令和7年5月21日矢川駅北口で朝の市政報告を行いました。矢川駅南口駅前広場設置に関する説明会についての報告をしました。 #国立市議会議員石井伸之 #石井伸之 #国立市議会議員
こんにちは、新たなことに対して常にチャレンジすることを大切にしたいと考えている石井伸之です。
本日は午前7時過ぎより大谷議員と共に矢川駅北口ロータリーで朝の市政報告を行い、午前9時にはとある介護施設に入所している義母の通院に付き添い、午前10時過ぎからはフードバンクくにたちさんによる防災備蓄品などの配布を手伝い、午後4時からは立川市のホテルエミシアで昭島RC,昭島中央RC,東京国立白うめRCでの三クラブ合同例会に出席しました。
今朝の朝の市政報告における報告内容としては6月5日より始まる6月議会に向けて、明日より一般質問の通告が始まる件、5月23日19時より、5月24日10時30分より矢川プラスで矢川駅南口駅前広場設置に向けた計画案の説明会が行われる件、本橋たくみ都議会議員が6月13日告示、6月22に投開票の都議会議員選挙に立候補を予定している件を報告しました。




南武線連続立体交差化事業を前に進めている本橋たくみ都議会議員への温かいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
午後4時からの三クラブ合同例会では、懇親会の冒頭に昨年10月27日に国立学園小学校体育館で行った、第4回くにたち童謡歌唱コンクール入賞者による歌声の披露を行いました。
誰もが知る「童謡」というジャンルで小学生、中高生、大人の部、ファミリーの部で予選を通過した方々によって本選が実施されました。
本選の結果、優秀賞、最優秀賞、市長賞、特別賞の各賞受賞者が決まり、その中で7名の方にお越しいただきました。
素晴らしい歌声には心が洗われ、当日の感動が呼び起こされます。
歌声披露の場面で誰一人として話をする方は無く、水を打った静けさの中で入賞者の歌声に聞き入っている姿を見ると、実施に向けて準備してきた苦労が消えて行きます。
第5回の実施に向けて、今後とも努力して行きたいと思います。