石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

9月30日本日は自民党三支連持ち回り会議及び研修会で東村山へ行きました

2013年09月30日 | Weblog
 こんにちは、自民党三支連青年部役員を務めさせていただいている石井伸之です

 本日は午後0時30分より自民党国立総支部役員会が行われ、10月29日午後6時30分より商工会館にて、「ひげの隊長」こと、佐藤正久参議院議員の講演会実施を確認したところです

 これは、青木支部長が松本洋平衆議院議員へ参議院議員選挙頃からお願いしており、難しい日程調整の中を佐藤正久事務所が行っていただきました

 当日は2階で懇親会も予定されていることから、会費1000円を申し受けることなっております

 是非とも多くの方にご出席いただければと思います。

 午後6時30分からは、東村山西口に直結している、サンパルネという施設2階会議室において、自民党三多摩支部連合会青年部持ち回り会議に出席しました

 会議は30分程度で終わり、その後は研修会という事で地元の木原誠二衆議院議員より経済についての話を聞きました。

 まずは、冒頭に木原議員は本日付けをもって、外務大臣政務官に就任することが決まっており、本日午後10時より安倍総理大臣より辞令があるそうです

 本来であれば、懇親会の席までゆっくりしたいと言われていましたが、そうもいかないようです。

 最初に会場である西武線東村山駅周辺は連続立体交差化事業が予定されており、実施後は改札が統合され、大きく変わると言われていました。

 さて、経済の話に入り、とにかく数字上日本のGDPはプラス3.8%という好調ぶりで、設備投資も3~4年ぶりにプラスへと転じ、製造業の稼働率も良くなっているそうです。

 有効求人倍率も0.82%から0.94%へと改善しており、失業率も民主党政権末期の4.4%から3.8%へと改善しております。

 何故、これだけの改善をしているかというと、安倍政権が金融政策として市場へお金を流しているからだそうです

 まずは日本の円を安くして、輸出業界を後押しすると共に、金融庁には企業へ設備投資を促すために、銀行へお金を融資するように指導していると言われていました。

 今まで金融庁の役割は、不良債権のある企業へ貸し出していないかチェックするというように、どちらかと言えば融資の厳しくする立場だったそうです。

 そういった成果が表れ、民間総設備投資額の全体は60兆円に上っており、リーマンショック前の水準である70兆円~80兆円の水準に戻りつつあることからも景気回復が見えております。

 しかし、景気回復を一般の方が実感できない一番の原因は、基本給が上がっていないことを一番に挙げていました。

 その分、ボーナスや残業代は伸びているそうです。

 そこで、4月の定期昇給時に安倍総理は多くの企業が賃金を引き上げるように誘導する法人減税施策を打ち出すと言われております。

 今までは、社会党や共産党が賃金引き上げを訴え、自民党が企業を守る立場でしたが、今や自民党が率先して賃金引き上げを訴えているところです。

 その中でも、全体の70%と言われるサービス業に従事する方の賃金引き上げが急務とも言われております。

 幾ら経済のパイが大きくなっても、これが公平に分けられなければ、景気回復を全ての方が実感できないという考え方から始まり、牛丼チェーン店の松屋と吉野家が値引き合戦によって適正価格が崩壊するようなことがないようにしなければ、サービス業の賃金上昇には繋がらないと訴えておりました。

 さらに、オリンピックによって更に混雑が見込まれる羽田や成田の国際線状況から考えても、横田基地の軍民共用化を推進しなければならないとも言われていました。

 最後に消費税の話となり、10月1日正式発表があると言われ、自民党内でも相当悩んだそうですが「結果的に4%近い成長率を示すこの好景気で上げられなければ、上げられる機会は無い」ということから安倍総理は消費税値上げを決断したそうです。

 ただし、次の10%引き上げは現在の状況が比較となることからもハードルが高くなったとも言われております。 

 30分程度の短い時間でしたが、今後の日本経済について内容の濃い講演会でした。

 その中でも、サービス業の方々に対する賃金引き上げについて何度も言われており、日本経済の上昇には賃金を引き上げが必要不可欠であるという事がヒシヒシと伝わってきました。
 
 懇親会には、7月に行われた参議院議員選挙東京選挙区でトップ当選をされた、丸川珠代参議院議員も来られ、青年部の仲間と共に楽しいひと時を過ごしました。

 地域の話としては、12月に予定されている東久留米市長選挙について、現職の馬場市長(前回民主党系議員の推薦で立候補)は未だに出馬表明せず、状況が混沌としているそうです。

 自民党東久留米総支部としては、10月4日に市長候補選考委員会を予定しており、早ければそこで自民党が推薦する市長候補が決定する予定との話を聞きました。

 こうやって地域の情報交換が出来ることも魅力です。

 私が自民党青年部に在籍できる時間も半年余りとなりましたが、今後とも各地域の方々と連携する中で国立市政発展に向けて努力して行きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月29日本日は東京多摩国体デモスポ競技であるくにたちウオーキングが行われました

2013年09月29日 | Weblog
 こんにちは、国立市体育協会事業部所属の石井伸之です。

 本日は、東京多摩国体デモンストレーション競技の一環で行われる、くにたちウオーキングが行われます

 昨日、一昨日に比べると雲が広がっておりますが、雨の心配はなさそうです

 私達事業部員は、午前6時45分に体育館へ集合し、体育館に置いてある資材を車両へ積み込み、開会式の会場である谷保第三公園に向かいました。

 役員受付を行った後、役割分担に沿って私達日本拳法の仲間は東京国体の横断幕を設置したところです

 テニスコート側フェンス前にある桜の木の枝に紐をくくるのですが、微妙なバランスを要求されます

 上げ下げを繰り返し、何とか絶妙なバランスのところで設置することが出来ました。

 ゆりーとも来ていました。



 午前8時30分には開会式が行われ、佐藤市長、青木議長の来賓挨拶の後に、私達市議会議員も紹介していただきました。


 ウオーキング協会副会長の説明やラジオ体操が終わり、午前9時にスタートです。

 数年前までは、長いコースの先頭を誘導係として、歩いていましたが、ここ数年は団子の仕入れを行っております。

 今年も僅かな数ですが、150パックほど仕入れたところです。

 ちなみに今回は国体の行事としての決まりがあり、当日受付を行わないことから、総参加者は600名余りに留まったとの話を聞きました

 ウオーキングの方は、躓いて怪我をされた方もいたようですが、大きな事故も無く無事終了しました。

 団子の売れ行きも最初はけんちん汁のテントの奥に販売テントの場所があったことから、けんちん汁を受け取っても販売テントが目に入らず、売店の売れ行きは厳しいものがありました。

 それでも、出迎えの方々と共に販売店との存在をアピールすると、団子や飲み物が徐々に売れ始めました

 役員や顔見知りの方々を始め、多くの方に購入していただき、片付け始める寸前になってようやく売り切ることが出来、ホッとしたところです。

 午後2時には全ての片付けを終了し、終了となりました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月28日本日は長女の通う小学校で運動会が行われました

2013年09月28日 | Weblog
 こんにちは、長女の運動会では常にビデオ係の石井伸之です

 本日は多くの小学校で運動会が行われたように、長女の通う小学校でも運動会が行われました

 昨日に引き続き綺麗な青空が広がっており、絶好の運動会日和です

 午前中に行われたダンスでは、3年生と4年生合同であったことから、多くの児童が様々な動きをダイナミックに表現しております。

 運動会で私は保護者の一人として校庭でビデオ撮影を行い、待ち時間では会場内を回っていると、お世話になっている多くの方に挨拶させていただきましたが、さすがに子供達の出番が続きますので、長話をすることは出来ません。

 運動会の中で、我が家的に一番のイベントは長女の出場する80m競争です

 ビデオを構えながら、その様子を追いかけていると、直線抜け出しながらもゴール寸前その差は微妙でした

 着順を決める係の方が、着順別に並ぶように指示をするのですが、長女は一着の列に誘導されました。

 昨年、一昨年と徒競走は残念な結果が続いていましたので、一着になったことは長女も嬉しかったようです

 その後は、明日行われる東京国体デモンストレーション競技の一環で行われるくにたちウオーキングの準備に向かいました

 ウオーキングやファミリーフェスティバルは体育協会事業部が主体となって準備を行っております

 毎年の事ですが、キロメートル表示や交通整理の方が立つポイント表示、コースを外れない様に誘導する矢印などを設置しました

 今年は国体関連競技という事から、ゆりーとの紙を貼ったりというように、いつもより時間がかかりましたが、午後5時過ぎには無事終了しました。

 夜には10回目の結婚記念日という事から、矢川通りにある花店で花を買い、長女が運動会で頑張ったことから、さくら通りにあるケーキ店で様々なケーキを買い、ささやかながらお祝いをしたところです。

 長女はティーカップに入ったプリンの上に、フルーツが盛り合わせになっているものが良かったらしく、喜んで食べていました。

 こうやって家族が仲良く楽しい時間を過ごしているという事が、一番の幸せなのかもしれないと感じる今日この頃です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月27日本日は浅川水再生センターで消防操法訓練を行いました

2013年09月27日 | Weblog
 こんにちは、国立市消防団第一分団班長を務めさせていただいている石井伸之です

 本日は日中とある会合で国立市を離れておりました

 夕方には帰宅し、午後7時30分からは第一分団の消防小屋に集まり、訓練場所である日野市浅川水再生センター(下水処理場のことです)に向かいました

 いつもは泉地域にある北多摩二号水再生センターで訓練を行うのですが、工事中という事からこちらを借りております。

 北多摩二号水再生センターでは、とある下水処理槽へ吸管を伸ばし可搬ポンプで再生水を汲み上げる作業が必要ですが、浅川水再生センターはバルブを捻るだけで再生水が出て来ますので、準備はスムーズです。

 いよいよ大会当日まで20日少々となったことから、訓練にも自然と気合が入ります

 しかし、今まではポンプ車操法において、規定タイムまで遠く、焦りも感じていたこの頃です

 指揮者という立場は、実際のタイムとは直接関係ないことから、もどかしい感じがしております。

 それでも、本日の訓練では第一線、第二線とも規定タイムまでもう少しとなっており、先行きに明るい兆しが見え始めたところです。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月26日本日は9月議会最終本会議を迎えました

2013年09月26日 | Weblog
 こんにちは、国立市議会議員の石井伸之です

 本日は9月3日に初日を迎えた9月議会の最終本会議を迎えました

 最終本会議の冒頭は、議長の簡単な挨拶があり、次に議会運営委員長として9月24日に確認された議案や議事日程などを報告しました

 議会事務局職員が作成した委員長報告を読み上げ、その後は順次議案の審議へと入ります

 議案は全て可決でしたが、可否の分かれた議案としては、総務文教委員会でもお知らせした、国立市役所などの公共施設をドラマ撮影などで使用する場合の使用料金を定めた条例案では、無料として撮影し易くすべきという意見もありましたが、料金を定めて撮影を支援するべきという答弁からも賛成多数で可決となりました

 次に最も不思議に思ったのは、日程第11、第60号議案 国立市自転車安全利用促進条例の一部を改正する条例案において、国立駅南口でありながらも北地区であった自転車置き場の住所を町名地番変更に伴い中地区へと文言整理をするだけの議案です。

 建設環境委員会委員長である石塚議員に聞いたところ、委員会では質疑・討論も無く全員賛成でした。

 しかし、最終本会議になると何故か自転車に関する件で質疑が集中します

 質疑の内容を聞いてみると、どうやら北地域にある引き込み線跡地を利用した無料駐輪場が廃止となり、高架下の駐輪場へ移り有料となることから何とかすべき、という内容で本条例案に否定的な質疑が続きました。

 条例案は誰がどう見ても、自転車置き場の住所変更でしかありません

 それをありえないほどの拡大解釈を行い、自らの主張を繰り返すというのはいかがなものかと感じました。

 何名かの議員が、様々な理由を付けて反対するので、さすがに私もそれは理不尽に思い、賛成の討論を行いました

 確かに無料から有料となりますが、高架下へ駐輪場が入ることによって駅に近くなり、セキュリティもしっかりとすることからその点からも引き込み線跡地から高架下駐輪場へ移ることは良いことと感じます。

 結果的に賛成多数で可決しましたが、釈然としない第60号議案 国立市自転車安全利用促進条例の一部を改正する条例案の審議でした

 市長提出議案は全て可決した後に、続いて陳情の審議へ入ります。

 日程第23 陳情第8 号 家賃値上げ中止、高家賃引き下げを求める意見書提出にかんする陳情は、建設環境委員会で一部採択となっておりましたが、本会議では一部採択が過半数に満たず、採択となりました。

 最初は一部採択という形で、意見書を提出する予定でしたが、一部採択が否決されたことによって、事前に予定されていた意見書案は撤回となり、採択という形での意見書案が可決されたところです

 撤回から再提案の途中に混乱するかと思いましたが、議会事務局職員の手際の良い準備(当たり前と言われれば当たり前かもしれませんが、地道な準備に感謝したく思います)などもあり、無事すんなりと議事が流れ、議運の委員長としてはホッとしました。

 日程第25 陳情第9 号 新建設マンション車両出入口の設置場所に関する陳情について、建設環境委員会で私達自由民主党明政会は否決しましたが、他の会派の賛成多数によって可決しております。

 どういった陳情かというと、明和マンションの南側にある旧NTTの社宅がマンションとなることによって北側道路にのみ駐車場出入り口が設置され、北側道路の交通量が増えてしまうので、西側と南側へマンションの出入口を設置して欲しいというものです。

 そもそも建築主事を置かない国立市にどこまでの権限があるのか微妙に感じましたが、様々な角度から質疑が行われました。

 西側道路は交通量が少なく、そちらで出入りしていただくのは問題無いかと思いますが、南側はさくら通りに面しており、出来ることならば出入り口を設置しない方がベターであると感じました。

 それでも、建設環境委員会での答弁でもあったように、さくら通りに面する出入口は多々ありますので、出入り口を設置することは可能です。

 結果的には賛成多数で採択となりました。

 最後に議員提出議案の審議が行われ、全て賛成多数で可決となり、9月議会は閉会となりました

 10月上旬には国体があり、続いて決算特別委員会へと続きますので、まだまだ気は抜けません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月25日本日は最終本会議に向けて訴える内容をまとめていました

2013年09月25日 | Weblog
 こんにちは、最終本会議を翌日に控えている石井伸之です

 この頃の長女は、週末に控えた小学校の運動会に向け、自宅でダンスの練習をしております

 決して広いとは言えない我が家ですから、全身バネのように長女が飛び回るとすぐにぶつかりそうになります

 週に一度ダンスに通っていることから、踊るのは大好きなようです

 さて、本日は幾つかの打ち合わせを行うと共に、最終本会議に向けて訴えたい内容をまとめていました

 今の時代は何かを調べたい時に、インターネットで検索すると様々な情報を得られますが、インターネットの無い時代で情報を集めることを考えると相当大変だったように感じます。

 しかし、情報にはベクトルが掛かっており、書き手の思いや誘導したい方向への意思が含まれておりますので、より客観的な視点が重要です。

 また出典元が確かでなかったり、客観的な事実に基づいていないことも考えられますので、厳しい目で精査しなければなりません

 その中でも一番難しい判断は、住民同士が対立するような案件に対して判断しなければならないときです。

 今回は直接住民同士がぶつかり合うというものはありませんでしたが、八興社と周辺住民の関係のように、頭を悩ませた時もありました。

 それでも議員は議会で判断をするという事が最も大切な仕事ですので、悩んで悩んで悩みまくった末にしっかりと理論を構築した中で訴えて行きたいところです

 オリンピックのポスターが貼ってあるところが、自由民主党明政会会派控室となっています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月24日本日は9月議会最終本会議に向けた議会運営委員会に出席しました

2013年09月24日 | Weblog
 こんにちは、議会運営委員会委員長を務めさせていただいている石井伸之です

 本日は午前10時より議会運営委員会が行われました。

 議会運営委員会では9月26日午前10時より行われる、9月議会最終本会議に向けて、議事日程などの確認が行われたところです

 その後は、陳情における一部採択についての確認が行われました

 今議会における陳情第8号家賃値上げ中止、高家賃引き下げを求める意見書提出にかんする陳情が建設環境委員会で一部採択となったことから、最終本会議でもまずは一部採択について諮り、一部採択に賛成する議員が過半数に達した場合は、項目ごとの採択に入ります。

 逆に一部採択が過半数に満たなかった場合は、一部採択に賛意を示した議員も含めて、全ての議員によって採択もしくは不採択の判断をするというものになっております。

 今議会から行われる初めてのケースという事から、議運の審議でも少々揉めたところですが、結果的には前期の議運で確認された通りになりました。

 委員長というのは公平中立の立場で委員会を運営しなければならないので、自分の意見を表には出さず、意見を集約する中で整理しなければなりません。

 意見の遣り取りを聞く中で、話をまとめる作業というのは、今まで使っていない脳を使っているような感覚に陥り、非常に疲れます。

 議会運営を司る、議会運営委員会の重責が身に凍みているところです。

 また、議会運営を支える議会事務局職員の方々には、私の理解が不足している部分に対して丁寧に教えていただきありがたく思います。

 青木議長と共にスムーズな議事進行が出来るよう努力したいところです。

 写真のジャムは、矢川駅北口にあるパンドゥ=スリジェというパン屋さんの手作りジャムです

 こちらのジャムは無添加という事から、果物本来の持つ風味が香り、工場生産のジャムとは比較になりません。

 家内と長女はこのジャムが大好きで買いに行くのですが、季節の果物をジャムにしている関係で、品切れの時も多くがっかりしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月23日本日は最終本会議に向けて準備をしていました

2013年09月23日 | Weblog
 こんにちは、9月26日の最終本会議を控えている石井伸之です

 本日は最終本会議に向けて討論内容をまとめていました。

 可否の判断は最終本会議で行いますので、ここで公表することは控えさせていただきます

 それでも、議員提出議案で国などへ意見書を提出するというものがありますが、防衛や外交問題といった国の専権事項を地方自治体で審議することの矛盾を感じるところです。

 その案件が、国立市に直接関係あるのであればまだしも、遠く離れた案件に対して、意見書を上げるという事が現地における地方自治体の考え方を侵害するような気がしてなりません。

 陳情でもそうなのですが、他市の市民が国立市議会へ他市の案件で意見書を上げて欲しいという陳情を提出するについても(今回はこのような案件はありません)本当に国立市議会で審議すべき内容なのか疑問に感じるところです。

 国立市議会の運営経費は市税で賄われておりますので、一義的には国立市民に関わることを最優先に審議すべきではないでしょうか?

 今後議会改革特別委員会において、様々な改革が予定されており、議会運営委員会でも懸案事項の審議が予定されていることから、陳情の取り扱いについても検討したいと思います。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月22日本日は結婚式後の披露宴で主賓の挨拶を行いました

2013年09月22日 | Weblog
 こんにちは、結婚式の披露宴で一度も挨拶をしたことの無い石井伸之です。

 本日は消防団第一分団に所属していた先輩の息子さんが結婚披露宴を品川プリンスホテルで行うという事から、消防団第一分団の関係者と共に出席しました。

 普段の結婚式であれば、多少飲んで美味しい料理をいただき、めでたしめでたしという感じです

 が、しかし、今回は新郎側主賓の挨拶をして欲しいとの有り難い申し出をいただいたことによって、挨拶文の原稿作りでここ数日は頭を悩ませました。

 正午を少し過ぎた頃に披露宴が始まり、新郎新婦入場後にまずは新郎挨拶がありました

 その次は、心の準備をする間も無く私の出番です

 冒頭の言葉は、セオリー通りにお祝いの言葉から入り、新郎が会社の二代目として一生懸命頑張っていることを伝えようとしたところ、いつもの挨拶とは全く異質な空気の重さに、緊張感が一気にマックスを越え、覚えていた言葉が出て来ません。

 もうこうなると、作った原稿は永遠の別れを告げ、アドリブで新郎と新郎のご両親の素晴らしさを伝え、どうにかこうにか言葉を繋ぎました。

 話した時間はわずか5分程度でしたが、マイクの前に立つ時間は非常に長く感じたところです

 挨拶後は、重圧に解放されたこともあり、羽が生えたかのように心が軽くなりました。

 それを考えると、最後の挨拶というのは辛いように思います。

 乾杯の挨拶は、消防団第一分団の元分団長が務められ、新郎の学生時代のエピソードから、現在は父親と変わらない貫録が付いたという話に会場が沸きました。

 乾杯後は、一流料理を味わうと共に様々な話題で盛り上がり、楽しい時間を過ごしたところです。

 結婚披露宴に出席すると、今までは10年前に行った自分の結婚式を思い出していましたが、この頃は長女の結婚式に思いを馳せてしまいます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月21日本日は青柳祭り反省会に出席しました

2013年09月21日 | Weblog
 こんにちは、青柳祭りを主催する青柳若葉会総務役員の石井伸之です。

 本日は谷保天満宮のお祭りが行われるという事から、市内はどこもかしこもお祭りムード一色です

 しかし、青柳地域では9月8日に青柳祭りを終えてホッと一段落という感じがしております

 日中は富士見台4丁目自治会よりご案内をいただいていたことから、矢川上公園に設置されている神酒所に伺いました

 本来であれば夜宮や明日に伺えば良かったのですが、予定が詰まっており早々にご挨拶へ伺ったところです。

 さて、本日は青柳祭りの反省会を青柳福祉センターで行い、お祭り当日の件で大変盛り上がりました。

 雨がパラパラ降る中で、神輿と山車の巡行を行いましたが、お昼過ぎには雨が止み例年通りの人出がありました

 雨によって多少スケジュール的にずれた部分もあったようですが、何と言っても事故無く、無事に終えたことが何よりという話には多くの方が頷いたところです

 末永く青柳祭りが続けられるよう、今後とも努力していきますので、9月第二日曜日は青柳稲荷神社へお出かけいただければ嬉しく思います


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月20日本日は財政改革審議会最終答申に対する全員協議会に出席しました

2013年09月20日 | Weblog
 こんにちは、国立市議会議員3期目の石井伸之です

 本日は8月21日に纏められた財政改革審議会最終答申に対する全員協議会が行われました

 以前は時間無制限で全員協議会が開かれていたこともありましたが、この頃の全員協議会は予算特別委員会や決算特別委員会同様に、一人10分の持ち時間で質疑及び意見を述べることとなっております

 質疑や意見は時間無制限であれば、幾らでも長く話すことは出来ますが、審議時間もコストが掛かりますので、短い時間でしっかりとまとめた中で集約することも大切です。

 主な意見としては、保育園民営化に対する賛否の意見が多く出されておりました

 保育園民営化は、公立保育園でも社会福祉法人が運営する私立保育園でもサービスに違いはなく、1園当たり6900万円の財政効果があることから着実に進めるべきです。

 受け入れる社会福祉法人や諸問題を解決する為の保育園民営化ガイドラインをしっかりと定めて、まずは1園民営化して欲しく思います。

 私からは、佐藤市長に対して最終答申を見て今後国立市財政を改革して行く決意を聞いたところ、熱い情熱を持ってしっかりと取り組むといった答弁をいただきました。

 保育園民営化にしても、4園のうち2園の民営化が前市政時代に提案されたものの、腰砕けになってしまいましたので、今回は実現していただきたいものです。

 そして、そういった財政効果額を子育ての部分に還元していただければ、間違いなく多くの市民が理解していただけるのではないでしょうか

 また、個別の案件としては、確かに国民健康保険や介護保険などは少子高齢化の進捗によって、値上げを主とした料金改定が行われると思いますが、下水道は今までの借金返済が進むことと立川市の下水を泉地域にある水再生センターが受け入れることによる負担額の減少も考えられることから、将来的には値下げを主とした料金改定が考えられるのではないかと質問しました

 部長の答弁としては、不確かな部分があるので明確に値下げという答弁はいただけませんでしたが、負担の公平性を考えて検討していただければと思います。

 さすがに10分では言いたいことを十分に伝えることは出来ませんでしたが、不退転の覚悟で市役所全体が財政改革に取り組むという意識が大切であると感じました

 いよいよ東京国体まで10日余りとなっており、国体担当課長が忙しく市役所内を駆け回っている姿を見ると、その大変さが分かります。

 国体担当職員の努力によって、総合体育館地下における携帯電話電波状況の改善についても取り組んでいただいたことに心から感謝したいところです。

 10月3日から始まりますので、多くの方に感染していただければ嬉しく思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月19日本日は福祉保健委員会が行われました

2013年09月19日 | Weblog
 こんにちは、4年前には福祉保健委員長を務めていた石井伸之です

 本日は青木議長が所属する福祉保健委員会が行われました

 委員会の方は特に揉める案件は無く、無事終了したところです

 午後からは立川で打ち合わせがあるという事から、いつものように自転車で向かいます。

 1時間ほど時間があるという事から、久しぶりに87回目の献血を行いました

 平日の昼間という事からさぞかし空いているかと思いましたが、休憩スペースにある座席の半数は埋まっている状況です

 400ミリ献血をする際に、私は血圧が上でも100程度ということから、普通の方より時間が掛かるように感じています。

 そこで、看護師の方より、足を重ね、呼吸に合わせて力を入れるという動作をしてはどうかと言われ、それを繰り返すと、いつもよりも半分くらいの時間で終了しました

 冬の時期になると、献血をされる方が少なくなるそうなので、これから寒くなる時期には献血へご協力いただけるようお願い致します

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月18日本日は建設環境委員会が行われました

2013年09月18日 | Weblog
 こんにちは、昨日自分の所属する総務文教委員会を終えて、一息ついている石井伸之です

 本日は私達自由民主党明政会から石塚議員が委員長を務め、東議員が委員として所属している建設環境委員会が行われました。

 本会議から付託されている議案で揉めるものは無く、お知らせ的な部分としては第65号議案の中で、国立市町区域新設というものがあります

 どういった内容かというと、城山南土地区画整理周辺を谷保から泉5丁目へと町名地番変更するものです

 どの辺りかというと、南北はハケ下から中央高速まで、東西はヤクルト中央研究所を中心に第三中学校から都市計画道路3・3・15号線(いずみ大通り)までの1000m程となっております。

 区域内の居住される方々には大変恐縮ですが、住所変更のお知らせがあるかと思いますので、対応の程よろしくお願いいたします。

 上記の議案についてリンクを貼り付けましたので是非ご覧ください

 市長提出議案の後には、陳情二件の審議があり、こちらに時間がかかりました。

 陳情第8号は旧公団住宅で現在はUR都市機構が管轄している公営住宅について、家賃値上げ中止と高家賃引き下げを求める意見書提出にかんする陳情です

 4つの項目に分かれていることから、私達自由民主党明政会としては、1番目の項目にある「直近の家賃値上げ中止」と3番目の項目にある「公共住宅としてふさらしい家賃制度及び家賃改訂ルールの抜本的な見直しをおこなうこと」の二つを一部採択として討論しました。

 結局、委員長を除く6名の議員のうち、採択が3名、一部採択が3名となり、委員長によって一部採択となりました

 次に富士見台2丁目にあった旧NTT社宅の跡地に建設を予定されているマンションについて、北側だけではなく南側と西側にも駐車場出入り口を設置してほしいとの陳情の審議に入りました。

 私達としては、安全面を考えても北側一方通行路に集中しないことから、敷地西側の道路に駐車場出入り口を設ける事は良いことだと思いますが、南側さくら通りに出入り口を設ける事(さくら通りしか出入り口が無い場合は別です)は極力避けたほうが良いと考え、不採択としました。

 それでも結果的には採択の意見が多く、4名の委員が採択、2名の委員が不採択となり、委員会としては採択となったところです

 その後は報告事項が続き、午後5時頃に終了となりました





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月17日本日は総務文教委員会が行われました

2013年09月17日 | Weblog
 こんにちは、総務文教委員会所属の石井伸之です

 昨日は午前中激しい台風が通過したにもかかわらず、ゴミ回収がしっかりとされており、委託業者における職人魂のようなものを垣間見た感じがします。

 本日より国立市議会では各常任委員会審査に入り、三つの常任委員会の先頭を切って総務文教委員会が行われました

 私達自由民主党明政会では大和議員と私が総務文教委員会に所属しております

 委員会間で可否の判断が分かれた案件としては、第51号議案国立市行政財産使用料条例の一部を改正する条例案があり、その中身はドラマなどで国立市の建物などを撮影する場合は、応分の負担を求めるというものです。

 詳しくはこちらにリンクを貼っておきますので、クリックしていただきご確認ください

 反対される委員の意見としては、映画やドラマ撮影を無料にしてもっと国立市を宣伝すべきと言われており、その考え方を真っ向から否定することができません。

 しかし、他市でも同じような条例が制定されており、適正な使用料金を定めた中で撮影に対して努力するということも一つの考え方であると思い、私達自由民主党明政会としては賛成しました。

 結果的に第51号議案は賛成多数で可決となりました

 使用料をいただく分、しっかりと撮影に対してサポートしていただき、素晴らしい作品を製作できる様に努力していただければと思います。

 午後5時過ぎには、全ての議案審議と報告事項の報告が終わりました。

 話は変わりますが、市役所掲示板には写真のような貼り紙が掲示されております。

 市役所職員も定期的に市内をパトロールしており、危険箇所が見つかり次第、改善しておりますが、どうしても目の届かない場所があります。

 そこで是非とも市民の皆様には、自分たちの国立市は自分たちが守るという観点から、危険な場所がありましたら市役所までご連絡ください。

 市役所に連絡していただくと、交換の方が対応しますので、用件を話していただき担当へ伝えていただければと思います

 こうやって広く市民の方々へ協力を求める市役所職員の姿勢は、大切にしたいと考えております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月16日本日は午前中に関東地方を台風が通過しました

2013年09月16日 | Weblog
 こんにちは、台風の激しい雨脚で目が覚めた石井伸之です

 本日は早朝より大変強い雨が降り続け、各地で大変な被害が報告されております

 被災された皆様には心からお悔やみ申し上げます

 長女は昨日購入した「ハウルの動く城」のジグソーパズルに取り掛かり、外枠が完成したようです。

 すぐさま投げ出すかと思いましたが、意外と粘り強く頑張っていました。

 午後には台風も通過し、雨も止み、多摩川河川敷グラウンドが流されることも無くホッとしたところです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする