AID STATION

今を精一杯生きたい

さが桜マラソン

2013年04月08日 08時46分23秒 | インポート

Dscf2324 第1回目ということで参加をしてみました。これまで第1回という大会に参加したのは・・・「東京マラソン」、佐賀の「ざっといかんばい林道マラソン」、「伊都国100kmマラニック」、「のうがた水辺マラソン」「筑後川くるめ菜の花マラソン」。

伊都国以外はもう参加していません。年々大会が増えるので、参加する大会が毎年変わってきています。

今回も2回目から参加するかどうかは不明。ただ、記録がでやすいコースであれば参加しようとは思いますが・・・

爆弾低気圧の影響で、朝は超さむい、しかも風も強く、雨も降りました。最悪の条件です。

Dscf2270_2 さらに、1週間前の「阿蘇外輪一周117km」の影響がまだ残っていますし、練習もここ1週間少し走っただけ。さらにさらに、悪いことに前日朝にぎっくり腰。仕事終えて昼からずっと寝てました。

何とか当日朝は起きれましたが、走れるかどうかはぶっつけ本番。

寒いのは筋肉にはよくありません。ビニル袋を着て走ることに(途中で捨てましたが・・)。腰を前屈させると痛いので、背筋を伸ばした姿勢で走ることに・・・これがよかったのかも

一応いつものように「別大関門」を目安に走ります。20kmまでは関門通過。23分、23分、23分、24分・・・まずまずのペース

P4070102 ここからやはり落ちてきました。しかし、腰に気がいっていたせいか、足がさほど疲れず。26分まで落ちましたが、26分で踏ん張れました。

記録は、3時間26分(ネット25分)、年齢別7位。思わぬ好記録で本人びっくりです。

これで、「別府大分マラソン」の切符をまた手に入れましたし、今年度(4月~)の「一歳刻みのランキング」に早くも100位以内(61歳)に入ることが確定しました。

Dscf2319 今回の大会で気になったこと・・・・10kmの選手と同じスタート。Aブロック、Bブロックに10kmの選手がいました。走るペースも違いますし、Aブロックにとても遅い10kmの選手が大勢おり、渋滞の原因になっていました。これは止めるべき、10kmは別にスタートさせるべきです。安全面の意味でも・・・

過酷な大会でしたが、吉野ヶ里の中(上の写真)を走れましたし、佐賀の街を堪能できました。ゴール後の対応はとてもよく、ゴール後いろいろな物をもらいました。終わって見ると楽しい大会でした・・・来年どうしましょう?

http://www2.ocn.ne.jp/~astu/xa13saga.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする