goo blog サービス終了のお知らせ 

My Audio Life (趣味のオーディオ)

主にオーディオの音質改善について。
引越し先:https://kontakun2010.hatenablog.com/

RCAケーブル ベルデン8412とゴッサムGAC-1

2011-09-03 15:13:35 | ケーブル

RCAケーブルをベルデン8412からゴッサムGAC-1に変えたら、音が繊細になり、低域から高域まで自然で、空間的な広がりも増したが、1週間ほど聴いていたら、この音は素直でフラットで味付けが無いため、なんとなく物足りなさを感じてきた。ジャズやポップぽい曲を聴くなら、少しコクが欲しくなった。家内も前のほう(ベルデン)がガッツがあり迫力、力強さがあって良かったと言う。私は、ゴサッムが上品な音でそのままでも良いと思うところもあったが、、。

そこで、折衷案ということで、コンビネーションを考えた。

CDPからプリアンプはゴッサムのまま、プリアンプからパワーアンプをゴッサムからベルデンに変えた。

結果としては、これが、なかなか良かった。低域から高域まで伸びており、繊細のなかに力強さが生まれた

これで、クラシックからジャズ、ポップまで楽しく気持ちよく聴けそうだ。

 

真空管プリアンプのエージングも進んで、良い感じになってきた。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お気に入りのCD (Rock) 201... | トップ | ベルデン8470 スピーカーケ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ケーブル」カテゴリの最新記事