デジカメを買いました。
前に買ったのがEOS Kiss Digital X(2006年)なので、約7年ぶり。
EOSは一眼レフなので普段はあまり持ち歩かないので、ほぼ行事専用。
普段使い用は、父が使っていたものを譲り受けたものです。
なんか似たような形のが並んじゃいましたね(^_^;
左がOLYMPUS SP-570uz。 右が今回購入したCanon PowerShot SX50 HS です。名前覚えられないね。
オリンパスの方が父が使っていたもの。2008年発売。ちょっとしか使えなかったのか。
年寄りにありがちな、使えないのにドンドン新しいものを欲しがっちゃうので、古いのを私にくれるという感じでした。(しかも父用と母用の2台を同時に買い換える)
3台のオリンパスは同じようにもらったもの。キヤノンとニコンは自分で購入したものです。
左から順に
OLYMPUS CAMEDIA C-3040 ZOOM (2000年、330万画素)
OLYMPUS SP-350 (2005年、800万画素)
OLYMPUS μ DIGITAL800 (2005年、800万画素)
Canon PowerShot S30 (2001年、320万画素)
Nikon COOLPIX2500 (2003年、200万画素)
画像にはありませんが、初めて買ったデジカメは CASIO QV-7000SXという130万画素の回転レンズ式のものでした。これはすごく楽しいデジカメでしたね。
一番使ったのは、2台目のメイン機であるPowerShot S30。起動は遅いけれど色々設定できるし、色の再現が好みでした。
現在一番利用頻度が高いのが、オリンパスのSP-350。コンパクトだし首から提げられて使い勝手良しです。
μとニコンはバッテリーに難アリで、あまり利用していません。
C-3040 ZOOMは長女が持ち歩いています。出かける度に持ち歩いているのでカメラがかなり気に入った様子。
実は最初に出てきたOLYMPUS SP-570uzは、プラモデルの撮影専用っぽくなっていて、工作部屋に三脚に付けっぱなし。なんとも贅沢な(もったいない)使い方をしていました。(ズームの動かし方がEOSと逆のせいで使い慣れない)
新しく購入したPowerShot SX50 HSは、模型用ではなく奥さんが気軽にズームを使えればと思って選びました。
コンパクトにしてはデカイですが、レンズ交換無しで50倍ズームですから、これはすごいです。
チョコッと遊んでみたけれどなかなか面白い。色々機能も付いているから、試していきたいと思います。
そこで、OLYMPUS SP-570uzを長女に譲ろうと使い方を説明してみたら、機能があれこれあることに気付きました。本当にもったいない使い方をしてたんだなあ(^-^*) 1000万画素の20倍ズームだから結構高機能だよね。
新しいのが届いてから「うわぁ、そっくりだ」と気付いて焦りましたが、ズームの倍率がかなり違うし、バリアングルの液晶とか、動画とかマクロとか、優れた点はいっぱいあります。
これで、付属品(ケースと32GBのSDカード、延長保証)をつけて4万円ちょっと。随分お得な買い物だと思っています。
後はどれだけ使うかだな。カメラを持ち歩く習慣を付けてみようかな。
(ジャンル:お買いあげ)
前に買ったのがEOS Kiss Digital X(2006年)なので、約7年ぶり。
EOSは一眼レフなので普段はあまり持ち歩かないので、ほぼ行事専用。
普段使い用は、父が使っていたものを譲り受けたものです。
なんか似たような形のが並んじゃいましたね(^_^;
左がOLYMPUS SP-570uz。 右が今回購入したCanon PowerShot SX50 HS です。名前覚えられないね。
オリンパスの方が父が使っていたもの。2008年発売。ちょっとしか使えなかったのか。
年寄りにありがちな、使えないのにドンドン新しいものを欲しがっちゃうので、古いのを私にくれるという感じでした。(しかも父用と母用の2台を同時に買い換える)
3台のオリンパスは同じようにもらったもの。キヤノンとニコンは自分で購入したものです。
左から順に
OLYMPUS CAMEDIA C-3040 ZOOM (2000年、330万画素)
OLYMPUS SP-350 (2005年、800万画素)
OLYMPUS μ DIGITAL800 (2005年、800万画素)
Canon PowerShot S30 (2001年、320万画素)
Nikon COOLPIX2500 (2003年、200万画素)
画像にはありませんが、初めて買ったデジカメは CASIO QV-7000SXという130万画素の回転レンズ式のものでした。これはすごく楽しいデジカメでしたね。
一番使ったのは、2台目のメイン機であるPowerShot S30。起動は遅いけれど色々設定できるし、色の再現が好みでした。
現在一番利用頻度が高いのが、オリンパスのSP-350。コンパクトだし首から提げられて使い勝手良しです。
μとニコンはバッテリーに難アリで、あまり利用していません。
C-3040 ZOOMは長女が持ち歩いています。出かける度に持ち歩いているのでカメラがかなり気に入った様子。
実は最初に出てきたOLYMPUS SP-570uzは、プラモデルの撮影専用っぽくなっていて、工作部屋に三脚に付けっぱなし。なんとも贅沢な(もったいない)使い方をしていました。(ズームの動かし方がEOSと逆のせいで使い慣れない)
新しく購入したPowerShot SX50 HSは、模型用ではなく奥さんが気軽にズームを使えればと思って選びました。
コンパクトにしてはデカイですが、レンズ交換無しで50倍ズームですから、これはすごいです。
チョコッと遊んでみたけれどなかなか面白い。色々機能も付いているから、試していきたいと思います。
そこで、OLYMPUS SP-570uzを長女に譲ろうと使い方を説明してみたら、機能があれこれあることに気付きました。本当にもったいない使い方をしてたんだなあ(^-^*) 1000万画素の20倍ズームだから結構高機能だよね。
新しいのが届いてから「うわぁ、そっくりだ」と気付いて焦りましたが、ズームの倍率がかなり違うし、バリアングルの液晶とか、動画とかマクロとか、優れた点はいっぱいあります。
これで、付属品(ケースと32GBのSDカード、延長保証)をつけて4万円ちょっと。随分お得な買い物だと思っています。
後はどれだけ使うかだな。カメラを持ち歩く習慣を付けてみようかな。
(ジャンル:お買いあげ)