
6月5日に種を蒔いて、9cmポットに植えて育てている、つる無し朝顔のポットの底穴から根が見えてきて、さらには上から見ても茎の根元付近の土にも根が見えるようになったので、鉢増ししました。
ポットから抜いてみると、このように根が回っていたので、ちょっと時期が遅れたようです

昨年までは4号や5号の鉢に植えていましたが今年は6号鉢に植えるつもりなので、今回は4号ポットに植え替え。
アサガオは根が切れると良くないようなので、根鉢を崩さずに鉢底の方と周囲に土を入れる感じにします。

こちらは後から蒔いたものです。
鉢底穴を見ると根が一本見えているので、こちらもそろそろ植え替えです。
ポットから抜いてみると、このように根が回っていたので、ちょっと時期が遅れたようです

昨年までは4号や5号の鉢に植えていましたが今年は6号鉢に植えるつもりなので、今回は4号ポットに植え替え。
アサガオは根が切れると良くないようなので、根鉢を崩さずに鉢底の方と周囲に土を入れる感じにします。

こちらは後から蒔いたものです。
鉢底穴を見ると根が一本見えているので、こちらもそろそろ植え替えです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます