飛行機さつえい奮闘記
旅客機の写真撮影やヒコーキ旅が好きなこうへいのブログです!
ツイッターアカウント作りました!是非フォローお願いします!






35分の短いターンアラウンドタイムで福岡に出発するスーパードルフィン、曇りがちの天気になってしまいました。晴れろー!!!


プッシュバック完了し、まもなくタキシング。晴れろー!!って願ってたら背後が徐々に晴れに...!


タキシングと同時に晴れてくれました!!!








そしてすぐに曇りがちに。ANAジャンボ機も退役直前、曇りがちであった天気が出発と同時に晴れ渡るということがありましたが...退役間際の機体は『何かがある』、そう信じています。


福岡に向けて軽々と飛び立っていきました。


昨年10月31日に発生した首里城火災から、JTAは首里城特別デザイン機を就航させました。機体番号はJA08RK。


首里城再建に対する想いや、焼失して気づかされた県民の心の支えである首里城再興へかける想いなどをわかりやすく伝えるため、『希望』で表現。
書体には、『ひやみかち精神(七転び八起き)』で力強く立ち向かうという想いが込められています。


曇りがちの天気なので、このまま瀬長島に行ってもなぁ…。空港食堂でソーキそばを食べながら少し考えます。
定番のおいしさのソーキそば。沖縄に来るたび、いろんなところの沖縄そばを食べ歩きましたが、なんだかんだ言いながらこの空港食堂の沖縄そばが一番リーズナブルでおいしく感じます。


ゆいレールの一日乗車券を購入し、火災にあった首里城に行ってみることにしました。首里駅で下車し、首里城公園へ。
これは全国で最も早く開花する『リュウキュウヒガンザクラ』です。


北風が強く、寒い寒い…。そして観光客もほとんどいません。あれ、数年前も同じように冬に首里城を訪れて誰もいない…ということがありました。
あの時は沖縄で雪が降ったほど寒い日でした。


火災にあった首里城は正殿広場こそは入れませんが、外周を見ることができます。なんとも痛々しい姿…。




正面に正殿があったのですね。木造の正殿は跡形もなく燃えてしまっています。
私も過去に数回、首里城に訪れていますが、実際に燃えてしまって跡形もない姿を見るととても悲しくなりました。早期の復興を望みながら、募金をしてきました。


首里城公園に展望台なんてあったのですね。これは西のアザナ展望台。少し霞んでいますが那覇空港の新管制塔、そしてランウェイ36をテイクオフする飛行機も見えます。


首里城火災や新型コロナウイルスの影響でしょうか。いつも記念撮影をする人でいっぱいの守礼の門が…人がいない!!


首里駅に戻ってきました。駅には首里城の復興を願う地元の中学生たちのメッセージが。


首里駅より延長された区間を走り、新たな終点の『てだこ浦西駅』にやってきました。


てだこ浦西…言いにくいですね。駅前はパークアンドライドの大きな駐車場があります。


この先は…もう延長しないでしょうかね。


そうそう、ゆいレールの車内はWi-Fiがあり、かなり快適でした。2003年に開業したゆいレールは着実に地域の足、観光客の足になっています。


赤嶺駅で降りて瀬長島行きのバスへ。以前は赤嶺駅、那覇空港より無料バスが出ていましたが有料となってしまいました。那覇空港からは300円、赤嶺駅からは200円です。

次回は瀬長島での撮影です!初めての瀬長島展望台からのランウェイ36運用、すごく楽しかったです!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村に参加しています!

コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


«  2020年02月09... 2020年02月09... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