何年か前に公園の木の下で拾ってきた種子を蒔いたカエデです。
大きく育てる場所も無いので浅鉢に植えています。
種類は分かりませんが、葉の切れ込みが深いので一般的にモミジと呼ばれるものの一種かもしれません。
同じ年に葉の大きさが違う2種類の種子を蒔いたのですが、2年目くらいに片方を枯らしてしまい、この種類だけが生き延びています。
以前、同じように種子を拾ってきたトウカエデも何年かで枯らしてしまったので、私の育て方が悪いのかもしれません・・・
どうも落葉した冬の間に枯れやすいような気がします。
今年の夏も暑くて水やりが結構大変だったこともあり、いろいろな草を植えていた浅鉢を4つ、他の鉢に植え替えをして減らしました。
小さい鉢を中心に来年の夏までに少しずつ減らしていく予定です。
このカエデの鉢も植え替えて、キキョウの小さな苗と、今は葉が枯れている時期ですがサクラソウを一緒に植えています。
これも残した浅鉢で、ネジバナと、もう何だったか忘れてしまいましたが10年くらい前に水生植物の苗を買った時にポットに一緒に入っていたイグサの仲間(?)を植えてあります。
葉が写っていませんが斑入りのミズヒキです。
以前に近所の方から頂いたのですが、こぼれ種でよく増えるのであちらこちらの鉢から生えています。
家と物置の間の日当たりが悪い場所ですが、日当たりが良いと葉焼けしてしまうので、ちょうど良いのかもしれません。
植えていた植物が枯れてしまった鉢でもこういう草が生えてくると片付けられなくなってしまいます(^_^;)
そういった鉢に今回数を減らした浅鉢に植えていた植物を植えてみました。
やや過密な寄せ植え状態ですが、浅鉢で何年か植え替えなくても耐えてくれた植物なので大丈夫かなと・・・希望的観測ですが(^^ゞ
大きく育てる場所も無いので浅鉢に植えています。
種類は分かりませんが、葉の切れ込みが深いので一般的にモミジと呼ばれるものの一種かもしれません。
同じ年に葉の大きさが違う2種類の種子を蒔いたのですが、2年目くらいに片方を枯らしてしまい、この種類だけが生き延びています。
以前、同じように種子を拾ってきたトウカエデも何年かで枯らしてしまったので、私の育て方が悪いのかもしれません・・・
どうも落葉した冬の間に枯れやすいような気がします。
今年の夏も暑くて水やりが結構大変だったこともあり、いろいろな草を植えていた浅鉢を4つ、他の鉢に植え替えをして減らしました。
小さい鉢を中心に来年の夏までに少しずつ減らしていく予定です。
このカエデの鉢も植え替えて、キキョウの小さな苗と、今は葉が枯れている時期ですがサクラソウを一緒に植えています。
これも残した浅鉢で、ネジバナと、もう何だったか忘れてしまいましたが10年くらい前に水生植物の苗を買った時にポットに一緒に入っていたイグサの仲間(?)を植えてあります。
葉が写っていませんが斑入りのミズヒキです。
以前に近所の方から頂いたのですが、こぼれ種でよく増えるのであちらこちらの鉢から生えています。
家と物置の間の日当たりが悪い場所ですが、日当たりが良いと葉焼けしてしまうので、ちょうど良いのかもしれません。
植えていた植物が枯れてしまった鉢でもこういう草が生えてくると片付けられなくなってしまいます(^_^;)
そういった鉢に今回数を減らした浅鉢に植えていた植物を植えてみました。
やや過密な寄せ植え状態ですが、浅鉢で何年か植え替えなくても耐えてくれた植物なので大丈夫かなと・・・希望的観測ですが(^^ゞ
我が家は今年こそ枯れてしまったと思っていたシクラメンの芽がまた出てきました。ゴールドクレストと一緒に寄せ植え。真夏も水を。。。
今年も咲いてくれるといいのですが。。。
大きな鉢でも植物の根がよく張っているものは早く乾きますが、一般的には小さい方が乾きやすいですね。
涼しくなってきてシクラメンの芽も動き始める時期なんですね、綺麗な花が咲くと良いですね!