南武線高架化に伴う矢川駅南口駅前広場整備に関する説明会が5月23日19:00及び5月24日10:30に行われるを報告しました。令和7年4月30日矢川駅北口朝の市政報告 #国立市議会議員石井伸之
おはようございます。今朝は矢川駅北口ロータリーで朝の市政報告を行いました。
風の強い朝ということから、風の音をデジカメが拾っていることから、ユーチューブ動画は少々聞き苦しいかと思いますが、ご容赦の程、どうぞよろしくお願いします。
さて、今朝の報告事項としては5月16日に役職改選を行う為の臨時議会が行われること、南武線高架化に伴う矢川駅南口駅前広場整備に関する説明会が5月23日19:00及び5月24日10:30に行われること、第35回くにたちファミリーフェスティバルがFSXアリーナやその周辺で5月5日10:00より行われることを報告しました。
第35回くにたちファミリーフェスティバルは、ミニSLミニ新幹線の運行や野外劇場など22種目ブース、焼きそばやフランクフルト、手作りパン、揚げパンなどの販売もありますので、是非ともお越しください。
午前8時30分からは第六小学校学童見守り会会員として、第六小学校全校集会で自己紹介をしました。
その後は会議室で学校からの連絡事項の伝達を受け、各会員間での意見交換を行います。
児童の安心と安全を守る為に、今後とも見守り活動を続けて行きます。
午後からは議員間での打ち合わせ、夜には本橋たくみ選対会議に出席しました。
報告事項として、北多摩第二区から国民民主党が40代の女性を公認候補として擁立する為に準備しているそうです。
国立市と国分寺市で構成される北多摩第二選挙区では、定数2名のところ自民党、生活者ネット、再生の道(石丸新党)、国民民主党の4名が立候補を予定しています。
4年前の都議会議員選挙、北多摩第二選挙区の結果は以下の通りです。
当選 岩永 やす代 生活者ネット 49歳 (女) 新人 25,578 票
当選 本橋 たくみ 自由民主党 38歳 (男) 新人 24,037 票
岡本 こうき 都民ファースト38歳 (男) 現職 16,695 票
おきつ 秀憲 国民民主党 64歳 (男) 元職 7,689 票
大変厳しい選挙になるかと思いますが、本橋たくみ都議会議員の再選に向けて働きかけて行きます。