石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

12月31日 本日は青柳若葉会として青柳稲荷神社で行う元旦祭に向けて準備を行いました

2017年12月31日 | 青柳若葉会
 こんにちは、青柳若葉会総務役員の石井伸之です

 いよいよ平成29年も本日一日限りとなりました。

 青柳若葉会では、青柳稲荷神社氏子総代からの依頼を受けて、元旦祭を執り行います

 午前9時には青柳公会堂に集合し、まずは青柳稲荷神社での受付テント設営、照明の設置、暖を取るための焚き木準備を行いました。

 その後は、青柳公会堂へ行き、おでん、甘酒の準備を行います

 一旦解散した後に午後11時再集合し、青柳稲荷神社へおでんと甘酒を運び、振る舞いの準備を行い準備完了です。



 新年の到来を、神社受付テント内で待ちます


 今年は、同じ会派所属議員の辞職、都議選、衆院選、国立市議会政治倫理条例制定、議会改革特別委員会の設置というように、大変お騒がせしました。

 平成30年も国立市政発展に向けて尽力致します


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月30日 本日は国立市消防団歳末特別警戒二日目を迎えました

2017年12月30日 | 国立市消防団

こんにちは、平成16年4月国立市消防団第一分団に入団した石井伸之です

 本日は消防団に入団して14回目の歳末特別警戒を迎えました

 午後6時に消防小屋へ向かい、まずは消防車を洗車します。

 今年は幸いなことに、国立市内で大きな火災は発生しませんでした

 この一年間は10月29日に行われた消防操法大会に向けて、週2日~3日の操法訓練で消防車を酷使したこと間違いありません。

 感謝の気持ちを込めて洗車していると、所々ペンキが剥げている部分があり、酷使してきた跡がうかがえます。

 水洗いした後、消防車表面に残った水滴を拭き取るのですが、真冬の寒さでは非常に辛い所です。

 指先のヒビ、あかぎれに冷たい水が触れると、刺すような痛みが走ります。
昨日同様に市内巡回を行います


 火災や災害はいつ発生するか分かりません。

 年末だからといって避けてくれる訳がありません。

 無事に新年を迎えられるように、マイクで火の元を注意していただくよう、市民の皆様へ呼び掛けました。

 暖房器具における灯油の補充、寝たばこの不始末、鍋の空焚きなど、火災の原因はちょっとした気の緩みと隣り合わせです

 午後10時となり、今年の歳末特別警戒市内巡回が無事終了しました。

 今年も残り一日となりましたが、大晦日も火災予防に向けてご注意いただければ幸いです




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月29日 本日は国立市消防団で歳末特別警戒を行いました

2017年12月29日 | 国立市消防団
 こんにちは、国立市消防団第一分団所属の石井伸之です

 本日は、午後6時より消防小屋に集合して、歳末特別警戒を行います。

 毎年の事ですが、国立市消防団では、12月29日と30日の夜間、午後10時まで消防車で市内巡回を行います

 期間は若干前後しますが、各自主防災組織や少年消防団を始めとする団体も警戒にあたっています。

 午後6時45分ごろに、国立市消防団長、市長、議長、消防署長、都議といった方々より激励を受けました

 立川消防署長からは、現在のところ平成29年における国立市の火災発生件数は15件で、焼損面積は約30平米とのことです。

 この数字は近年まれにみる少ない数字となっております。

 確かに、家屋が一軒焼損するといった火災発生が無く、全てが小火程度でした

 市民の皆様による火災予防の成果が表れているのではないでしょうか?

 その後は、消防車で市内を巡回しました。

 場所場所で見かけるのはパトカーの姿です。

 年末年始となり、里帰りなどで自宅を留守にすると、空き巣の被害などが増えると言われています。

 防災の観点だけではなく、防犯の観点からも歳末特別警戒の意義があると感じています。

 特に問題も無く、無事市内巡回を終えました

 明日の夜間も警戒中に警笛の「カン、カン」という音でお騒がせするかと思いますが、どうかご容赦ください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月28日 国立市ホームページに50代の方々に対するピロリ菌ワンコイン検査開始の記載がありました

2017年12月28日 | 国立市
 こんにちは、国立市議会議員の石井伸之です

 本日で国立市役所は仕事納めを迎えます。

 私達自由民主党明政会会派では、一年間お世話になった国立市役所職員の皆様へ感謝の意味を込めて挨拶回りを行いました。

 14年8か月国立市議会議員を務めさせていただく中で、議員がどれだけ議会や委員会で訴えても、市長を始めとする職員の理解が得られなければ物事は前に進みません。

 市議会議員は投票総数の約3%を得れば当選出来ます。

 しかし、市長は立候補者の数にもよりますが、概ね半数の市民の理解を得られなければ当選できません。

 市長部局が物事を進めるにあたって、慎重になることは当然です。

 だからこそ、私達議員は先進的な取り組みであっても、多くの市民が賛同できる方向に議論を展開する為のある種「論じる力」が問われます。

 永見市政を支える与党側の議員であるからと言って、諸手を挙げて何でも賛成というのではなく・・・・

 しっかりと支えて行きたいからこそ、市民の皆様が疑問に思われる部分をしっかりと問うて行かねばなりません。

 その中で、この12月より国立市において新たな取り組みが開始されました。

 ワンコイン500円でのピロリ菌検査です

 胃がんに罹患する原因の99%はピロリ菌の感染と言われております

 つまり、ピロリ菌を除菌すれば、胃がん発生確率を大幅に下げられることは間違いありません。

 この件を、私は一般質問で4回に渡って取り上げ、実現に向けて努力致しました。

 国立市ホームページには以下の通り書かれておりますので、是非ご覧ください。
 
 胃がん対策の1つとして、平成29年12月15日(金曜日)から胃がんリスク(ABC)検診を実施します

(注)胃がんそのものを発見するものではありません。
胃がんの早期発見のためには、毎年胃がん検診を受診してください。

対象者
平成30年3月31日時点で50歳から59歳の市民
(注)国立市の制度による胃がんリスク検診の受診機会は1度のみとなります
ただし、下記のいずれかに該当する方は対象になりません。
1.勤務先でABC検診を受ける機会がある方
2.過去にABC検診(市が実施する胃がんリスク検診を含む)を受けたことがある方
3.過去にピロリ菌除菌治療を受けたことがある方
4.胃・十二指腸に関する疾患で治療中、または経過観察中の方
5.胃を切除された方
6.胃酸分泌抑制薬のなかで、プロトンポンプ阻害薬を2か月以内に服用された方
7.腎機能障害と診断を受けた方(クレアチニン3.0 ミリグラム/dl以上)

検査内容
血液(採血)検査でピロリ菌の有無(ピロリ菌抗体検査)と胃粘膜の萎縮状況(血清ペプシノゲン検査)を調べ、胃がんになるリスクをA(リスクは低い)からD(リスクは高い)で判定します。

実施場所
国立市内の指定医療機関(下記一覧表参照)

受診期間
平成29年12月15日(金曜日)から平成30年2月28日(水曜日)まで

費用
500円
生活保護もしくは中国残留邦人支援給付を受けている方は免除となりますので、受診の際、医療機関に受給証明書をご提出ください。

申込
平成30年2月5日(月曜日)までに、
申込フォーム、電話、ファクス、メール、はがきのいずれかで国立市保健センターにお申込みください。

がん検診申込用フォーム


電話
042-505-3070(がん検診専用電話:平日午前8時30分から午後5時)
ファクス
042-574-3930
メール
gankenshin@city.kunitachi.lg.jp
はがき宛先
郵便番号186-0003
国立市富士見台3-16-5 国立市保健センター

申込に必要な記載事項
1.胃がんリスク検診希望
2.氏名(ふりがな)・性別
3.生年月日・年齢
4.住所・電話番号

受診方法
申込後、2週間程度で受診票を郵送します。
受診票が届きましたら、ご予約のうえ、受診してください。
費用(500円)は受診の際、医療機関にお支払いください。

指定医療機関一覧(日曜・祝日は休診日です)

 詳しくは国立市ホームページをご覧ください。

 写真はライトアップしているブランコ通りの様子です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月27日 本日は国立市国民健康保険運営協議会を傍聴しました

2017年12月27日 | 国立市
 こんにちは、以前国立市国民健康保険運営協議会会長を務めていた石井伸之です

 本日は午前中とある市民の方が弁護士に相談したいというので、お世話になっている弁護士を訪問し、午後1時30分から国立市国民健康保険運営協議会(国保運協と略させていただきます)を傍聴しました。

 国保運協の主な議題としては、12月議会で審議した補正予算案、市区町村から東京都への一元化に向けた状況報告となっております。

 平成30年4月より、国民健康保険制度における運営主体が、区市町村から都道府県へ一元化されるます。

 だからといって、市区町村が国保から完全に手が離れるということではありません

 というよりも、財布の紐を都道府県が握りながらも、市区町村は共同運営者という立場で、国保の運営には携わっていきますので、それほど変わらないというのが実情です。

 それでも、各自治体でバラバラだった保険証の様式や事務手続きの一本化に向けた部分は効率化に向けた舵が切られます

 国立市のように、収納率を上げるべく努力している自治体のスキルをオープンにして、情報共有して行くことも一元化のメリットです。

 各委員による様々な質疑に対して、担当課長と係長の歯切れ良い答弁を聞くというのは心地良いものです。

 さて、平成30年度に国立市の国民健康保険税が上がるのか?核心に触れる質疑に対して・・・・・

 課長より「まずは一元化された後の状況や医療費の伸び率、都としての考え方などを総合的に判断する必要があり、今すぐにどうこうということはありません」との答弁がありました。

 少子高齢化の流れがあり、確定的な答弁が出来ない中で、現状を踏まえた答弁をされていたのではないかと思います。

 団塊の世代の方々が高齢化する中で、医療費が上がっていく部分は仕方がありません

 だからこそ、健康で元気に暮らしていただくための施策が必要です。

 今後ともこの部分に対して、予防医療診断士として訴えて行きます。

 閉会後には、会長より糖尿病重症化予防に向けた貴重な情報をいただきましたので、今後ともこういった協議会・審議会を傍聴したいと思います。

 写真はクリスマスにいただいた白十字のケーキです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月26日 28日正午より市役所西側広場にて毎年恒例の新鮮くにたち野菜の販売が行われます

2017年12月26日 | 各種イベント
 こんにちは、国立市前農業委員の石井伸之です。

 本日は、午前中とある勉強会の出席、午後からは消防団歳末特別警戒に向けての準備、青柳稲荷神社における元旦祭に向けての準備を行いました。

 市役所で、農業委員会事務局職員に毎年恒例の年末くにたち野菜の販売について聞いたところ・・・・

 今年も12月28日正午より、国立市役所西側広場で新鮮くにたち野菜の販売が行われます。

 年末となり、野菜の値段が高くなり家計にも厳しいところではないでしょうか?

 是非ご来場いただけますよう、よろしくお願いいたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月25日 本日は国立市消防団第一分団で消防車両の点検と市内巡回を行いました

2017年12月25日 | 国立市消防団
 こんにちは、国立市消防団第一分団所属の石井伸之です

 本日は、来年に向けての打ち合わせ、自宅に持ち帰った資料の整理、同級生のお店での散髪などを行っていると、夕方になります。

 午後7時30分より国立市消防団第一分団では車両点検、市内巡回、消防小屋の整理を行いました

 市内を消防車で巡回していると、世間はクリスマス一色という感じがしております。 

 ここのところ、国立市出火報が続いておりますので、気が抜けません。

 不思議なことですが、火事というのは続くときは続き、無い時は数か月全くないということがあります。

 火の元には十分気を付けていただければ幸いです

 大学通りのライトアップです。


 すっかり、冬の風物詩となっております。

 私以外に、何人もの方が、カメラを向けていました。











コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月24日 東久留米市長選挙において現職の並木かつみ市長が二期目の当選を果たしました

2017年12月24日 | 各種イベント
 こんばんは、国立市議会議員の石井伸之です

 先程、東久留米市長選挙において、並木かつみ市長が再選されたとの情報が入りました。

 投票率は37%余りということから、厳しい選挙戦ということは聞いておりました。

 それでも、再選されたことは、並木市長の財源に裏打ちされた市政継続を東久留米市民の皆様が評価されたのではないでしょうか?

 午後11時現在の情報では開票率96.4%の段階で得票は以下の通りです。

当確 並木かつみ 18,500
   桜木よしお 16,000

 その差は僅か2,500

 投票率の低い選挙が、保守系市長候補に厳しいことが良く分かります。

 並木市長二期目の活躍が今から楽しみです

 国立市でも東久留米市を見習って、保育園待機児童0に向けて邁進したいと考えています。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月23日 本日読売新聞朝刊多摩版における「国立市職員、市議から嫌がらせ48人」の記事について

2017年12月23日 | 国立市議会
 こんにちは、国立市議会議員自由民主党明政会会派幹事長の石井伸之です

 本日は第六小学校子供会でクリスマス会が青柳福祉センターで行われました。

 子供会の方々より「大量にカレーを作るので、青柳若葉会の寸胴と五徳を貸して欲しい」との話をいただきました。

 会長に了解を得て、午前中に神社の青柳若葉会倉庫から運びます。

 無事に貸し出しが終わったところで、大和議長よりラインで表題の記事に関する情報をいただきました

 早速、目を通すと、記事に書かれていることは事実そのものです。

 国立市議会としては不名誉なこと間違いありませんが悪いものは悪い」ので、しっかりと受け止めたいと考えております。

 記事には、国立市議会の職員アンケートの結果を引用して、市議から48人の職員がハラスメント(立場を利用した嫌がらせ)行為を受けたとあります。

 ハラスメント内容(複数回答)としては以下の通りです

●職務について違法・不当な要求を受けた(23人)
●人前で激しく叱責されたり、暴言を吐かれたりした(18人)
●執務時間内に雑談に長時間付き合わされるなど、業務執行を妨げられた(17人)

 更に「その他」の欄がショッキングです

●市民の病歴など個人情報の提供を迫られた
●議員が所属する団体の活動を手伝わされた」
●「長く今の仕事をやってきたいんだろう」と圧力的な発言があった

 ハラスメント行為を受けたことによる影響としては以下の通りです

●何らかの負の感情を持つようになった
●精神的なダメージを受けて不安定な状況になった
●退職を考えた

 そして、最後段に5月17日の臨時議会において男性市議がセクハラ・パワハラ行為によって議員辞職しているとの記載があり

 再発防止を図る目的でアンケートを取ったとのことで、記事が締めくくられています。

 非常に残念なことに、その先に行われた国立市議会の自浄能力について一切触れられていません。

 5月17日の臨時議会で、国立市議会倫理条例の早期制定に向けた決議を全会一致で可決し・・・・

 議会運営委員会における6か月にも及ぶ協議を重ね・・・・

 12月議会最終本会議で国立市議会政治倫理条例を制定しました

 この条例は、まさに職員アンケートで書かれたようなことを二度とを起こさないという決意を表明するものです。

 市民の皆様には、この記事には「つづき」があることを理解いただければ幸いです

 私自身、議会に参画する議員として、職員に対するハラスメント行為をしないよう、ここにお誓い申し上げます。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月22日 東久留米市長選挙に立候補している並木市長の応援に行きました

2017年12月22日 | 各種イベント
 こんにちは、昨年の国立市長選挙では永見市長誕生に向けて声を枯らしていた石井伸之です

 本日は12月24日投開票で行われる、東久留米市長選挙の応援に行きました。

 東久留米市長選挙には二名が立候補しています。

並木 克巳(なみき かつみ) 48歳 男性 無所属(自民、公明推薦) 現 東久留米市長
桜木 善生(さくらぎ よしお)67歳 男性 無所属(共産、自由、社民推薦) 新 社会福祉法人理事、元市議

 また、同時に市議補欠選挙も行われており、二名の欠員に対して三名が立候補しています。

細川 雅代(ほそかわ まさよ) 47歳 女姓 無所属 新 スポーツ指導者
引間 太一(ひきま たいち)  33歳 男姓 無所属 新 無職
北村 龍太(きたむら りゅうた)30歳 男姓 共産党 新 政党職員

 並木市長とは、私が14年前に国立市議選に初当選をする以前から、東久留米市議を務められております。

 自民党三多摩支部連合会青年部でも、非常に明るいキャラクターは誰からも好かれ、常に輪の中心におりました。

 4年前に東久留米市長へ就任してからも、持ち前の明るさと粘り強さで保育園待機児0を達成しております。

 財政健全化に向けては国立市と同様に家庭ごみ有料化を今年10月に実現させました。

 これによって、昨年同時期と比べて可燃ごみは10%減少、不燃ごみは50%減少を達成したとのことです

 三多摩26市は平成13年に家庭ごみ減量化に向けて、家庭ごみ排出時のゴミ袋有料化政策を実施するとのことで一致しております。

 すべきことはしっかりと行い、その代わり子育て市民の皆様の願いである保育園待機児解消に向けて、新たな保育園を新設しました。

 東久留米市民の皆様におかれましては、並木市長4年間の実績をご理解の上で、並木市長へのご支援を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

 また、東久留米市議補欠選挙では、並木市長を支えるべく、細川雅代候補が立候補しておりますので、併せてご支援のほど、お願いいたします。

 ただ、正直なところ、相手候補は市議を9期務めるベテランということなので、厳しい選挙戦であること間違いありません。

 さらに、この時期ということから前回市長選挙でも投票率は35%に止まったそうです

 是非とも、皆様の貴重な一票を棄権することなく、投じていただければ幸いです。

 本日は丸川珠代参議院議員も応援に来られていました。

 丸川参議院議員のよく通る声は、多くの方が振り返っています。




 下の写真は右から、波多野武蔵村山市議、丸川参議院議員、土方東村山市議、私です。

 三多摩各地域から青年部、青年局の仲間が集まって、代わる代わる応援に来ています。

 街頭演説の様子です。






コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月21日 本日は国立市議会12月議会最終本会議を迎えました

2017年12月21日 | 国立市議会
 こんにちは、国立市議会自由民主党明政会会派幹事長の石井伸之です。

 本日は、平成29年最後の議会である12月議会の最終本会議を迎えました。

 午前10時の開会から、午後5時過ぎに無事全ての市長提出議案を可決して閉会となりました

 6か月余り議会運営委員会での協議を経て、議会運営委員長により議会倫理条例が提案される場面に、記者の方が来ていましたので、明日新聞報道があるかもしれません。

 最後の議案では、議会改革特別委員会設置に向けた議員提出議案を私が筆頭提出者として提案しました

 議会倫理条例と同じく、全議員が提出者となっておりますので、質疑・討論は無く、全員異議なく可決となります。

 その後は、正副委員長の互選が行われ、委員長には私達会派の青木健議員が就任されました

 議会改革特別委員会では、議会基本条例の検証を含めて、議会費について協議されます。

 来年12月議会に向けて、努力して行きます

 話は変わりますが、市民の方より「国立市交通安全協会」について教えて欲しいとの連絡があり、市役所に聞いてみると以下の回答がありました。

 国立市交通安全協会の皆様は、交通安全週間における啓発活動を始め、国立市内の交通安全の為に努力をされています。

 交通安全週間では、谷保第四公園を始めとして様々な場所でテントが張って、警戒にあたっていることに対して、心から感謝申し上げます。

1.人数の規模と活動内容は?

「立川国立地区交通安全協会」のうち、国立市内は「国立中央支部」と「国立南支部」の2支部あり、以下の通り在籍しています。

 国立中央支部:24名(平成29年8月1日現在)
 国立南支部 :147名(平成28年度総会資料参照)

2.主な活動内容は?

・交通安全週間における交通安全啓発活動
・自転車クリーンキャンペーン
・TOKYO交通安全キャンペーン
・市内小学校交通安全教室(歩行・自転車)
・市内各イベントの交通整理・警備

 道路交通課交通係職員より、大変丁寧な回答をいただき心から感謝申し上げます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月20日 本日は矢川駅で朝の市政報告を行いました

2017年12月20日 | 石井伸之後援会活動
 こんにちは、冬の寒さに順応しつつある石井伸之です

 本日は矢川駅で大和議員、大谷議員と共に朝の市政報告を行いました。

 矢川からはうっすらと湯気が立ち上っており、気温の低さが伺えます

 矢川駅ロータリーは朝日が差し込み、風も無いことから冬にしては上々のコンディションだったのではないでしょうか?

 訴える項目としては、明日の最終本会議に向けての情報がメインです

 国立市議会政治倫理条例や議会改革特別委員会の設置などが予定されております。

 また、来年になると、1月8日午前中には谷保第三公園、矢川上公園、谷保天満宮、四軒在家公園で、1月14日正午からは青柳稲荷神社でどんど焼きが行われることもお伝えしました

 早いもので、今年も10日余りとなりました。

 風邪を引かないよう残りの1年間走り続けます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月19日 本日は最終本会議に向けた議会運営委員会に出席しました

2017年12月19日 | 国立市議会
 こんにちは、国立市議会における議会運営委員会に所属している石井伸之です

 本日は午前10時より、最終本会議に向けた議会運営委員会が行われました。

 最終本会議の議事日程は以下の通りです

第 1 第79号議案 国立市女性と男性及び多様な性の平等参画を推進する条例案
第 2 第80号議案 くにたち市民プラザ条例の一部を改正する条例案
第 3 第81号議案 国立市市税賦課徴収条例の一部を改正する条例案
第 4 第82号議案 国立市学童保育所条例の一部を改正する条例案
第 5 第83号議案 国立市自転車安全利用促進条例の一部を改正する条例案
第 6 第84号議案 平成29年度国立市一般会計補正予算(第4号)案
第 7 第85号議案 平成29年度国立市国民健康保険特別会計補正予算(第1号)案
第 8 第86号議案 平成29年度国立市下水道事業特別会計補正予算(第1号)案
第 9 第87号議案 平成29年度国立市介護保険特別会計補正予算(第3号)案
第10 第88号議案 平成29年度国立市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)案
第11 報告第8 号 専決処分事項の報告について
第12 第89号議案 国立市教育委員会委員の任命に伴う同意について
第13 第90号議案 国立市人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて
第14 議員提出第12号議案 国立市議会政治倫理条例案
第15 陳情第23号 受験生チャレンジ支援貸付事業に関する陳情
第16 議員提出 第16号議案 受験生チャレンジ支援貸付事業における貸付条件の緩和を求める意見書案
第17 陳情第24号 「景観を壊す“さくら通りの自転車道整備工事”の見直し」に関する陳情
第18 陳情第25号 主要農作物種子法廃止に際し、公共財としての日本の種子を保全する新たな法整備と積極的な施策を求める意見書提出に関する陳情
第19 議員提出 第15号議案 主要農作物種子法廃止に際し、公共財としての日本の種子を保全する参議院での附帯決議に基づく新たな整備と積極的な施策を求める意見書案
第20 議員提出 第13号議案 平和首長会議からの呼びかけに応えて、核兵器禁止条約への日本の参加を求める意見書案
第21 議員提出 議会改革特別委員会の設置について

 日程第14の議会政治倫理条例は、5月17日にとある議員の辞職に基づき、議員の職員に対するセクハラ・パワハラと公職選挙法違反を防止するものです

 日程第21の議会改革特別委員会では、4年前に制定された国立市議会議会基本条例を点検すると共に、報酬、議員定数などを検討するもので、私が筆頭提出者として提案説明を行います。

 明日の議会に向け、訴えるべき点をしっかりとまとめ、最終本会議に臨みたいと考えております

 話はガラッと変わりますが、現在東久留米市では市長選挙と市議補欠選挙が行われております

 自民党三多摩支部連合会青年局でお世話になっている、並木克己市長(現職1期)が2期目に向けて立候補しておりますので、ご支援のほど、どうかよろしくお願いいたします。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月18日 本日は東京国立白うめロータリークラブクリスマス例会に出席しました

2017年12月18日 | 東京国立白うめロータリークラブ
 こんにちは、東京国立白うめロータリークラブに入会して1年半が経過した石井伸之です

 本日は、午後お世話になっている市民の方より、ご自身の将来設計に関する相談を受け、午後6時には東京国立白うめロータリークラブのクリスマス例会に出席しました。

 毎年クリスマス例会では、家族へ感謝するという観点から、家族をゲストととして招きます

 我が家も家族三人で出席しました。

 どの家庭も同じかと思いますが、何かを一生懸命頑張るにしても家族の後押しが必要です。

 ロータリークラブでは社会奉仕や職業奉仕を念頭に活動する中で、一人一人の繋がりを大切にしております

 今年一年間を感謝すると共に、2週間先に迫った新年に向けて、今年中に行うべきことを済ませたいと思います。

 クリスマス例会後の懇親会に入る前に余興として、柳家一琴師匠より「転失気(てんしき)」高座を披露いただきました。

 「知ったかぶりという言葉があるように・・・・」から始まる高座は、子供が聞いても分かりやすく、笑いをこらえるのに苦労しました。

 「寿限無」や「やかん」に「時そば」と「元犬」等々、誰が聞いても楽しめる落語の演題がありますが、落語家によってそれぞれのカラーがあります。

 言葉を大切に扱う商売だからこそ、落語の中から様々なものを吸収したいと思います。

 その後は、歓談の後にビンゴ大会へと続き、楽しいひと時を過ごしました

 パンダとトナカイの着ぐるみで盛り上げていただきました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月17日 本日はバーベキュー大会の後、忘年会に向かいました

2017年12月17日 | 石井伸之後援会活動
 こんにちは、忘年会が続いている石井伸之です

 本日は日中、バーベキュー大会の後に忘年会に出席しました。

 近所の仲間と共に行うバーベキューは楽しいものです

 ただ、風が強く真冬の厳しい寒さから、バーベキューの火から離れられません。

 ローストビーフ、手羽先、骨付きのラム肉などなど、美味しいお肉が並びます

 その中でも絶品だったのは、熱々の芋煮汁です。

 薄口のしょうゆ味は、煮込んだ里芋など野菜の旨味を存分に引き出します

 寒い中での汁物は、身も心も豊かな気持ちにさせてくれます。

 こういった楽しい歓談のひと時を大切にして行きたいところです

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする