AID STATION

今を精一杯生きたい

萩往還~大会要項

2014年08月04日 06時51分37秒 | インポート

萩往還マラニックの申込書が来ました。まあ、驚くことばかり。

●参加費 :

ナント!参加費がついに、値上げされました。250km部門、三萬円→三萬八千円!!八千円も値上げとは驚きました・・・・これはかなり影響するでしょう。これで参加者は減るのではないでしょうか。ひょっとして定員(500名)に満たないのでは。

●確認テスト :

全問正解でないと参加は認めないとのこと。間違える人はいないでしょう。ただ1番と2番を間違えたとか、番号を書くのを答えを書いたとかいうイージーミス。500名いれば数人はミスするでしょう。

問題に「どんな理由があろうとも、1ヶ所でもチェックを忘れれば(   )にはなりません」。という問題を作るべきでは・・・(答えは完踏)

●説明会の参加必須 :

「スタート前の説明会に最初から出席して最後までいた人に、チェックカードを渡します」。これには参った。絶対説明会に参加しないとイカンようになりました。仕事で15時までに来れない人もいるのだが・・・

しかし、15時に遅れて来た人と、入口で「入れろ入れない」とまたトラブルが起こりそうな気がしますが・・・・

●受付時間 :

いままでスタート直前までOKだったが、次回から14時半まで!!またまた参った。間に合わない。これも遅れて来た人とトラぶりそう。

★対策 :

昨年は11時に熊本を出発して、3時間40分かかりました。これでは受付に間に合いません。時間に余裕を持たせるためにも、もう9時に出発して13時前に着くようにするしかないようです・・・仕事やすむしかない

受付を済ませて、準備をして説明会に行く。来年はMTBさんの10回完踏表彰式もありますし、参加できてちょうどいいかも。

しかし、萩往還もギスギスしてきましたね。以前は参加者も400名弱で、顔見知りの方が多く、何の規制もなくても問題は起こらず、楽しく走れましたが・・・

★バス・ホテル予約 : 

早くも来年のバス予約・ホテル予約が入りました。今回は金額が上がりましたので、強制はできません。我々と一緒に行かれる方はどうぞ。定員はありません。ゆっくり考えてお決めください・・・・打ち上げその他で来年参加表明された方は現在10名ほどです。

昨年250km部門は、8月3日から受付が始まり9月27日に締め切られました。8週間で終了しました。今回は値上げが相当影響すると思われますので、昨年より早くはならないと思いますが・・・・キャンセルは3月15日以内ならOK

http://blog.goo.ne.jp/karudera1009/d/20140806

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州縦断~コース

2014年08月03日 21時22分04秒 | インポート

九州縦断のコースの下見をしてきました。今回は八代周辺。またまた大発見がありました。

●新八代駅までの近道 : 

デバさんから八代駅までは直線コースがあると聞いていたので、それを確かめに行きました・・・ありました!新幹線の高架の下に道が!それもきれいに整備された遊歩道。車は通れません。市内に入って球磨川から離れるときに、おれんじ鉄道の下をくぐります、すぐに右の細い下りの道に下ります。

そこから1km程先で橋を渡って左斜めに入ると遊歩道があります。それをずっといくと3号線は橋で越え、大きな道336号線にでます。左折して200m先を右折すると新八代駅。これは安全で近道です。

●新八代駅前の公園 :

2区のゴールは新八代駅西側の公園駐車場です。その公園の名称ですが、私はずっと「かめさん公園」と思っていました。前回のコース図にもそう書いてます。今日改めて見たら「がめさん公園」でした。八代ですから「ガメさん」ですよね・・・・気づかなかった

●新八代駅から14号線へ :

新八代駅からは前回は3号線を走りましたが、14号線の方がいいのではないかという意見がありましたので、そちらの道を行くことにしました。地図で簡単に14号線まで線を引いたのですが、実際に行ってみると、曲がるところに何の目印もなく、迷路のようになっています。これは初めて通る人にはわかりません。

そこで、わかりやすい道を探しました。駅を出て在来線の横を走り、一番目の踏切を渡り、T字路は右へ。1.5km先の交差点(JASSがある)を左に曲がると、14号線にでます。

14号線は途中歩道がないところがありますが、3号線よりやや短いようです。

●14号線は直角に左折する:

14号線はまっすぐ熊本まで行っていると思っていました、松橋でT字路に当たり、左折します。すぐに大きな道266号線に出るので、そっちかと思い右折しました。これは間違い。ここはまっすぐ行くのが正解。ここも初めて通る人は間違えると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする