石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

4月30日 本日は市政報告会の片付けを行うと共に自民党国立総支部青年部定期大会に向けて来賓用の案内を作成しました

2018年04月30日 | 石井伸之後援会活動
 こんにちは、昨日青柳福祉センターで市政報告会を行った石井伸之です

 本日は、市政報告会の片付けを行うと共に5月22日に行う自民党国立総支部青年部定期大会に向けて来賓用の案内を作成しました。

 一昨日までは、市政報告会に向けての準備でバタバタしていた時と比べ、終了後の本日は気が抜けたように感じます。

 そんなこんなで本日は家族で昼食を食べに行きました。

 途中で立ち寄ったファンケルのお店では、無料で血管年齢測定器があることから、試してみたところ・・・・・・

 非常に残念な結果が出ました。

 実年齢よりも10歳上の56歳とのことです

 正直なところ、目を疑いました。

 右手から左手、中指から人差し指と変えるたびに数値が悪くなっていきます。

 機械に笑われているかのようです。

 あれだけ皆様に「健康」「健康」といっている本人がこれでは到底説得力がありません

 ただ、健康に関する資格を持っている店員さんより「最近ストレスが掛かることや寝不足気味ではありませんか」とのことから、精神的な部分と血管が密接な関係があることが分かります。

 ストレスに強いと自分で思い込み、自分で勝手に閾値(いきち)を上げていただけかもしれません

 閾値とは生物体に対しある反応を引き起こすのに必要な最小あるいは最大の値であり、限界値または臨界値ともいいます。

 ストレスと上手に付き合う中で、血管年齢が下がるように努力したいと考えております

 少し先の話ですが、市政報告会でも案内をいただいた旭通り商店街による6月3日の「ジューンフェスタ」でも、旭通りコミュニティセンターで、血管年齢の測定を行いますので、是非ともお立ち寄りください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月29日 本日は毎年恒例となっている石井伸之後援会市政報告会を行いました

2018年04月29日 | 石井伸之後援会活動
 こんにちは、毎年この時期に市政報告会を1000円会費で行っている石井伸之です。

 本日は、午後1時より青柳福祉センターで石井伸之後援会役員会を行った後、午後2時より市政報告会を行いました。

 役員会では、石井伸之後援会第三回ボーリング大会を7月8日に行うことを決定しました

 そして、昨年に引き続き同じ方がボーリング大会実行委員長を務めていただき、有り難い限りです。

 役員会が15分ほどで終了した後は、役員の皆様に受付の準備、懇親会会場設営、室内掲示物の設置、司会進行の打ち合わせを行っていただきました。

 それぞれの役割分担で、役員の皆様がテキパキと動いていただき心から感謝しております。

 午後1時30分頃からは来場者が見え始め、徐々に席が埋まっていきました。

 事前の出席予定者は30名ほどと考えておりましたので、資料も多少余分を見て50部ほど用意していましたが・・・・

 嬉しいことに、予想を超えた方々に集まっていただきました。

 あっという間に資料が無くなり、役員の方々の資料を来場者に配布する始末です。

 この点は深く反省せねばなりません。

 役員の皆様には大変申し訳なく思っております。

 後援会副会長によるウエットに富んだ開会の挨拶です。

 後援会長挨拶です。

 来賓の方々についても、ゴールデンウイーク2日目にも関わらず、中川雅治環境大臣、小田原潔衆議院議員、永見市長、三田としや元都議会議長、高椙健一前都議、武見敬三参議院議員新通秘書、丸川珠代参議院議員大向秘書、自民党国立総支部支部長に出席いただきました。

 現職の大臣が来られると、会場内にSPの方が仁王立ちで警備するということをこの会場で初めて見ました。
 
 中川大臣からは、現在の国政状況を大変丁寧に話していただき、小田原衆議院議員からは区割り変更直後に行われた衆議院議員選挙にも拘らず国立市民の方々が温かく迎えていただいたことに対するお礼の言葉を述べていました。



 永見市長からは、福生市や東久留米市では人口減少が始まっており、待機児解消という課題ではなく、人口を増やす為に苦労されているとの話がありました。

 国立市でも近い将来人口減少が予測されている中で、将来を見据えたまちづくりを進めるべきとの話があり、その為にも南武線高架化についてはしっかりと前に進めるとの言葉は嬉しい限りです。

