知命堂日記   ~  人間五十年、下天のうちをくらぶれば、夢幻のごとくなり ~ 2005.9.11

いつ死んでもおかしくない年のころ。
夢も希望もなく、やっと生きてます。
今を夢幻と思って、ただひたすらに…

k’sデンキのがんばらない経営

2010-10-03 09:03:33 | 市場・マーケット
K’SデンキのIRページを見て共感を持ちました。
引用 http://www.ksdenki.com/ir/message.html

当社が掲げている「がんばらない」経営とは、無理をしない経営ということです。できもしない目標に向かって無駄な努力をするのではなく、基本的なことを確実に実行していく堅実な経営のことです。売上を増やそう、利益を増やそうと無理な目標を立ててしまうと、それを達成するためにお客様に高い値段の商品や利益の取れる商品を無理に売りつけるようなことになってしまいます。短期的に見れば売上・利益が増えるかもしれませんが、望んでいない商品を買わされたと感じたお客様はその後来店しなくなり、会社の成長は望めなくなります。
その様なことにならないように、当社はこれからも「がんばらない」経営で着実に成長してまいります。

こんな経営もありですよね。