日々の泡盛(フランス編)

フランス在住、40代サラリーマンのどうってことない日常。

昔の家族

2010-07-16 17:15:08 | 自分について
かなり昔、というか自分の小さい頃の話を思い出した。

僕は幼少の頃、鹿児島の種子島の片田舎に住んでいて
そこでゼロ歳から3歳ぐらいまでいたのだが、親がどこかから
買って来た「クマ五郎」というぬいぐるみがいつもいて、
そのクマと一緒に寝ていた。または友達代わりに、そのクマの
ぬいぐるみに話しかけていたっけ。

それから家に「ミー子」という野良猫が住んでいて、
その猫が家の中にいつも入ってきて、一緒に昼寝したり、
一緒にテレビを見たりしていたっけ。僕は小さかったので
あまり覚えていないのだが、種子島出身の親がよくそのことを話していたっけ。

子供の頃は猫もぬいぐるみもみんな同じ世界に住んでいて
生きているかどうかとか、人間だとかそうじゃないとか
あんまり関係ない、そんな世界に暮らしていたっけ。
そんなことを種さんのブログを読んでいて思い出してしまった。

http://www.tomokotane.com/blog/

最新の画像もっと見る

コメントを投稿