「中央区を、子育て日本一の区へ」こども元気クリニック・病児保育室  小児科医 小坂和輝のblog

感染を制御しつつ、子ども達の学び・育ちの環境づくりをして行きましょう!病児保育も鋭意実施中。子ども達に健康への気づきを。

3/17中央区予算審議6日目:本の森ちゅうおう60億円、ICT教育、教科書センター、道徳教育、教員の多忙化・教育支援員・給食費徴収補助、晴海四丁目認定こども園450人定員

2020-03-17 17:09:18 | 財務分析(予算・決算)

午前の部<教育費 続き>
*********************

  1. スクールバス予算増

中型1台 運転手の人件費15%UP

  1. 本の森中央について

こどもからおとな 生涯学習支援

  • 図書館充実 ②郷土愛の向上 ③子ども学習推進

3.2Fフロア こどもエリア ベビーカー狭いのではないか。

 ベビーカー押しながら書庫回れるか。

 ベビーカー置き場 1F 2F 計30台

 書庫回れる

4.こども利用フロア こどもの声

こども利用フロアは、コルク材

こども2F 一般3F

5.ロゴマーク・花壇決まったか。

 まだ決まっていない。

6.学校のトイレ、区の見解

 100%洋式にしていく

7.生活保護者の学用品・制服・修学旅行費

 修学旅行 小学 2万円 中学 5万円

 学用品は、生活保護費から。多子の援助なし。

 

*************

 

  1. 教員教育指導力向上 予算減額

前回あった教科書採択資料費・本代分。

 

  1. 教員年間研修時間

一人ひとり違う。

 

  1. 学習指導充実 1億増

講師・ソーシャルワーカー 教員支援の人的費用。

 

  1. 国際教育 減額

パイロット校推進これまで通り。

小学生英語教師4名から2名へ削減。

 

  1. オリパラ教育

都 補助事業 交流・支援減額した

来年度 4つの柱 継続 

OP後も継続できるものを模索教育レガシーをみつける。

 

 

  1. 英語教育 TGG 中学2年なぜ

現場の声を予算化。

 

7歴史文化ガイド 広報について

 区役所・観光情報センター・外国人へみてもらう。

 

****************

 

  1. ICT教育環境整備方針 個人の端末使用

今何ができるかで予算。1人1台体制否定しないが、タイミングを考えている。

「不登校のこへの支援で何か使えないか」注視。

個人端末①学校のセキュリティの問題②個々の家庭が1台持てるか。

  1. ICT支援員、資格は?

資格の縛りなし。アドバイスできる人。企業からの派遣。

 

  1. 学校との連携

研修。都 教育センターでの研修。 区内情報共有の場研修。

 

********************

  1. 情報システム管理者は?

事業者 保守委託。

全体は、情報システム課の管轄

 

  1. 保護者・教員へどう伝えるか。

研修会・子ども注意事項を教える。保護者授業を見てもらう。

保護者会で伝える。

  1. 学校へ出欠席 ラインの使用

学校体制  セキュリティ こどもの状況確認 教師と保護者の連携必要 やったとしてもラインのみはしないで相互の電話などの連携併用

  1. 新型コロナ 月曜休校について

感染拡大防止 政府に応えた。取組みを守りたい。期待をはずしたくない。

  1. こどもへのカウンセリング

現段階訪問考えない。

  1. 区内卒業式の状況

保護者出席OK。体育館の広さの関係で一部人数制限のところあり。

10.教員超過勤務の表記について

  在校時間として表記。必ずしも勤務時間となっているかわからない。労働の認識できていない。

 

11.民間でいうと在校時間は勤務時間ではないか。減らすのか、勤務時間を考えているのか。

効率的に仕事してもらう。在校時間短くする。

**********************



午後の部 <教育費 続き>
*********************
1、コロナ対策、校庭・体育館の使用

3/19の専門家の見解を待つ
卒業式まではない。
春休みまでの休校であり、春休みに入ってからのことは、今後検討

2、教員の多忙化

平成30年度にタイムカードを3校導入
今年度 全校へ
本年度、留守録導入、教育支援員、給食費回収補助員を入れた
変動労働制は、教員が働きやすいかで検討する。

3、いじめ、

平成30年1月いじめ基本方針改訂
いじめ集計方法も、本人が苦痛を感じるものをすべていじめとカウントするように。
いじめには、学校の対策委を立ち上げて対応

4、晴海4丁目認定こども園450人

1歳児、2歳児クラス 30人
3歳児、4歳児、5歳児 130人 を想定

**************************

1、本の森ちゅうおう、図書館と郷土天文館の一体利用

前回、100億超える
今回、ダウンサイジング、図書館60億、他を含め100億に抑える
貸出が伸びないのは、ネットなども影響し、京橋図書館固有の欠点とはとらえない。
1階多目的ひろば、2階ひろば、公園
郷土天文館において、郷土資料を文化財保護、郷土資料の説明、研究を統合し行う。
相互貸借をなしている。本は8000冊購入
大学などからも借用できている
消費税の影響は、60億として、当時5%、H26 10月契約時8%になるときであった。現在10%。2%の影響。約1億強の影響。

*************************

1、教科書センター

常設、
教科書採択の際、区民にお知らせし、意見を聞いている。
週1階本の整理、
教科書採択時本の入れ替え
4階に事務室で、職員が対応している
問い合わせは、指導主事、総括指導主事が対応。管理は指導室

2、中学 教科書採択

4月に調査委員依頼
審議会4月中旬委託
7月中答申、8月中、教育委員会へ。

3、道徳

異なる価値観を議論
一年に一回道徳の公開講座で区民からも意見をいただく

4、即位の礼

発達段階に応じ指導

********************


<国保会計、介護保険会計、後期高齢者会計>
*********************
1、地域包括ケア

桜川複合施設
通いの場⇒ボランティア育成


2、フレイル

健康づくり、介護予防として取り組んでいる
検診にフレイル予防の項目を質問事項として今年度から入れている
通いの場は23団体へ


3、介護人材確保、学生養成から行う区がある

調査を実施し、居宅介護事業者5割、施設事業者9割、人材不足をいう
①宿舎借り上げ、グリーンホームズII 2LDK,3LDK シェアハウス、一般財源 H30年度より⇒外国人採用で使用
②合同就職会
③確保支援事業

4、コロナ対策

昨年導入の情報連絡システムで情報を送っている。
不足物品の調査で、不足品を把握、都よりマスク650枚、3月下旬さらに4500枚供給予定

*****************

1、資格証、コロナ対応

短期証を交付できるようにしている。医院窓口でも。

2、保険料額下がったのは

収納率を現実に合わせた。91%本年度⇒88%令和2年度
一般財源繰り入れは解消していく

3、特養待機

もう少し在宅でというかたがおられる。
桜川で地域密着型特養29、認知症GH18、ショート8
今年度実態調査した。次期計画策定はこれから。

*******************

次回、3/19 13:00総括質疑

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/16中央区予算審議5日目:築地市場跡地開発で地元の意見を都へ、空き家対策、コロナでの一斉休校、阪本こども園、ICTで特別支援学級はipad一人一台他

2020-03-17 12:22:25 | 財務分析(予算・決算)

午前の部 
<環境土木費続き>

  1. ほっとプラザ晴海 温浴利用者の傾向

利用者増加している。

  1. 近隣プールで代替?温浴施設がなくなることへの再考を

再考せず。

  1. 地球温暖化対策、中央区の森拡大 CO2吸収量は? 間伐材の使用が少ない。

146tCO2/年 (48世帯分)削減 拡大分は1割

間伐材は、改築のタイミング 杉がヒノキより強度が弱い。

昨年は、台風でダメージ 使用できないものがある状態。

  1. 清掃事業について。ペットボトル プラマークのごみは再生されているのか。

ペットボトル 再生している プラマーク 再生している 

プラマークないものはサンマルリサイクル

 

**************

<都市整備>

  1. 選挙村跡地を含めた20万都市とは

特色を活かしたまちづくりを念頭に利便性・環境・リードする都心部を心掛ける。

まちづくり基盤整理 ①首都高地下化 全体の高速ネットワーク ②築地の跡地

③ つくばエキスプレスからの地下新線導入

用途上の混在・建築上の混在 晴美住居のみにしない。教育施設・文化施設の構想。

 

  1. オリンピック・パラリンピック開催するのか

開催する前提ではある。

 

  1. 首都高(日本橋)地下化について

5地域あり。日本橋一丁目中地区 権利変換 令和2年中に解体

八重洲一丁目 室町 都市開発決定 準備組合から組合へ着手

日本橋東 これから都市計画に向けて 地権者との合意形勢。

  1. 日本中地区課題

目的「日本橋川の再生」に向け単体開発で共通のデザイン・エリアマネジメントの協議を重ねている。

 

  1. 首都高地下化検討会とは

国交省地下化検討会 3回終了 様々な課題を検討 事業スキームの検討

 

  1. 基金は

協力費 国から400億

 

  1. バスターミナル

3地区で整備 地下へ入れる 今後 運営事業者の募集 令和4年開業

 

*************

  1. 高齢者住宅 

賃貸探すのに困っている。周りは家賃が高い。申し込んでも高齢者断られる。

市街地再開発に対する課題の考え

再開発での借家人の追い出しは、ダメ。住み続けさせる方針 

区としても支援していく。再開発において「先行き不安で合意しかねる」という方

金融公庫を活用した融資制度で改善

民間での信用保障以上の大家と借家人の間の区への介入は難しい。

  1. 借家人には話が回ってきていない。

月島の2地区のことを言っていると思うが、現在、事業計画を固めている。

事業計画が固まり認可がおりましたら今後どのような対応があるのか、組合側、大家さんから話があるのではと思います。

  1. 高齢者 組合や大家さんからの話では不安だ住み替え困っている。調査が必要ではないか。

高齢者施策と連携、住み替え相談、高齢者主管、住宅課でも受け付け可

調査は、市場の結果と異なるため生の声を聴き実体を把握したい。

  1. 高齢者向け住宅推進 有料賃貸 誘致が必要ではないか。

高齢者ことわられる中、住宅は限られている。整備推進を図っていく。

事業者へ働きかける。

 

**********************

 

  1. 銀座ルールについて

平日の銀座一般車両減少 駐車場を減らすべきか検討

  1. 駐車場、路上Pに比べたかいのではないか

価格の把握していない。

  1. 分譲マンション何棟

944棟

  1. 都市条例適正分は?

届け出対象 190棟 その他は、推進対象。

  1. 周知は?

190は義務、都が個々へ通知。その他、任意の届出促進。

 




午後の部 都市整備費 続き
午前から引き続き
6、築地開発

都のゼロ段階というやりかたには反対で、総合的に
地元としての考えを都に提案していく
築地の歴史性を残せるように

7、GIS、ハザードマップとつなげれば

窓口に来なくとも、ネットで見れる。
窓口の簡素化
詳細はまだ

***************

1、築地

五年以内に着工か?
荷卸しの部分は、1350㎡のリース料を計上

2、晴海線との兼ね合い、補助316号線

銀座の出入り口付近で首都高と結ぶ、
となると、築地社協、市場橋公園に影響が出る。
地下20mより深く隅田川をくぐるので、震度が深く、魚河岸には影響がないだろう


3、新型コロナで場外、魚河岸の悪影響

区の飲食店含めた全区的問題として取り組む


4、八重洲2丁目南地区

首都高の地下化のR部分とは関係ない
区道改廃は、基盤整備基金へ。
その他、協力金は、まちづくり支援基金へ。

*******************
1、空き家対策

住宅土地統計調査5年毎
空き家は、1万から1万2000戸↑、10%強から11.8%↑
実態把握は、管理組合の届出制度で把握していく
マンションは住宅課で、老朽家屋は建築家で、登記簿や課税台帳で把握していく


************************

************************

<教育費 始まる>

1、学校、コロナ対策

どの部分が終わっていないか、それには何時間かかるか調査中
その結果を補講や補充の授業で活かしていく。新年度或は春休みに。

2、ICT整備
①取組

阪本は、一人一台で、取組み。小5、小6の研究を全校へ
銀中は、グループ活用
荒川区で、教員の活用スキル向上を視察

②ICTの特別支援教育や適応教室での活用

特別支援教育では、一人一台、ipad  普通教室はwindows 
適応教室は、ipad

③ICT指導員

2社より派遣、2学期からの業者は、プロポーザル中。
各校週2回以上
ICT指導員の派遣会社による研修も半年に1回を課す

④公務支援システム

すでに導入。


3、阪本での幼保連携公私連携こども園

1号認定15人、2号認定15人
公私連携により、区が関与、家賃で配慮
令和3年から募集、阪本小への学区は検討中

************************
1、学校、コロナ対策

子どもの確認をした
一斉休校への大きなトラブルはなし
感染拡大の防止を目的に行った
200名弱のお預かりを小学校でしている。

2、防犯メールの事例への対応

防犯なのか、マナーなのか見極め対処

3、補助員

募集に対応

4、スクール・ソーシャル・ワーカー2名

中学校に週二回定期、小学校は学校の要請あれば

***************************






 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「小児の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)患者の臨床的な特徴」および「新型コロナウイルス検査適応(日本小児科学会の考え方)」2020.3.13

2020-03-17 08:53:53 | 各論:新型インフルエンザに備える

 日本小児科学会の見解

 これまでに報告された小児(0-18 歳)の COVID-19 の報告例(2020 年 3 月 8 日現在)から、
小児における COVID-19 は比較的軽症なウイルス性の気道感染症の病像を呈することが示さ
れた。以下がその特徴である。

⚫ 主な症状は発熱と咳嗽である。鼻汁や鼻閉などの上気道症状は比較的少なく、嘔吐、
腹痛や下痢などの消化器症状も報告はあるものの特徴的ではない(1-4)。咳嗽など下気道
症状が主体と思われる一方で、喘鳴などの報告は少ない。

⚫ 詳細な経過を記した報告は少なく、臨床経過については不明確なところが多い。成人
同様に3日以上の発熱を呈する例も報告されている。

⚫ 血液検査上の特徴はなく、白血球数、CRP 値などは正常範囲のことが多い。LDH の軽度
上昇を約1/3 の症例に認める。

⚫ 胸部 X 線検査や肺の CT 検査上は斑状のスリガラス様陰影を認めるが、表中に含まれる
報告例のなかで呼吸不全を呈した例は少ない。

⚫ 抗 HIV 薬(ロピナビル・リトナビルの合剤)やインターフェロンαの投与が行われた
例もあるが、有効性については明確でない。

⚫ 軽症あるいは自然軽快する症例がほとんどである。急性下痢症で発症し、敗血症・腎
不全・呼吸不全に至った 3 歳児の重症例の報告がある。本症例では他の感染症の除外
は出来ておらず、解釈には慎重を要す(5)。

⚫ ウイルス排泄は、症状の有無にかかわらず、鼻咽腔の他に便中からも長期にわたって
確認されている。(ただし、便中の検出はリアルタイム PCR 法による検出であり感染性
は不明)(6)。

 中国における小児(0-18 歳)の報告例は全体の 2.4%を占めるにすぎず、日本国内も散
発例に留まる(7)。小児の臨床像に関する報告は、現時点では中国における家庭内接触によ
る感染者が主体でありいずれも軽症である(表)。濃厚接触者における年齢別の検討により、
小児の罹患率は成人と変わらないことが示されている(8)。小児の報告例が少ない理由は、無
症状あるいは軽症が多く検査実施に至っていないためと類推される。

http://www.jpeds.or.jp/modules/activity/index.php?content_id=329

http://www.jpeds.or.jp/uploads/files/20200316_rinsho_tokucho.pdf

http://www.jpeds.or.jp/uploads/files/20200316_kensa_tekiyou.pdf

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

患者発生状況:有症状713(+22)入院550(+15、重症度確認中194)人工呼吸器等41(+5)死亡24(+2)退院139(+5)(2020.3.16正午現在、クルーズ船除く)

2020-03-17 01:50:38 | 新型コロナウイルス感染症:感染の広がり状況

 患者発生の状況を国の公式資料から見てみます。

 3/16(月)時点の、1日の増加を見てみますと、PCRが43名になされ、陽性が33名(陽性率76.7%)、その内訳は、無症状0人、有症状22人、症状があるかないかわからない11人。
 入院中のかたの、重症度が不明の方が4人増えて194人。

 PCR陽性者で症状の有無不明18名、入院した方で重症度が不明194名、これらの数を減らせますように、引き続き、よろしくお願いします。

********予定*****************

今後、3/19(木)に国の専門家会議が開催され週末に国の方針が出され、3/23(月)には、都の方針が出されます。

専門家の新見解後、一斉休校要請は解除されるという政府高官の考え方もだされているとのことですhttps://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/202003/CK2020031702000145.html

********主な動き*****************
3/15(日)国民生活安定緊急措置法施行令の一部を改正する政令が3/10(火)閣議決定され、同月15日に施行。マスク転売が禁止へ。
3/15(日)クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客計1011人への健康フォローアップ終了。

3/14(土)首相の記者会見https://www.youtube.com/watch?v=Byc4oO61eiY(質疑は20分後から30分間)では、「対応病床12000床、呼吸器3000台準備」、「3/16には、クルーズ船の検疫体制が全て終わる」「五輪延期の考えは現在ないが、WHO、IOCと連携する。」「緊急事態宣言をしても、言論の自由は守られる。報道内容の規制はしない。」旨を述べる。

3/14(土)ギリシアの聖火リレーは、当地での感染拡大防止のために中止
3/13(金)非常事態宣言に関する法律(『新型インフルエンザ等対策特別措置法の一部を改正する法律』)成立、3/14(土)施行
3/12(木)WHOは、パンデミックを宣言。https://www.who.int/dg/speeches/detail/who-director-general-s-opening-remarks-at-the-media-briefing-on-covid-19---11-march-2020
3/9(月)政府の専門家会議が「1~2週間が瀬戸際」といった2/24(月)から2週間

3/27(木)首相が、「一斉休校」を要請。
2/24(月)政府の専門家会議が「1~2週間が瀬戸際」と見解を出す。https://digital.asahi.com/articles/ASN3976DWN39ULBJ00M.html
 
***********************


●PCR陽性率(一日のPCR検査実施人数に占める陽性者の割合)、33/43 ⇒76.7%、全体でみると809/13068⇒6.2%
 注:ある一日の単発の陽性率であり、ひとつの目安です。日々変化すると思います。
 3/14(土)40/859⇒4.7%、3/15(日)63/107⇒58.9%、
全体でみると
 3/15(日)777/13026⇒6.0%、3/16(月)809/13068⇒6.2%
 

●入院を必要とするかたの増加:
3/16(月)550(+15)
3/9(月)345(+9)⇒3/10(火)362(+17)⇒3/11(水)392(+30)⇒3/12(木)434(+42)⇒3/13(金)468(+34)⇒3/14(土)497(+29)⇒3/15(日)536(+39)

●そのうち重症度の確認中のかた:
3/16(月)194(+4)
3/9(月)121(+19)⇒3/10(火)120(-1)⇒3/11(水)161(+41)⇒3/12(木)166(+5)⇒3/13(金)158(-8)⇒3/14(土)161(+3)⇒3/15(日)190(+29)

●今までに重症から軽~中等症へ改善したかた:13名

●死亡率 
3/15(日) 31/1515⇒2.0%、22/777⇒2.8%

●医療提供体制2020.3.6 17時時点:https://www.kantei.go.jp/jp/singi/novel_coronavirus/th_siryou/sidai_r020307.pdf

 1、帰国者・接触者相談センター 47都道府県、527施設(2020.3.9 17時時点、2020.3.6 17時時点と同じ) 

 2、帰国者・接触者外来     47都道府県、911施設(うち感染症指定医療機関399施設)(2020.3.9 17時時点、政府対策本部第19回資料)
                       以前公表869施設(うち感染症指定医療機関397施設)(2020.3.6 17時時点)
***************************
朝日新聞(表示対象者が変更になる、それに伴い死者数も減少):3月16日22:00 感染者814人、死者28人(クルーズ船除く)
厚労省2020.3.16(月) https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10226.html



*****************************
朝日新聞:3月15日午後8時30分時点厚労省などによる 
国内で確認された感染者 1515人(+34)死者 31人(+2)、死亡率31/1515⇒2.0%
厚労省2020.315(日)https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10204.html


***************************
朝日新聞:3月14日午後10時30分時点厚労省などによる 
国内で確認された感染者 1481人(+59)
死者 29人(+1)

厚労省2020.3.14(土) https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10201.html


****************************
朝日新聞:3月13日午後10時45分時点厚労省などによる 
国内で確認された感染者 1422人(+35)
死者 28人(+2)
厚労省2020.3.13(金) https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10187.html



***************************
朝日新聞:3月12日午後10時45分時点厚労省などによる
国内で確認された感染者 1387人
死者 26人

厚労省2020.3.12(木) https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10157.html



***************************
厚労省2020.3.11(水) https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10130.html


***************************
厚労省2020.3.10(火) https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10094.html






***************************
厚労省2020.3.9(月)https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10062.html



***************************

厚労省2020.3.8(日) https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10032.html
*名古屋の死亡例: https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000605172.pdf



***************************
厚労省2020.3.7(土) https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10028.html


***************************
厚労省2020.3.6(木) https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10022.html



**********************
厚労省2020.3.5(水) https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09993.html



**************************

厚労省2020.3.4(火) https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09964.html






********************************
厚労省:2020.3.3(月) https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09925.html


*************************
厚労省:2020.3.2(日) https://www.mhlw.go.jp/content/000602410.pdf
         https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09889.html






https://www.kantei.go.jp/jp/singi/novel_coronavirus/th_siryou/sidai_r020301.pdf

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする