉塞感は雪だるま式に拡大。 何とも悲惨。 ただ、暗い気持ちだけが生まれてしまいます。 今日は、実にまとまりがありません。
決算セールの全商品10%引き 2010-10-05 07:24:21 | 市場・マーケット 同じ系列の店舗ですが、ある駅にある店舗だけ9月一杯周年セールでした。 そこで、業務用カルピスバター(有塩)1ポンドが普段は960円です。 これが10%引きですと、864円になるわけでして 非常に安い! で調子に乗って2ポンドも買ってしまいましたが バターってそんなに使わないのですよ、これが… しかし、カルピスバターって本当においしいのです。
父の魂…40年前の痛恨を 2010-10-04 08:59:50 | 追憶 40年前、幼稚園で一番足の速かった私は 対抗リレーでアンカーでした。 しかし、その時、私はバトンを落として敗北。 優勝旗は隣の組へ… この悪夢は、今もなお、私自身を苦しめるのです。 しかし、今年、息子が対抗リレーの今度はスターターとして出場 見事に優勝し、園長先生からのトロフィーを受け取りました。 息子が40年前の痛恨をいやしてくれたように感じたのです。
k’sデンキのがんばらない経営 2010-10-03 09:03:33 | 市場・マーケット K’SデンキのIRページを見て共感を持ちました。 引用 http://www.ksdenki.com/ir/message.html 当社が掲げている「がんばらない」経営とは、無理をしない経営ということです。できもしない目標に向かって無駄な努力をするのではなく、基本的なことを確実に実行していく堅実な経営のことです。売上を増やそう、利益を増やそうと無理な目標を立ててしまうと、それを達成するためにお客様に高い値段の商品や利益の取れる商品を無理に売りつけるようなことになってしまいます。短期的に見れば売上・利益が増えるかもしれませんが、望んでいない商品を買わされたと感じたお客様はその後来店しなくなり、会社の成長は望めなくなります。 その様なことにならないように、当社はこれからも「がんばらない」経営で着実に成長してまいります。 こんな経営もありですよね。
最後の運動会…幼稚園 2010-10-02 07:08:47 | 自由研究 かれこれ7年間、 幼稚園に絡んで来ています。 で、今日は幼稚園年長の一番下の子どもが運動会。 これで、本当に最後の幼稚園の運動会です。 まぁ、長女の頃は、こんなのが一体何年続くんだろうと思っていましたが 過ぎてしまえば呆気ないものです。 あれから7年。 私もすっかり老けてしまいました。 このブログの題名のように まさに「初老」 とりあえず二度とない瞬間を写真にでも納めようと 一眼レフを用意してこれから出かけるところです。