 三田敏哉元都議からは、自民党の仲間を増やすために頑張って欲しいとの言葉をいただきました。

 来賓挨拶の後に、私からは大きく分けて福祉分野と南武線高架化について報告しました

 福祉分野では、ピロリ菌と肝炎ウイルスの検査と除菌、体中に10万キロ走っている血管を伸び縮みさせることが大切との話をしました。

 以前議会で腕振り体操を話したように、更に簡単なストレッチとして「万歳ストレッチ」を一緒に行いました。

 万歳ストレッチとは、両手を真上に上げて片手の手首を掴んで真横に体をゆっくり倒すだけです。

 この運動一回で、体中を走る血管10万キロのうち4万キロが伸びます。

 南武線高架化工事については、平成16年当時の情報を丁寧に説明する中で、国立市の負担について報告しました。

 高架化事業には漠然と大きな予算が必要で、到底国立市の予算規模では実施出来ないと錯覚されるかと思います。

 しかし、JR・国・都の負担、国立市の負担でも地方債(20年償還の借金)を使うということを丁寧説明する中で、十分予算の紐が括れるとの説明をさせていただきました。

 漠然と難しいと感じるのではなく、可能な方法を模索する中で、丁寧に説明することが大切です

 その後は懇親会となり、役員の方より「もう少し私の話を聞きたかった」との言葉をいただき、本当に嬉しく感じました。

 多くのご意見をいただく中で、少しでも多くの意見が反映できるよう、市政発展に向けて尽力して行きます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月28日 本日は青柳自治会総会が行われました

2018年04月28日 | 各種イベント
 こんにちは、青柳自治会防犯部長の石井伸之です

 本日は午後1時より青柳自治会総会が行われました。
 
 会場は明日行う石井伸之市政報告会懇親会会場となる、青柳福祉センター1階和室です

 私は青柳自治会防犯部長として、防犯部の活動報告を行いました。

 その後は、青柳自治会として50周年を迎えるに当たり、どのような形でお祝いをするべきか協議しました。

 様々な議論が出る中で、最終的な結論は役員会に一任となります

 続いて、懇親会が行われ、地域の方々と様々な話題で盛り上がりました。
 
 市内の広報掲示板には5月5日のファミリーフェスティバルについての案内が貼り出されていますので、ご覧いただければ幸いです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月27日 本日は国立市防衛協会理事会に出席しました

2018年04月27日 | 各種イベント
 こんにちは、今年度より国立市防衛協会理事を務めさせていただくこととなった石井伸之です

 本日は、午後7時より会長宅で国立市防衛協会理事会を行いました。

 国立市防衛協会は、自衛隊を支援する為に、新入隊員の激励会や富士の裾野で行われている演習の見学などを実施しています。

 本日の理事会では、これら今後の活動計画を協議すると共に最も重要な案件を話し合いました

 それは、会の運営上最も重要な会費集めです。

 防衛協会では年会費3000円をいただく中で運営しております

 この会費集めも、会長・副会長を先頭に理事会のメンバーが行っております

 今後とも自衛隊の支援に向けて、防衛協会の発展に尽力したいと考えております。

 農光会研修視察で宿泊した北川温泉の名月が、日本百名月の中にありました。

 どんな形でも貪欲に、国立市も観光という観点からPRをして行きたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月26日 本日は午前11時より会派代表者会議が行われました

2018年04月26日 | 各種イベント
 こんにちは、自由民主党明政会会派幹事長の石井伸之です

 自由民主党明政会というのは、国立市議会議員の中で自由民主党に所属している議員6名が所属しております。

 この6名は青木議員、大和議長、石井伸之、高柳議員、大谷議員、遠藤議員(期別年齢順)です。

 ちなみに、幹事長というのは会派は取りまとめる代表という意味です。

 そして、国立市議会会派代表者会議というのは、2名以上の複数議員が所属する会派の代表が集まります。

 地方自治法上、会派代表者会議という会議の取り決めはありません

 それでも、議会の知恵という中で、この会議が運営され、議会における数々の重要事項が協議されております。

 この会議は、誰でも自由に膨張することが出来ますので、傍聴していただければ嬉しく思います。

 本日の会派代表者会議で最も議論が白熱した部分は、多摩都市モノレール協議会に国立市議会として議員を選出するかどうかについてです

 私は、国立市内に多摩都市モノレールの軌道が無くとも、現実的に市民の方々が万願寺駅や柴崎体育館駅を利用していることから、議員を派遣して今後の多摩都市モノレールの在り方を協議すべきと考えております。

 ただ、結果的には、平成30年度予算書には同協議会運営経費が計上されているものの、市長としてどういった意思で加入したいのか丁寧に説明を受けるべきということになりました。

 物事を進める上で、一つ一つしっかりと議員の合意を得た中で物事を進めるというのは、丁寧な手法と考えしっかりとした説明を受けたいと考えております。

 写真は、農光会視察旅行で立ち寄ったMOA美術館黄金の茶室です。





 太閤豊臣秀吉が作った黄金の茶室ですが、現存する資料というものはなく、大名や茶人の伝聞により復元したものとの説明がありました。

 ちなみにこの茶室は貸し出しも行っており、掛川市が借りた際の運送費・保険料等で数百万円だそうです。

 ぜひ一度、MOA美術館でご覧いただきたく思います。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月25日 本日はNPO法人ドットジェイピースタッフと今期のインターンについて意見交換をしました

2018年04月25日 | 各種イベント
 こんにちは、毎年2月~3月インターン生を受け入れている石井伸之です

 本日は、午前10時より市役所会派控室で、NPO法人ドットジェイピーのスタッフと今期のインターンについて意見交換をしました。

 今回は男性1名、女性1名をインターン生として受け入れました

 2か月間の振り返りから、学生に期待したいことなど、様々な質問を受ける形で進みます。

 最後にNPO法人ドットジェイピーに対する要望の部分で、大変盛りあがりました

 ドットジェイピーでは、議員とインターン生を繋ぐためにスタッフという存在が大活躍しております。

 スタッフといっても、大学生であり大変な苦労をしながらスタッフを務めており、傍から見ると留年覚悟ではないかと感じられるほどです。

 当然のことですが、スタッフの成り手がおらず、運営が厳しいこと間違いありません。

 ただ、スタッフとしての経験は何物にも代えがたいものがあります。

 そこで、スタッフを支援する準スタッフという形で、負担が軽い形で運営に携わる大学生を募集すべきと伝えたところ、手前味噌ですがスタッフの方にとっては、目からウロコだったようです。

 どのような組織でもそうですが、誰かに負担が集中する組織は長続きしません。

 スーパーマンに頼る組織は、スーパーマンが抜けた瞬間に崩壊への道を辿ります

 誰もが当たり前のように、誰でも出来るようにするための工夫が今の社会では求められているのではないでしょうか?

 現場監督時代に、職人との付き合い方に困っていた時、組織とは何か?に類する本を読み漁った時に「物事をお願いする能力が必要」との言葉が私の琴線に触れたことを思い出しました。

 本の知識と現場監督としての経験を融合させる中で、ささやかなアドバイスが出来たことを嬉しく思います。

 今後とも、学生が政治を身近に感じられるよう、インターン生を受け入れて行きます

 写真は農光会研修視察で立ち寄った城ケ崎海岸です。



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月24日 本日は石井伸之市政報告会に向けて準備を進めていました

2018年04月24日 | 石井伸之後援会活動
 こんにちは、毎年春の時期に市政報告会を行っている石井伸之です

 本日は市政報告会に向けて準備を進めていました。

 今年は4月29日午後2時より青柳福祉センター2階で行います

 市政報告会後には懇親会を行うことから1000円会費をいただく中で実施します。

 お忙しい所中川雅治環境大臣を始め、小田原衆議院議員、永見市長、高椙前都議といった方々に来賓として挨拶をいただく予定です

 来賓の方々は公務多忙につき、急遽欠席される場合もありますので、その際はご容赦下さい。

 マスコミでは絶対に取り上げない内容を始め、市政・都政・国政に関する楽しい話題を提供する場にしたいと考えておりますので、ご参加いただければ幸いに存じます。

 以下の写真は、農光会研修視察旅行の中で見学に立ち寄った、伊豆高原 象牙と石の彫刻美術館~ジュエルピア~です。

 全ての作品がネットでの掲載OKとのことから、写真を掲載しました。

 その作品の素晴らしさを少しでも感じていただければ嬉しく思います。


















































コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月22日~23日 国立市農業委員会OB会「農光会」一泊二日研修視察に向かいました

2018年04月22日 | 農業委員会
 こんにちは、2期6年間国立市農業委員を務めさせていただいた石井伸之です

 農業委員会OB有志によって「農光会」という団体が設立され、私も加入しております。

 一年に一度、この時期に農光会では一泊二日での研修視察を行っています。



 今年は、静岡県伊豆の国市にある、一般社団法人MOA自然農法文化事業団が運営する「大仁農場」へ向かいました



 水はけがよすぎるために、浅く根を張るキャベツやかぼちゃは不向きです。

 逆に深く根を張るさといもや大根といった作物が適しています



 さといもの芽です。


 そして、驚くことは土の柔らかさです。



 直径1センチの棒が、悠々と1mは潜り込みます


 また、乾燥していると連作障害が出ないというのは目からウロコです。

 耕し方も独特で、表層5センチのみを耕し、それ以上深くは耕さないと言われました。

 深く耕すと、土が乾燥して細かくなり、表土が風に流されるそうです。

 造成台地土(非固結細粒質火山灰土壌)で、地力が低く、流亡が著しい土壌との説明がありました。

 土によって耕作方法が大きく違い、大変勉強になります。

 自然農法は、土自体が持つ土壌微生物を活性化させる為に、自然環境に存在する落ち葉などを上手に利用して、根伸びの良い土壌環境を整えることを基本に置いています。

 農光会の方とも話したのですが、30年前の農薬を大量に利用する農業とは違い、今や有機農法や自然農法が当たり前となっております。

 ただ、大仁農場が開所した昭和57年当時は、自然農法に対する偏見の目があったそうです。

 天動説が当たり前の時代に地動説を唱えたコペルニクスと同様に、当時の当たり前に異を唱えることは勇気がいることと思います。

 それでも、日本の農業を守り、日本人の健康維持に向けて努力されている大仁農場の努力に対して敬意を表します。

 今後とも農業委員会OBとして、国立市の農業振興に向けて努力致します

 開所当時は土に力が無く、キャベツの葉が巻かなかったそうです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月21日 本日は国立市体育協会ファミリーフェスティバル全体会議に出席しました

2018年04月21日 | 国立市体育協会
 こんにちは、国立市体育協会事業部長の石井伸之です

 本日は午後7時より、くにたち総合体育館2階会議室で第28回ファミリーフェスティバル全体会議を行い、事業部長として事業の説明をしました

 年始から体育協会事業部で実行委員会を重ね、5月5日当日を目標に準備しています。

 各連盟協会より、派遣役員名簿を出していただき、各役員が30種目の中で一つを担当していただきます

 16年前に初めて携わった時は、モグラたたきを担当し、子供達と楽しく遊んだ時のことを昨日のように思い出します

 一委員としてファミリーフェスティバルに参画していた時比べて、事業部長として大きな責任を感じていますが、今までの経験を生かして派遣役員の方々も楽しいイベントとなるように努力しています。

 運営に携わる側の方々は全てボランティアで来ていただいているからこそ、多少は疲れるかもしれませんが、子供達の笑顔に癒され、また来年もボランティアとして携わりたいと感じていただけるファミリーフェスティバルにして行きたいと思います。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月20日 本日は自由民主党国立総支部定期大会を行いました

2018年04月20日 | 自由民主党
 こんにちは、昨年の定期大会で自由民主党国立総支部幹事長を務めさせていただくこととなった石井伸之です

 本日は、午後7時より国立市商工会館で、自由民主党国立総支部定期大会を行いました

 幹事長として、出席者へ配布する定期大会資料のとりまとめ、資料内の党情報告や大会宣言、大会決議、活動報告といった文書を作成しました。

 それでも遠藤議員には事務局長として規約改正案の文書作成、高柳議員には来賓の出席確認及び当日の第二部懇親会の司会、大谷議員には第一部の司会、大和議長には定期大会の議長を務めていただき、有り難い限りです。

 どのような組織でもそうですが、誰かに負担が集中する組織はいびつであることは間違いありません

 少しでも仕事を公平に薄く分担できるよう配慮したつもりでしたが、受付の対応について盲点があり女性部の方へ迷惑を掛けてしまいました

 こういった時に必要なのはマニュアルです。

 どのような仕事でも、しっかりとした引き継ぎを行い、反省点を次世代の糧として行く為に、課題を来年の資料に書き込みました。

 さて、開会の挨拶、支部長挨拶、表彰伝達の後に、私が党情報告を行います

 自分が作った文章を、今回初めて幹事長として自分で読みました。

 今まで聞く立場であったものが、話す立場になるというのは感慨深いものがあります

 来賓としてお忙しいところを、小田原潔衆議院議員、武見敬三参議院議員、朝日健太郎参議院議員、永見市長、高椙前都議といった方々に挨拶をいただきました。

 その度に、来年4月に行われる国立市議会議員選挙について触れていただき、有り難く感じると共に身の引き締まる思いです。

 15年間経験する中で培ってきた様々な政策を、大きく花開かせるべく仕上げて行きます。

 第二部の懇親会では、自民党を支える党員の皆様と楽しいひと時を過ごしました。

 武見参議院議員です。


 朝日参議院議員です。

 永見市長です。

 三田元都議会議長です。

 小田原潔衆議院議員です。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月19日 本日は議会運営委員会が行われ、ペーパーレス化に向けたタブレット議会への先進市議会視察を提案しました

2018年04月19日 | 国立市議会
 こんにちは、国立市議会議会運営委員会所属の石井伸之です

 本日は、午前10時より議会運営委員会が行われました。

 議題は懸案事項についてです。

 懸案事項のトップとしては、12月議会において全会一致で可決した政治倫理条例の課題解決についてとなっております

 その後は、各会派より出された懸案事項の確認についてです。

 私達自由民主党明政会会派としては、陳情の議長預かりとする要件についての協議、陳情受付期限を定例会前の議会運営委員会前日の正午から三日目の正午として、十分な時間的な余裕を作ること、ペーパーレス化に向けたタブレット活用に向けて立川市議会等の先進市議会視察を提案しました

 タブレット議会への導入については、木原宏立川市議会議員よりその素晴らしさを聞き、国立市議会でも導入したいと考えております。

 今後とも協議を重ねる中で、より良い国立市議会となるよう訴えて行きます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月18日 本日は自民党都連青年局の会議が新宿で行われました

2018年04月18日 | 自由民主党
 こんにちは、自民党都連青年局副幹事長の石井伸之です

 本日は生憎の雨と言うことから、矢川駅で行っている朝の市政報告は中止しました。

 実を言うと、ハンドマイクは雨に弱く、多少の雨でも染み込む事によって壊れてしまいます。

 ハンドマイクはマイクとセットでなかなかいい値段なので、購入以来大切に使っています

 さて、午前中は市役所で幾つかの打ち合わせを行い、夜には新宿で表題の会議に出席しました。

 自民党都連青年局はこの春に役職改選があり、立川市選出の都議である清水局長から八王子市選出の伊藤都議が局長に就任しております

 その中で私は、前期に引き続いて副幹事長を拝命しました

 港区区議の二島幹事長を支える中で、都連青年局を盛り上げて行きたいと思います。

 青年局に所属する40人近い方が集まると、地域の様々な情報が集まります

 会議後の懇親会が大変盛り上がったことは間違いありません。

 日野市議会では、改選前も議長を務められていた西野議長が再度就任されたこと、統一地方選挙で行われる各地域の区長選挙ではそれぞれの動きがあること、立川市議会議員選挙では定数28のところ、41名が立候補を予定していること、というように選挙関係の動きについて貴重な情報を交換しました。

 国立市政に関することでは、平成30年度に中二丁目地域で保育園を新設される社会福祉法人が武蔵村山市を拠点としています。

 そこで、親しくさせていただいている波多野健武蔵村山市議よりその社会福祉法人について聞いたところ、素晴らしい保育をされているとの情報をいただきました。

 こういった客観的な情報を大切にして行きたいと考えております

 また、南武線高架化を始めとして、立川市議会議員選挙は国立市政にも大きな影響があることは間違いありません

 自民党では立川市議選において現職7名と新人候補数名が立候補を予定しているそうです。

 立川市議選は6月10日告示、17日投開票で行います

 立川市民の皆様におかれましては、自民党候補に対するご支援のほど、何卒よろしくお願いいたします。

 写真は4月12日に新宿アルタ前で行った自民党青年部青年局における街頭演説会の様子です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月17日 本日は自民党三多摩議員連絡協議会役員理事幹事合同会議に出席しました

2018年04月17日 | 自由民主党
 こんにちは、自民党三議連における国立市議会政調幹事の石井伸之です

 本日は、午前11時より立川市において自民党三議連役員理事幹事合同会議が行われました。

 この会議は数か月に一度の頻度で開催され、自民党三議連における今後の日程などを協議します

 話題の中心は選挙の件です。

 4月15日投開票で行われた、練馬区議補欠選挙では、定数5のところ都民ファースト公認候補が2名とも落選しました。

 練馬区は小池都知事の準地元ということから、都民ファーストの2議席獲得は固いとの評判でした。

 対する自民党は2名公認候補を擁立したものの、非常に厳しい選挙が想定されていたとのことです

 結果は以下の通りとなっております。

当選 柴田 さちこ 自由民主党 38,486
当選 野沢 なな 立憲民主党 28,444
当選 のむら 説 日本共産党 22,758
当選 高口 ようこ 市民の声ねりま 22,369
当選 たかはし 慎吾 自由民主党 20,709
  高松 さとし 都民ファーストの会 20,084
  はしぐち 奈保 都民ファーストの会 14,611
  松田 わたる NHKから国民を守る党 8,483
  つちどい みつお      無所属 3,025
  渋谷 誠          環境党 1,185

 5年前に行われた参議院議員選挙、東京選挙区の結果を彷彿とさせます

 私自身も来年4月の国立市議会議員選挙に向けて、この1年間しっかりと準備を重ねて行きたいと思います。

 午後6時からは国立市体育協会常任理事会、午後7時からは国立市体育協会理事会に出席しました

 理事会では昨日の事業部会におけるファミリーフェスティバルの詳細を説明して、1日が終わりました。

 説明する中で、冒頭に雨天の場合とありますが、正直なところ雨だけは勘弁です

 15年間携わった中で一度だけ終日本降りだったことがあり、非常に残念な状況だったことを思い出します。

 今から週間天気予報が気になります

 写真は4月12日に見学した昭和記念公園での桜コンシェルジュについてです。























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月16日 本日はファミリーフェスティバルに向けた国立市体育協会事業部会に出席しました

2018年04月16日 | 国立市体育協会
 こんにちは、国立市体育協会事業部長の石井伸之です

 本日は、議会事務局長やシルバー人材センター事務局長との打ち合わせ、農光会研修視察旅行の行程調整を行っていました。

 午後7時からは国立市体育協会事業部会ということから、午後6時には正副元事業部長が集まり、事前に打ち合わせを行います。

 昨年の総会から正式に事業部長を務めさせていただいて以来、ファミリーフェスティバルを乗り越えれば、ようやく丸一年が経過です。

 事業部員として15年も携わっていましたが、歴代事業部長の大変さを痛感しております。

 それでも、多くの子供たちが集まるファミリーフェスティバルを成功させるべく、詰めの作業に入っています。

 5月5日午前10時より総合体育館周辺で実施しますので、遊びに来ていただければ幸いです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月15日 本日は自民党青年部青年局で全国一斉街頭活動を行いました

2018年04月15日 | 自由民主党
 こんにちは、自民党東京都連青年局副幹事長の石井伸之です

 本日は、自民党青年部青年局全国一斉街頭活動日となっております。

 北海道から沖縄まで、47都道府県に所属している青年部青年局が一斉に街頭で訴えました

 日曜日の日中をお騒がせしたことをお詫び申し上げます。

 さて、東京都連青年部青年局としては学生部の皆さんと一緒に新宿アルタ前と高尾山ケーブルカー清滝駅前で街頭を行いました。

 昨今の情勢から自民党に対して風当たりが強いのかと思いましたが、そういったことは無く無事に街頭活動を行いました。

 国会議員は鈴木隼人衆議院議員、山田美樹衆議院議員、丸川珠代参議院議員が来られています

 訴えた内容としては、憲法改正、18歳選挙権、投票率の向上、景気回復についてです。

 学生部の方々もそれぞれがマイクで訴えていました

 中には途中で言葉に詰まる場面もありましたが、普通の学生が政治に興味を持ち政策を訴える姿を見ると、私が27歳で初めて国立市議選に立候補した時のことを思い出します。

 初めて立候補した当時、まともな演説などは何一つできず、当時の国立市の教育改革や矢川駅・谷保駅のエレベーター設置を、大声で訴えるというよりも叫んでいました。

 若者の投票率向上には、投票に行っても行かなくても変わらないなどということは決して無いことを地道に訴えるしかありません。

 自民党が下野した時の総選挙も自民党が政権に復帰した時の総選挙も、今まで選挙に行かなかった方々が投票行動を示したからこその結果です。

 これからも投票率向上に向けて訴えて行きます。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする