変な写真ですが。
リアのコンビランプの塗装をしたのですが、やり直しです(笑)
最初は筆塗りで。汚いので却下。
次にエアブラシで、最初にレッドを塗ってからシンナーでオレンジの部分を拭き取りました。
ここまでは上手くいったのに、オレンジで失敗・・・
赤もあまり綺麗ではないので、もう一度やり直します・・・・・
そのほかはルーフの研ぎ出しが終了。
もうちょっとですね。更新するほどではないのですが、間が空いたので、このくらいで。
実は他のにも手を出したりして・・・・・・・
(フジミ ニュー ミニクーパー)
リアのコンビランプの塗装をしたのですが、やり直しです(笑)
最初は筆塗りで。汚いので却下。
次にエアブラシで、最初にレッドを塗ってからシンナーでオレンジの部分を拭き取りました。
ここまでは上手くいったのに、オレンジで失敗・・・
赤もあまり綺麗ではないので、もう一度やり直します・・・・・
そのほかはルーフの研ぎ出しが終了。
もうちょっとですね。更新するほどではないのですが、間が空いたので、このくらいで。
実は他のにも手を出したりして・・・・・・・
(フジミ ニュー ミニクーパー)
私はウインカーがオレンジの車の場合、まず全面にオレンジを吹いてからウインカーをマスキングして、薄めにクリアーレッドを吹くようにしています。するとちょうど最近の車のテールランプのように明るめな綺麗な赤が出ますよ。
クレオスのクリアーレッドそのままだと、紫っぽいというか暗い感じがしませんか?
ちなみにオレンジ部分が無い場合はクリアーレッドに若干クリアーイエローを混ぜて吹いています。
お気が向きましたら試してみて下さい^^
ちょくちょくチェックはしてるのですが、なかなかコメントできなくてすみません。
今日も頑張りましょう!
実はこのレッドはエナメルなんですよ。
それまではタミヤの水性も使っていたので、3種類そろってしまいました(笑)
タミヤの水性が割と良い色だと思います。
エナメルもちょっと暗い色ですね。
今回の再挑戦はラッカーで試してみます。
マスキング用に新しい「マスキングゾル改」を買ってみました。プラ板で試したらいい感じなので、今回使ってみようと思います。
でも、ラッカーでオレンジを塗って、その上からエナメルでレッドを塗ったら、そこだけ拭き取れませんかね?