「中央区を、子育て日本一の区へ」こども元気クリニック・病児保育室  小児科医 小坂和輝のblog

感染を制御しつつ、子ども達の学び・育ちの環境づくりをして行きましょう!病児保育も鋭意実施中。子ども達に健康への気づきを。

中央区の令和3年度予算と中央区の課題

2021-04-02 12:38:47 | 財務分析(予算・決算)

中央区の令和3年度予算:

 課題など、考えて参ります。
 ご要望、ご意見、お気軽にお届け下さい。

 https://www.city.chuo.lg.jp/kusei/zaisei/yosan/r3/r3_tousyoyosanan.html

中央区論点19:すべての子ども達の学びたいに応える。多様な学びの選択肢の準備。公立の不登校特例校、岐阜市立草潤中学校開校。

中央区論点18:認知症ケア・家族介護負担軽減と本人の尊厳の両立

中央区論点17:食のまち築地を継承発展させていく築地市場跡地プラン、築地は守る、豊洲を活かす。東京都へ届ける要望書案。売却論外。

中央区論点16:開かれた「まちづくり協議会」へ画期的な一歩(まだ、課題はあるが)。開催前の資料の住民及び議員への配布。

中央区論点15:商工観光振興:4月中は、キャッシュレス決済でのポイント還元。一度、その仕組みの基本的事項のご理解を。

中央区論点14:教育一人一台タブレット。考える力を育む視点からの利用及び健康影響への評価もきちんとすること。中央区予算特別委

論点13:教育、徹底的いじめ対策、早期・早期対応、チームで対応そして、その根本からのアプローチ

予算特別委員会論点12:教育:がん教育

予算特別委員会論点11:中央区における、がん対策を取り組む指針の策定

予算特別委員会論点10:お互いの生き方を認めあう社会、学校、中央区。偏見や差別が生じぬ環境整備。

中央区予特論点10-2:社会が動く判決:札幌地裁2021.3.17「同性婚訴訟、札幌地裁が初の違憲判断 原告の請求は棄却」

予算特別委論点9:すべてのひとが、そのひとらしく自己実現できることを見守り、支えていくこと

中央区論点9-2:生きる、生ききる。すべてのかたが、生きる、生ききる中央区であってほしい。

予算特別委論点8:中央区も新しい街を創ります。選手村跡地へ。住民となるべきひとの声の反映を!

予算特別委論点7:医療的ケア児はじめすべての子どもたちの育ち・学びの保障、インクルージョン。

予算特別委論点7-2:医療的ケア児の就学支援

予算特別委論点6:新型コロナウイルスの波を乗り越える。誰一人、置き去りにすることなく区民全員で。

予算特別委論点5:科学的に正しい情報を、早く、発信する。デマと対峙する。メディアの良識に委ねるところは委ねる。

予算特別委4:東京2020のレガシー:多様性・インクルージョンの選手村、そして中央区

予算特別委論点3:ポスト・コロナの時代、「集まる自由」の徹底的な保障。成人式、新年賀詞交換会、神輿、盆踊り、まちづくり協議会、飲食・社交…

予算特別委論点2:ポスト・コロナのまちづくり:「環境合わすメント」の返上、真の「環境アセスメント」へ

予算特別委論点1:中央区の新型コロナウイルス予防接種、優先順位のもと希望者への早急な実施。集団接種と個別接種のハイブリッド型、全区民17万人対象。

予算特別委論点1-1:新型コロナワクチン接種における、中央区と区民、そして接種する医療従事者との親密なリスクコミュニケーション、そのためのワクチン専門部会の立ち上げを!

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 忘却することなく、受け止め... | トップ | 写真家 中筋純氏が主宰する... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

財務分析(予算・決算)」カテゴリの最新記事