草花好きのひとりごと

植物の栽培記録や鉄道・路線バスなどの趣味について記しています。

鉢植えのススキ

2013-09-16 | その他の植物
以前の記事にナンバンギセルの花をアップした鉢のススキは葉に斑模様が入るヤバネススキ(タカノハススキ)という種類なのですが、普通のススキも育てています。

家の近くのススキが群生しているところから種子を採ってきて蒔いてみたもので、直径20cmあまりの鉢に植えている株は草丈1.2mほどになっています。

3年目あたりから開花するようになりましたが、けっこう場所をとるので置き場所の確保が難しくなり、今年はあまり日当たりの良くない場所に置いています。
画像の右側は水やりなどで通るのに邪魔なので、葉を切ってあります。


これも同じときに種子を蒔いた株ですが、10.5cmポットに植えていて何年も植え替えていないので、草丈50cmくらいです。
この程度のサイズの容器でも育てることはできますが、花は咲かないようです。


このポットにも何年か前にナンバンギセルの種子を蒔いたことがあって、今年も少し生えてきています。


これも同じ大きさのポットですが、どうも株が弱っているようで茎が2本しかありません。
ススキはかなり丈夫な草だと思いますが、小さいポットで植え替えもしていないと弱ってくるようです。
コメント