石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

8月31日本日は国立市総合防災訓練がありました

2008年08月31日 | Weblog
 こんにちは消防団第一分団所属の石井伸之です。本日は消防団として5本の指に入る忙しい一日である、総合防災訓練を迎えました。

 まずは、午前5時過ぎに早朝参集訓練というものがあり、これは各班班長から電話で連絡が入り、すぐさま消防小屋へ集まって、その後本部からの無線指示で国立市内のどこかで火災が発生したという想定で、そこへポンプ車もしくは可搬ポンプで移動するというものです。

 第一分団は青柳1丁目3番地が延焼しているという無線を受け、ポンプ車でケーヨーデイツー付近に向かい、現着後分団長が本部へ連絡して、まずは一段落つきます。それから一度小屋に戻り、市役所で団長や地域防災課長の訓示をいただき、再び消防小屋に戻って、早朝参集訓練は終了となります。

 朝5時に起きるというのは、ゴルフへ行く時でもなければ滅多にありませんので、眠い目を擦りながら慎重に運転をしておりました。

 それから楽しい朝食タイムの後に、今日のメインイベントとも言うべき、総合防災訓練に入ります。私たち第一分団は松嶋議員の所属している第二分団と共に、第六小学校の地域会場にて放水演技の披露や参加者のお手伝いなどを行いました。

 私は放水隊の機関員ということで、六小と憩いの広場の間を流れる矢川から水利を確保して、可搬ポンプで送水する役を務めました。放水では特に問題ありませんが、可搬ポンプの使い方で低速運転の時に吸水しようとしても、エンジンの回転数が足りずにエンストを起こすことが分りました。

 その後、体育館に避難するという体験があり、300人近くが体育館に入ると非常に狭く感じ、とてもではありませんが精神的に長時間の避難には耐えられそうもありません。

 体育館の中では総務部のM課長さんから様々な説明があり、その中で大の字に寝転がるというものがあり、さらに狭さを実感することができました。それ意外にも的確な説明があり、聞いているこちらとしては地域防災計画が策定されていることなどは非常に良い情報提供だったと思います。

 こうして無事に第六小学校での総合防災訓練は終了して、消防小屋へ戻ろうとしたところに、突如として国立出火報が入り指定された泉地域にある建物へ向かいました。それにしても驚くことに、サイレンを鳴らして脇道から甲州街道へ入ろうとしても、なかなか一般車両が停車してくれないことには驚かされます。

 どうにか手前側の車線にいる車が停車してくれたので、ソロソロとゆっくり前に出たところ、奥の追い越し車線から猛スピードで車が、私の運転するポンプ車の少し前を擦り抜けて行きました。

 分団長や副分団長から慎重に運転するよう、常々言われておりますので、気を付けているつもりでしたが、大音量でサイレンを鳴らしているポンプ車の鼻先を通り抜けるのは勘弁してほしいものです。

 泉地域の現場に到着すると、結果的には誤報であることが分り、速やかに撤収することができました。

 午後からは青柳祭りの準備ということで、ポスターや案内状を青柳地域の企業へ配布し、それからマンドや山車に付ける花飾りを作りました。動いている時は良いのですが単純作業をしていると、さすがに今日は午前5時から動いておりますので、コックリコックリと船を漕いでしまいました。

 それにしても何度も書いてしまいますが、どうか車を運転している際に緊急車両が近づいてきたら、端によって停車するようにしていただければと思います。また、停車する際に左の方向指示を出すのではなく、ハザードを出していただけると助かりますので、よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月30日本日は国立市体育協会総合開会式がありました

2008年08月30日 | Weblog
 こんにちは国立市体育協会事業部に所属している石井伸之です。本日は午前9時30分より国立市体育協会総合開会式に出席、午後2時からは日本会議国立国分寺支部設立準備会、午後3時からは小中学校教育研究会、午後7時からは青柳若葉会にて青柳祭りの準備を行うという忙しい一日を過ごしておりました。

 開会式の方は、毎年この時期に総合体育館を使って行われており、私達事業部は開会式に出席される選手の行進が順調に進むように、事前に整列させるという役目をいただいております。

 合計で20団体300人余の方々に整列していただくのは、苦労する作業ですがそれでも毎年同じことを行っておりますので、昨年出席している方々はスムーズに整列していただき無事に行進が終了しました。

 一つ残念なのは、この体育館は空調が効かない関係で、蒸し風呂のように暑く、その場に居るだけでじっとりと汗ばんできます。そんな中、来賓の挨拶中に選手の一人が貧血で倒れてしまい、周囲は一時騒然となりました。

 後で聞いた話ですが、その方は一休みして無事に帰られたそうです。しかし、暑い中で何十分も立ったまま挨拶を聞いているというのは、体力的に厳しい方もおりますので、行進終了後にその場で座っていただいた方が、後の方も前の様子が見えますから、改善すべきではないでしょうか?

 平成25年にウエイトリフティング競技の国体会場として使用するのですから、最低限の空調設備は整えていただきたいと思いますので、三田都議が挨拶で言っていたように、東京都の予算を上手に引き出すことを念頭に、教育行政には頑張って欲しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月29日一般質問の原稿作りに入りました

2008年08月29日 | Weblog
 こんにちは本日は日中とある用事で国立を留守にしておりました。夕方になって帰宅してから一般質問の原稿作りに入りました。

 質問内容を切り詰めたつもりでも、いざ原稿作りに取り掛かってみると、前回程ではないにしても、やっぱり時間に余裕が無いように感じております。

 特に城山南地区の区画整理は、城山下の自然と融合させるために地権者の方々が私財を投げ打って進めようとしております。しかし、どうも環境を守るといって区画整理を阻む動きが見え隠れします。

 私の住んでいる緑川周辺の青柳地域は、区画整理前はうっそうとした草むらに畑が点々としていた記憶があります。しかし、緑川に蓋掛けをされ、区画整理を行った結果、西友やケイヨーデイツー、シャトレーゼ、ネッツトヨタといった商店が集まり、東西に公園が作られ大変便利な地域に生まれ変わりました。

 是非とも区画整理は進めていただき、城山南の環境と一体化した地域を、ミニ開発が始まる前に整備するべきです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月28日本日は自民党国立総支部役員会があり、都議選について議論しました

2008年08月28日 | Weblog
 こんにちは自民党国立総支部では広報宣伝委員長を務めさせていただいている国立市議会議員石井伸之です。本日は、家内と長女が友達と一緒にダイヤモンドシティミューに行きたいということから車で現地まで送り、帰る足でインターン生と立川駅で待ち合わせをして、自民党国立総支部役員会に出席しました。

 インターン生が言うには、都議選のように大きな選挙で候補者が決まるプロセスに興味があるようで、本日の役員会を楽しみにしておりました。

 いろいろな経過がありましたが、国立総支部として来年7月の都議選に向けて自民党東京都連へ公認申請をする方が決まりました。

 役員会終了後、インターン生と共に自宅へ戻り昨日の続きとして、市議会通信65号の郵送作業を行い、7割がた完成したところで完成した分を国立谷保郵便局へ持って行きました。

 その足でインターン生を立川駅へ送り、さらに家内と長女とそのお友達をお迎えにダイヤモンドシティミューへ向かいました。現地に到着し三越の方から入り行くと、いつものことですが場所をわきまえず長女が「パパ、パパ、来てくれたの、かえろ、かえろ」と、車の方へ歩き出しました。

 取り合えず、買い物の途中だったのでそれらを済ませて、国立へ向かいましたが、長女と同学年の友達が仲良くしゃべっているのは賑やかで幸せな気分になります。それでも、立川から国立に入る頃になると急に静かとなり、いつの間にか遊び疲れた幼児達は熟睡してしまいました。

 家内からダイヤモンドシティーミューでの楽しそうな長女の聞き、また今度連れて行ってあげたいと思うのは親バカなのでしょうか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月27日本日は9月議会に向けた議会運営委員会がありました

2008年08月27日 | Weblog
 こんにちは、いよいよ9月議会が目前に迫り、一般質問の原稿作りという大きな壁が眼前に広がっている石井伸之です。

 本日は9月議会に向けた議会運営委員会があり、インターン生と共に傍聴しました。議会運営委員会では、9月1日から始まる9月議会の会期や日程、登載議案の順序、委員会への付託先等が決められました。

 ある意味儀式的な感じもしますが、間違いが無いように最終確認をする場になっております。その後、懸案事項となっている議会中継をインターネットで流すかどうかという件について答申が出されようとしておりました。

 議会の情報公開という意味でも速やかにインターネット中継をしたいものですが、その後は議場だけでなく委員会の場もインターネットで公開できるようにすべきです。

 それから学校指導課長と一般質問内容について打ち合わせを行い、全国一斉テストにおいて結果がどうであったのか聞いてみると、国立市として相当上位にランクされているそうです。

 詳しくは教えていただけませんでしたが、中学校3校のうち第一中学校のレベルが高く、第二、第三中学校は並んでいるようです。できれば、国立市の学力が全国でどのあたりにあるのか公表していただき、そこから課題を見つめ学力の底上げをしていただきたいものです。

 雑談の中で、担任以外に補助員という形で授業に加わる先生の重要性についても話し合い、どうしても担任だけでは教壇で教えることに手一杯となってしまい、問題のある子供への対応がおろそかになるか、逆に問題のある子供へ担任がかかりっきりとなってしまい、授業が進まないという点がクローズアップされました。

 どうしても人件費の問題で難しい点はありますが、小学校の初期におちこぼれることがないように、補助員については検討していただきたいものです。


 学校指導課長との打ち合わせが終わってから、市議会通信65号の印刷を行い、それを自宅へ持ち帰り発送作業を行いました。初めてインターン生が自宅へ来たのですが、長女が何年来の親戚であるかのように懐いていたので、よっぽど気にいったようです。

 自宅に入ると、すぐさま長女がインターン生にまとわりついて離れず、あれやこれやと説明している姿を見ると、長女は将来世話焼きになるのではないかと心配してしまいます。今回のインターン生も子供が嫌いではないようで、上手に長女をあしらってくれていたので一安心でした。

 さすがに、長女がまとわり付いていては仕事にならないので、家内が長女と散歩に出かけ、それからチラシの三つ折りと封筒への宛名印刷を行いました。それにしても、一人作業の手が増えるだけで進捗が大幅に違うのにはいつもながら驚きます。

 夕方になったので作業に一区切りを付けて、インターン生はコミュニティバス「くにっこ」で帰ろうとしたところ、大変名残惜しそうな長女はバス停まで見送り、「また今度来てね、また来てね」と、言っていたので、相当気にいったに違いありません。

 帰った後も、長女は大変寂しそうで「また今度来るかな、いつ会えるかな」と仕切りにいうので、父親としてもまた今後会う機会を作ってあげたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月26日本日は府中国立議員交友会がありました

2008年08月26日 | Weblog
 こんにちは9月議会を前にして、チラシ作りや一般質問の準備、さらには青柳祭りの手配に追われている石井伸之です。

 本日は、午前中に市議会通信65号の仕上げをする為に、議会事務局の方へ各議員の一般質問順番を聞いていると、市民の方より病気療養で地方に出ている為に、国民健康保険料が支払えないので、納入通知を地方へ転送していただけないか依頼されました。

 国保に関する事務的なことは、保険年金課で取り仕切っておりますので、担当課長へ相談したところ、明日には地方へ納入通知を送って頂けるということで、一安心です。

 長女の方は午前中に保健センターで、歯にフッ素を塗ってくれるということで、そちらへ行きました。1本100円かかりますが後になって虫歯になる確率を格段に減らせるので、定期的に塗ってもらっています。そこで、先生に下の歯の犬歯の裏辺りが歯ブラシで磨けていない為に、歯垢が溜まっていると言われました。長女の口を大きく開けさせて磨き残しが無いかいつも見ておりますが甘かったようです。

 さて、3時からは6回目となる府中国立議員交友会が行われ、10月14日へ都知事へ提出する要望書の文面について確認し、所属議員の署名と捺印をするという事務的な作業を行いました。

 その中で代表を務めていただいている関議員より、数日前に関口市長を始めとする建設関係の職員さんが、甲州街道の歩道拡幅を要望するために都庁へ行って来たそうです。

 その際にも東京都から、甲州街道の歩道拡幅には周辺の道路環境整備が必要であると言われたとのことですから、10月14日に都知事へ要望する日野バイパスの国立府中インター入り口交差点から西原町を走る東八道路への延伸も甲州街道の車線を削減して歩道拡幅を行うには必須条件であるように感じました。

 それから、午後7時より自民党国立南事務所で、三田としや後援会月見の夕べ実行委員会があり、そちらに出席しました。昨年は実行委員長という大役を務めたところ、松嶋議員が来てから一度も雨に降られたことがないという雨を降らせ、雨男の異名をいただきました。

 リベンジということで、今年も実行委員長を務めては?という声もありましたが、もう一度雨が降っても堪らないので、丁重にお断りさせていただきました。

 午後7時30分には中座して、国立駅前で行われているくにたち政治経済研究会に出席しました。本日の題目は明和マンション裁判における住民監査請求と住民訴訟についてで、明和マンション裁判調査特別委員会に所属する一人としては大変勉強になりました。

 特に講師として来ていただいた東京理科大学のS教授は、難しい内容にもかかわらず、法律の素人でも分るよう丁寧に説明していただきました。

 今後どのような方向に向かうか見えておりませんが、市民の皆様が納得の行く形で終わりたいと考えております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月25日本日は9月議会の一般質問を提出しました

2008年08月25日 | Weblog
 本日正午が一般質問提出の締切ということで通告書を提出しなければならないのですが、午前中まで内容について加えたいものがあり9月議会での一般質問内容を決めるまで悩んでおりました。

 悩んだ末に、下記のようにまとめ正午前に議会事務局へ提出しました。

1、まちづくりについて

 (1)矢川駅・谷保駅エレベーター設置の進捗状況について
  ①矢川駅における工事協定書締結見通しについて
  ②谷保駅ラチ外エレベーター設置部分の調査について

(2)甲州街道の歩道拡幅について

(3)城山南地区の区画整理について

(4)町名地番整理の進捗について

(5)ママ下湧水公園からママ下橋における小川の保全について


2、教育行政について

(1)地元農協を通じた学校給食食材の購入について

(2)国立市公立学校における全国統一テストの結果について


3、産業振興について

(1)産業振興と環境への配慮として国立市内で国立市民が低公害車を購入した際の購入費補助制度導入について

 以上大きく分けて3点の質問を行います。提出してからは、質問を行う各部署から質問の趣旨について聞かれるので意見交換をしました。

 9月議会は9月1日から始まり、一般質問は3日から土日を除いて8日まで行われる予定です。私は8日に質問することになりそうですが、詳しくは8月27日の議会運営委員会にて決まります。

 忙しいとは思いますが、お時間ありましたら議会への傍聴をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月24日本日は青柳祭りにおける関連団体打ち合わせを行いました

2008年08月24日 | Weblog
 こんにちは、この頃は急に寒くなってきましたので、就寝中しっかりと布団を掛けていないと風邪をひきそうな感じです。

 さて、本日は青柳若葉会で午前9時より青柳福祉センターの清掃があり、雨の中にも関わらず会員の方集まっていただき、伸び放題となっていた雑草と格闘しました。

 今年は作物の出来が良くて、野菜の値段が安定しているというだけあって、雑草にも太陽の光が十分に注がれていたらしく、雑草の根が太く庭を覆う葉っぱの密度が濃く感じます。

 それでもどうにか2時間ほどで終わることができましたが、作業中はあれだけシトシト降り続いていた雨が、作業終了後一休みしていると、止んでしまうのは微妙な思いが交錯するのは皆さん同じのようです。

 午後からは、本日7時に予定されている青柳祭り関連団体との打ち合わせ次第書を作り、青柳祭りに向けて少しでも丁寧な分りやすい説明ができるように文章を考えていると、すぐに夕方となってしまいます。

 そんなこんなで石川遼プロが優勝するまでのプレイを見ながら作業をしていると、伊勢丹でのパンやきイベントに参加してきた家内と長女が帰ってきました。帰ってくるなり長女は大絶叫で「パパ、パパ、パパ、パンやいてきたよ、パン、パン食べよ」と、鼓膜が破れんばかりの声量が玄関に響き渡るのは堪りません。

 早速、長女の力作をいただいてみると、さすがにパン屋さんの美味しい生地と指導は素晴らしかったようで、ソーセージパンもメロンパンも大変美味しく出来上がっておりました。

 さて、午後6時となり会場である公会堂会議室で打ち合わせの準備を行い、開始時間になると、青柳稲荷神社氏子総代・青柳自治会・青柳中央会・六小子供会・谷保天神太鼓・青柳バンドの方々に集まっていただきました。

 打ち合わせでは、私が青柳若葉会総務という役員になっておりますので、司会を務め関連団体の交通整理をさせていただきましたが、何十年と行ってきた行事ですから、95%は例年通りということで話がついてしまうので、こちらとしては非常にありがたく思いました。

 あとは、9月14日当日が晴れることを祈るのみです。どうか、9月14日午前9時より、山車とお神輿が青柳稲荷神社をスタートしますので、是非とも遊びに来て下さい。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月23日本日は9月議会に行う一般質問の通告書を作っておりました

2008年08月23日 | Weblog
 こんにちは、8月25日の正午までに一般質問を提出しようと考えている石井伸之です。本日は、午前中より通告内容をどこまで絞るか通告紙面と格闘しておりました。

 正直なところ、質問したい項目はアルプス山脈のように幾重にも連なっており、それに優先順位を付けてどこまで諦めるかという作業は非常に辛いものがあります。前回の6月議会では、目一杯詰め込み過ぎた結果、議会の席で隣に座っている松嶋議員から「今回は多いね、時間大丈夫?」と、心配されてしまいました。

 結果的にその心配は見事に的中して、もう少し細かいところまで質問したところを諦めて、事前に考えた原稿を消化するのがやっとの状況でした。それも、世界早口言葉選手権にでも出場しているかのような、超特急な早口でようやく終わったというところでは、余裕を持った良い質問はできません。

 そこで、まずは毎回欠かさず行っている矢川駅・谷保駅エレベーター設置について福祉部・総務部の部課長さんが熱心にJRとの交渉を行っていただいておりますので、それをさらに後押しできるような質問を行い、それ以外にもまちづくりの重要課題と教育行政について質問して行きます。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月22日本日は明和マンション裁判調査特別委員会で上原前市長を参考人として呼びました

2008年08月22日 | Weblog
 こんにちは、本日は涼しくなったので久し振りにネクタイ、スーツという姿で市役所に行くと、やはり気持ちが引き締まります。

 午前10時より特別委員会が行われ、上原前市長に対して久し振りに質問する機会が得られました。最初に池田委員長より大筋の質問が行われ、その後各委員より質問をしました。

 前回補助参加人に質問した際、平成17年12月27日の臨時議会で最高裁判所へ上告したいという議案が否決となってから、1月3日に補助参加人の自宅に上原市長が呼ばれ、補助参加人として上告したいので覚悟を決めてほしいという相談があったということが確認されております。

 今回もその辺りのことを聞くと、1月3日に補助参加人と上原市長が集まり、上告に向けて上原市長が決意を固め、他の補助参加人に委任状を取りに行ったそうです。

 それにしても、そういった上告に向けての手続きをしながら、1月4日には議会の議決に従って賠償金を支払う為の決済印を押していることが明らかになりました。

 はっきり言って、こういった状況であったことはこの特別委員会が無ければ永遠にこの事実は放置されるところです。てっきり、補助参加人だけが勝手に上告したのかと思っておりましたが、事前に上原市長との打ち合わせがあったことは予測できませんでした。

 上原前市長としては、何とか賠償金をゼロにしたいと発言されておりました。その為に最後まで闘うという考えに多少の理解を示すことはできます。しかし、中立公平であるはずの市長が片一方に加担して情報を流したり、ガス・水道を止めようとした事実から考えると、賠償金2500万円まで下げるのが精一杯という考えもあります。

 結果的に最高裁判所では後者の判断がされ、補助参加人の上告は棄却という結果になりました。今後とも新たな事実を究明する為にも、様々な事実を積み上げていけるように努力します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月21日本日は明日の明和マンション裁判調査特別委員会の質問事項を考えておりました

2008年08月21日 | Weblog
 こんにちは、明和マンション裁判調査特別委員会所属の石井伸之です。本日は家内が病院への検診や美容室へ行くということで、私が長女の通う幼稚園へお迎えに行きました。

 明日までの今週一週間だけ8月の幼稚園があるのですが、それでも午前中だけですので、9時過ぎにバスで送ったかと思うと、あっという間に帰ってくる感じです。

 午前11時30分に幼稚園に行くと、バスで通園している園児を送り出すピンクバスとグリーンバスが出発した後に、迎えに来ている保護者の元へ園児が次々駆けよって行きます。

 めだか組の長女も一列に並んでおり、私の姿が見えるまでは不安そうな面持ちで待っておりましたが、私の顔を見ると一瞬にして顔がほころびます。一目散に私の元へ飛び込んでくると、幼稚園で美味しいすいかを食べたことや、楽しく遊んだことを一生懸命話してくれますので、毎日の幼稚園が楽しいようです。

 それから市役所の地下食堂で昼食を食べ、会派の部屋で一休みしていると、いつものように「パパ、お茶はいかがですか」というのでお茶をお願いすると、どこから引っ張ってきたのかわからないくらいに、古びた茶缶から茶葉を取り出して、お茶を入れてくれました。

 昔は緑茶だったと思われる茶葉は、完全に枯れ果てこげ茶色に変色しておりました。さすがに長女がニコニコしながら頑張って入れてくれたお茶を「マズイ」とは言えず、一口だけ恐る恐る口に含んでみると「渋い」等という生易しい表現は遙かに飛び越えており、私の舌には「じりじり」とした痛みしか感じません。

 こんなシーンがどこかにあったかなと思い出すと、アニメで良く見ていた「世界はじめてものがたり」で紅茶の事を思い出してしまいました。モグタンとお姉さんの掛け合いが面白くて、こういったアニメや漫画を長女がもう少し大きくなったら見せてあげたいと思います。

 紅茶は美味しかったようですが、今回は単に賞味期限切れのようです。こういうときも正直に不味いものは不味いというのが良いのか、それとも3歳児が頑張って入れてくれたお茶を美味しいというのが良いのか、教育上どちらが良いのか非常に迷いましたが、長女の誇らしげな顔を見ると最後まで「マズイ」とは言いだすことができませんでした。

 まさかそんなものを持ち出すと考えておらず、いつもは片付ける手間の無い粉茶を飲んでおりますので、茶缶の存在を忘れていたのは不覚でした。

 市役所での事務仕事を幾つか済ませた後に、帰宅して今度は明日の特別委員会に向けて質問項目を考えておりました。特に我が会派では今回の委員に入っていない松嶋議員が議会の一般質問において様々な角度から鋭い質問をしておりますので、その線に沿って質問したいと思います。

 明日の特別委員会の流れは、大筋の質問を池田委員長が参考人として呼んでいる上原前市長に質問したのちに、各委員が質問することとなっております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月20日本日は国立市消防団で応急救護訓練がありました

2008年08月21日 | Weblog
 こんにちは消防団第一分団所属の石井伸之です。本日は午後8時より国立市役所3階会議室にて、消防団に対する応急救護訓練がありました。

 訓練開始前に第八方面本部より6月21日に発生した火災に対して、火勢制圧に努めた分団に対する表彰があり、第一分団も表彰状をいただきました。本部長からの挨拶では、放火犯が未だに検挙されていないという事実に触れ、いつまたこういった早朝の火災が発生するか分らないので、これからも消防団に対する協力を要請されておりました。

 さて、訓練の方は8月31日に行われる防災訓練において、避難所に集まってくる一般市民の方へ、消防団が指導をする立場となるのでしっかりと教えることができるように、各団員の表情は真剣そのものです。

 是非とも8月31日の防災訓練は市報をご覧いただき、最寄りの会場で避難所の雰囲気を体験していただき、実際の災害時にその経験を役立てて欲しいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月19日本日は明和マンション裁判調査特別委員会懇談会がありました

2008年08月19日 | Weblog
 こんにちは、明和マンション裁判調査特別委員会に所属している石井伸之です。本日は午前10時より当特別委員会懇談会があり、8月22日参考人として招致する予定となっている上原前市長への質問事項をまとめました。

 8月19日に作業部会ということで、小口議員、重松議員と共に3人でまとめた質問項目を、本日の懇談会で全委員より様々な意見を組み入れる中で、さらにより良い質問にして行くことができました。

 質問の要は何と言っても、前回の当委員会で補助参加人を参考人として呼んで質問した際に、補助参加人が独断で平成18年1月4日に最高裁判所へ上告の手続きをしたと思われており、その際に当時の上原市長は何の関与も無かったと思われておりましたが、実は事前に補助参加人から上告の手続きを行いたいという連絡を受けていたことが判明しました。

 8月22日に行われる上原前市長への質問はその辺りの真相についてしっかりと究明していきたいと思います。いずれにしても、二度とこういったマンション闘争と言われる民事裁判に自治体の長がいずれかの側に組することがないようにするべきです。

 新聞でもご存じのことと思いますが、富士見通りに有楽土地が14階建てのマンションを建設しようとした件は、富士見通りの商店街や国立市商工会の冷静な対応もあって、結果的に14階を10階に下げるという有楽土地の譲歩を引き出すことに成功しました。

 この問題も一歩間違えば、明和マンション裁判の二の舞になってもおかしくないところまで事態は切迫していたようです。

 みなさんも感じていると思いますが、国立駅北口の国分寺市でも不動産のチラシには「国立」と大きく書かれているところを見ると、国立ブランドというのはマンション業者が最も有効に活用しているのではないでしょうか?

 そういう実情を見ると、いつどこで再び同じようなマンション闘争が繰り広げられるかもしれませんので、そういった地域(基本的に高い建物は幅の広い道路に面して、それなりの広い面積が必要となります)の高さを制限する地区計画の策定に向けて努力すべきです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月18日本日より長女の幼稚園が始まりました

2008年08月18日 | Weblog
 こんにちは8月中は本日より一週間だけ長女の通う幼稚園が始まり、早朝よりわさわさしておりました。

 それでも幼稚園が楽しい長女にとっては、うきうきしながらはしゃいでおり、朝食も着替えもおトイレもどうにか順調に済ませました。しかし、目覚ましを知らぬ間に止めてしまったらしく、起きるのが遅くなってしまい、どうにかバスに乗せたという状況です。

 今週は午前中だけしかないので、すぐに帰ってきてしまいますが、それでも長女を預かってくれる僅かな時間が非常にありがたいと家内は言っておりました。

 私の方は盆踊りに際に購入した飲み物を清算したり、一般質問の通告文を考えていたり、とある打ち合わせをしていると、一日が終わってしまいました。それにしても、つい先日の真夏日に立川駅北口を通過すると、あれだけあったクリスピークリームドーナツの行列が見えなくなっておりました。

 待ち時間のプレートが平気で30分40分、凄い時には60分と書かれていたのが、5分になっているところを見ると、人は暑い時に甘いドーナツを食べたがらないというのが分ります。そういえば、商工会青年部で団子を販売するのですが、気温が上がると捌けるスピードが落ち、冷え込んでくると飛ぶように売れることを思い出しました。

 明日はお盆明け初めての公務である、明和マンション裁判調査特別委員会の懇談会が行われます。内容としては、8月22日に行われる当特別委員会で参考人として上原前市長を呼び、補助参加人が裁判に加わった経緯や上告に至る経緯について質問する予定です。

 8月22日は午前10時より国立市役所委員会室で明和マンション裁判調査特別委員会が行われますので、お時間ありましたら傍聴に来て下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月17日本日は三浦ノンさんのお芝居を見に行きました

2008年08月17日 | Weblog
 こんにちは、昨日までの猛烈な暑さが嘘のように快適な朝を迎えた石井伸之です。室内の温度計を見るといつもは早朝から30度を超えていくのですが、本日は28度から上がらず、ちょっと窓を開けるとすぐに27度から26度まで下がる程の快適な気温でした。

 さて、本日はインターン生と一緒にうぐいす嬢に来ていただいた三浦ノンさん(ちなみに芸名です)が出演するお芝居を見に行くこととなっております。

 インターン生と西荻窪駅の改札を出たところで待ち合わせをして、アトリエカノンという会場へ向かって歩いていましたが、途中の目印であったサンクスが閉店していた関係で少々遠回りをしましたが、何とか到着することができました。

 アトリエカノンの一階は落ち着いた喫茶店で、チケットに付いているケーキセットを開演まで時間があるので先にいただき、インターン生と政治の話や選挙におけるうぐいす嬢の役割など、様々な話題で盛り上がり、あっという間に開演時間が近づき地下の会場へ向かいます。

 およそ50人も入れば一杯という小さな会場ですが、それでもあっという間に満席となり冷房の効きが悪くなってしまうようです。

 3時を少し回り、ストーリーテラーズの公演が始まりました。2月にもドットジェイピーのインターン生と一緒に見たものと似ており、既存の演劇とは一風変わっている「ちょっと不思議な語り芝居」でありながらも、笑いあり感動する場面ありの盛りだくさんなお芝居を見させていただきました。

 あまりお芝居を見に行く機会が無いと言っていたインターン生も、今回のお芝居は楽しんでくれたようなので、誘った私としても嬉しく思います。こうやって、選挙が終わった後でも、一期一会の出会いを大切にしてこれからもできる限りウグイスさん達のお芝居を見に行こうと思っております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする