goo blog サービス終了のお知らせ 

石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

8月31日本日は市議会通信90号を1000枚配布しました

2011年08月31日 | Weblog
 こんにちは、議会前と議会後に市議会通信というチラシを配布している石井伸之です。

 東日本大震災被災者に向けたチャリティーイベントを実施する事務局の方より「市内で何か盛り上がるイベントを実施している方は居ますか?」という話をいただいたことから「とあるショーをファミリーフェスティバル野外劇場で披露していただいた時は70~80人程が座る客席が満席になりましたよ」という話から、とんとん拍子に話が進みました。

 そこで本日、市役所1階ロビーにてチャリティーイベント事務局の方ととあるショーを披露する方の架け橋をさせていただきました。

 年末に芸小ホールで行うチャリティーイベントが成功するように、陰ながら応援していきたいと考えております

 その後は、インターン生と共に青柳地域を中心に石井伸之の市議会通信90号を1000部ほど配布しました。明日は台風の風雨が襲うということもあって、本日中に配布したいと思いますが、お昼前に「ポツリ、ポツリ」と雨が降り始めたので「今日はここまで」かと、ホッとしたような怠け心がモヤモヤして来ました。

 しかし、昼食後は怠け心をあっさりと吹き飛ばすかのような真夏の日差しが戻り、再びチラシ配布を行い、午後3時前には無事に予定数の配布を行うことができました。

 インターン生は初めての経験だったことから、議員自らチラシ配布をすることに驚いたようです。また、配布していると地域の方より声を掛けていただくと共に「付近の知り合いが石井議員を応援しているので、チラシをもらって行くよ」という話をいただき、大変有り難く思います

 こういった話を聞くと、私自身が多くの方に支えてられている事を身近に感じ、身の引き締まる思いが致します

 午後7時からは国立市体育協会事業部会があり、10月10日くにたちウオーキングに向けて短いAコースと長いBコースの確認などが行われました。

 多くの方に喜ばれるくにたちウオーキングとなるように、事業部員の一人として努力していきます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする