What Me Worry? カーモデル製作記

気の向くままに、のんびりと

1/24 タミヤ ロータスヨーロッパ (15)

2006年03月25日 22時51分42秒 | ロータスヨーロッパ
実に久しぶりの更新なのに、見た目は全然変わりません。

もう一度クリアを吹き直したあと、再度研ぎ出しを開始。

久しぶりのソリッドのダークカラーですので傷を消すのに苦労しそうです。
最近はメタリックやホワイトだったのであまり気を遣っていませんでした。

前にジャガーをつくったときは、1500番のペーパーをメインに使ったので
きちんと傷は消えませんでした。
カウンタックの時は、それ以前の問題。下地処理をサボりました。

今回は何とか出来る限り綺麗に・・・・と思っていたのですが、
なかなか大変な形状です。しかも濃いめで何度も重ねたのでユズ肌も酷かった。

2000番で出来るだけ丁寧にペーパーがけしたあと、旧のタミヤコンパウンドをかけました。NOBIさんに頂いたものです。

3種類の新しい方のコンパウンドだと、粗目や細目では曇りがなかなかとれないのに、旧だと割と早い段階から綺麗に艶が出てきますね。

今回は全体の様子を見る感じなので、細かい部分はまだまだですが、ちょっと気になる事が・・・・・

ボンネットの中央に変な「染み」のようなものが残るのです。
もしかしてこれは、塗装の時にペットボトルを両面テープで貼り付けたせいでしょうか?一応ちょっとずれている気もするのですが・・・・・

形は違いますがルーフの方にも同じようにあるので、コンパウンドをかけていけば
消えていくのでしょうか?

ちょっと心配です・・・・・

あとは細かいところに詰まってしまったコンパウンドをとるのが面倒ですね。
何か手っ取り早いいい方法はないのかな。

(タミヤ ロータス ヨーロッパ)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (NOBI)
2006-03-28 01:50:08
コンパウンドお使い頂けまして光栄です!

最近感じているのですが、旧コンパウンドの後に新しい方の【仕上げ目】でフィニッシュするのもわりと綺麗になるようです。かなり液状に近いので、最終研磨にはそれなりに向いているのでしょうか。



ボンネットのシミ、私も同じような経験があります。

磨くにつれてシミの面積が広くなっていきますでしょうかか??

私が研ぎ出しを始めた頃に、カドを出すのが怖くて何日かおきに何度もクリアコートした頃にこの現象が起こりました。希釈度を上げたクリアをさらに吹くことで消えましたが…。

この場合の原因としては、前回のクリア層と新しいクリア層の希釈度の違いなどで完全な塗膜の『断層』が出来てしまったという事のようです。
返信する
そうかも (きよみ)
2006-03-28 23:10:56
NOBIさん、どうも。

電動士さんの掲示板でも話題にさせてもらったのですが、その可能性が大きいですね。

今回は途中で研ぎ出し始めてからさらにクリアを重ねてますから。

という事は、また重ねたら・・・・と危ない気もしますが、とりあえずチャレンジしてみようと思います。

アドバイスありがとうございました。
返信する

コメントを投稿